2006年10月 Oh−oh! They’re making plans for the future ...

 1日 昨日,書きかけの日記に記載してたこと(←すでに削除・・・)が誤解と波紋を呼んで多くの方々にご心配をおかけしました。昨晩深夜K氏から電話があり,電話ではすみそうにない件だったので,早朝よりK氏と会うことに・・・。



 2日 11月下旬の情報教育研究集会広島大学)で発表する原稿いくつかの内,1本の4分の3くらいを書き上げる。


 3日 先日受賞した学会賞の賞状や副賞を関係者数名に届ける。遠隔授業を無事に終える。人数は少ないけどいい感じ・・・。友人等にも会ったし,連絡も入って少し元気も出た・・・。昨日の原稿が1つ仕上がる。


 4日 早朝熊谷へ。雨はいつの間にか上がってた。授業を終え,大崎校舎へ。熊谷の空は冬空だった。カリフォルニア・ドリーミンを思い出す・・・。大崎に着いて,情報文化学会賞の大崎側の受賞者の方々へ賞状・副賞その他をお届け・・・。科研費申請関係も大学職員の方も申請できるようになって,より一層SD(Staff Development)が促進されそうだ。ボクはいいことだと思う。午後2時半より遠隔114E教室にて,千葉商科大学宮田大輔専任講師,武蔵野学院大学木川裕専任講師,立正大学・小堺光芳講師等にも来校願って分析作業等・打合せ。とりあえずいい議論は出来た。午後6時半に終了。ここで木川先生は帰宅。そして,サン・マイクロシステムズ・O部長も含め4人で新橋・美々卯うどんすき。周りのお客さん方もほとんどがうどんすきだった。そんな季節になったんだな・・・。久しぶりにSさんを見かけた。最近はランチタイムだけの勤務だったそうだ。お店で,宮田先生からエスカレータの輸送量の問題が出る。どこでも2列輸送なのに一方は急ぐ人のために空けている。昇りきるまで誰も使用していないときもある。常時2列使用にしたほうがよいのか・・・,いいシミュレーションができないか・・・。その後,ツムアインホルンに寄って帰宅。


 5日 いつものように熊谷へ。熊谷駅へ着くと同時に雨が降り始めた。大学へ着く頃には雨脚も強くなってたけど,その後小康状態に。しかし,昼ごろには再び土砂降り。午前中の授業を終え,大崎校舎へ。午後の授業は114E教室から熊谷13B1へ遠隔授業。授業の後,千葉商科大学上山俊幸教授と昨日の分析作業を続ける。終了後,新橋・美々卯へ出かける。


 6日 4年前に出版されて直ぐに購入した情報倫理関係の本を最近やっと開いてみた。すると,最初のほうに「情報という言葉は森鴎外が訳出した造語のように書いてあった。これは真っ赤なウソ。他にもいくつかあったけど,この部分の執筆者は当時T大学・大学院の博士後期課程の院生だった。情報処理教育担当者ならほとんどの人が15年前から知っている事実を4年前の時点でこの人はよく知らない。このような人に書かせた人も問題だけど,編集した人も問題・・・。この人々等は情報処理教育は誰でも教えられる・・・と軽くみてるのではないか,バカにしてるのではないか・・・。情報の教育をしながら「情報」という言葉についてさえナニも知らない・・・。こういういい加減な人々に情報教育をボクは担当してもらいたくない・・・。早朝から雨・風が強く壊れたままの傘で歩いている人を数人見かけた。午前11時過ぎ,大崎校舎へ。所用を済ませ,午後2時に帰宅。夕方までに発表論文を一つ仕上げる。2本目は調整が必要なので・・・。今夜12時が締切・・・。大丈夫かな・・・。夕方,ツムアインホルンに出かけ気分転換。帰宅後,残りの発表論文最終版を千葉商科大学上山俊幸教授と電話とメールで調整して午後11時にサイトへの登録終了。めでたし,めでたし・・・。


 7日 めでたし,めでたしの後,この連休中にあげないといけない原稿のことを思い出してしまう・・・。早速とりかかる・・・。11月末の広島大学(後援:文部科学省)での情報教育研究集会プログラムが発表になった。例年より発表件数は少なく232件(ポスターは除く)だった。内,立正関係の発表は9件。仲間を含めると12件。延べ発表者人数が684名,内,立正大学の発表延べ人数が36名・・


 8日 久しぶりに違う机に座り,ノートパソコンで仕事。仕事しながらも整数計算が気になって計算で気分転換しながら仕事。素数pに対してσ0(pn)=pn−1と定義し,互いに素なx,yに対して,σ0(xy)=σ0(x)σ0(y)として変化を楽しんだ・・・。結局,気分転換がほとんどで一日が終わる・・・。


 9日 昨晩より,この連休中で締め切りの原稿を色々と悩みながら書き続けて午後8時半にやっと終了。思えばこの1週間は原稿に追われ続けの日々だった・・・。色んな意味で胃が痛くなった。食欲の秋なのに食欲も出ず・・・。


10日 朝8時半過ぎに大崎校舎に出かけ,1時限目は大崎校舎から遠隔授業。自宅でギリギリまで仕事してたのでタクシーで出かけた。ナンと2000円弱で着いた・・・。12時50分よりCIM運営委員会。14時半に終了。大崎校舎に朝からいて感じたこと・・・。昼頃まではキャンパス内で見かける学生数は少ない。3時限目あたりから学生数は急激に増えて,落ち着く場所もないくらい・・・。昨日終わったと思ってた原稿は勘違いで,ある節を書いていないことを指摘され・・・。少しヘコむ。でも,明日には上がりそう・・・。


11日 早朝実家Bへ寄り,熊谷へ。ゼミを挟んで会議がいくつか。午後,ゴミを捨てようと左右の手にゴミ袋を持って廊下を歩いていると,吉岡茂先生に「両手に花ではなく,両手にゴミですか,ハハハハ・・」と笑われた・・・。人に喜んでもらえるということはいいことだ・・・・。原稿は今日には上がりそうにない・・・。雑用その他を済ませ,帰京したのが午後8時前。ツムアインホルンに寄って帰宅。お店には倍賞美津子が見えていた。最近良く見かけるな・・・。


12日 朝3時頃のニュースで,司法修習生の質が下がっているということで,質低下防止のために来年度から追試は廃止されるというネットニュースが流れた・・・。やたらな救済措置もほどほどに・・・ですネ。しばらくして,マンハッタンで小型機がマンションに衝突・・・。同じ11日・・・でも,テロではないらしい。自宅での工事点検等の立会い作業を終え,大崎校舎へ。午後,遠隔授業。授業を終え,新橋・美々卯で出張帰りのサン・マイクロシステムズ・O部長と会う。うどんすきを食べ,ツムアインホルンへ寄って帰宅。


13日 お会式。でも,まだ一度も出かけたことがない・・・。早朝実家Bへ。夕方,先日の一次原稿終わる。


14日 仕事や雑用で一日が終わる。夕方,埼玉女子短大学科長・高林茂樹教授ご夫妻とツムアインホルンで会う。ご夫妻一緒でお会いするのは8年ぶり。岸本葉子先生を談話会でお招きしたときだった。丁度その頃,中村洋介助手より電話が入ったので中村先生も一緒に会食。高林ご夫妻の今夏の豪華ドイツ旅行でのお話を色々お伺いした。毎夏豪華な海外旅行に連れてってもらえる奥さまは幸せかも・・・。とにかく今は会える人すべての人々に可能な限り会っておこう・・・と思う・・・。


15日 起床して,テレビをつけっぱなしで仕事をしていると,朝3時前,ニュース速報で国連安保理全会一致で北朝鮮制裁決議・・・が流れたけど,内容については不明だった・・・。朝5時を過ぎてからその詳細が判明。7章決議でなく,7章の中の41条に限定したものだった。終日実験と執筆作業。妙に疲れる一日だった。


16日 朝11時前に大崎校舎に出かけ,EP委員会作業。午後5時半前にとりあえず終了。作業しながら,色々な雑用が入る。ツムアインホルンに寄って帰宅。早く寝てしまい1・2時間後に起床したら寝てる間に色々と連絡が来てた。連絡しようとしても中途半端な時間だったり・・・で連絡できなかった・・・。すんまそん・・・。


17日 大崎校舎へ。1時限目,大崎→熊谷の遠隔授業。11時より産学官連携推進センターJSTの方々と特許の件で打合せ。13時半に終了。結構長くかかった。夕方,千葉商科大学上山俊幸教授と関西在・A氏と会う。


18日 1週間ぶりに熊谷校舎。先日,東京都消費生活総合センターに勤務する方とお会いしたとき,最近の相談学生のトラブル解決後の非礼をぶちまけられた・・・。ボクの大学名を告げた後だったので,何をかいわんや・・・だった。午後1時半より教授会。終了後も会議打合せが入って午後8時前に終了。・・・と思い,久しぶりにバスで帰宅の途に・・・,しかし,終わったと思ってた委員会が実はまだ継続していた・・・。メンゴ・・・。帰宅前,ツムアインホルンをのぞくとシャッターが下りていた。こんな時間に開いてるわけないか・・・。


19日 2時に起きて,8日に実験したσ0(x)の計算を続けてみる。早朝熊谷校舎へ。1・2時限目授業。1時限目授業終了後,熊谷ケーブルテレビと短く打合せ。2時限目は授業終了後,熊谷CIMで石松課長と打合せ。その後,帰京して大崎校舎へ。学内種々立ち寄って,午後3時より遠隔援用でCIM合同管理者会議。午後5時過ぎに終了。学内を再び立ち寄って帰宅。帰宅前ツムアインホルンに寄る。お店は満席だった。近々,デュッセルドル在の大学先輩が楠田枝里子さんと来店するそうだ。午後7時過ぎに帰宅。即就寝と考えていたら色んな人から電話が入った・・・。どうするべぇ・・・。


20日 文学部友永昌治教授のお誕生日。皇后陛下お誕生日。朝,大崎校舎へ。10時半よりEPC委員会。午後5時前に終了。ある先生へ講演依頼に来学していたA大学教授,友永教授とともに新橋・美々卯へ。ディプロス秋山守男代表も合流して,うどんすきで友永教授のお誕生会。その後,麻布十番・愛で昔の曲を歌い,ホテルオークラ別館・カメリヤに寄って11時半に帰宅。そういえば,十番でボク以外の3人は自宅へのお土産に白水堂カステラ買ってたな・・・。


21日 今日はある整数に関する実験を手計算で行った。深夜の2時まで計算し続け,出来た!と思った瞬間,出発点での重大なミスに気づく。かなりのショックだった。こんなのはしょっちゅうだから慣れっこだけど・・・。この20時間ほどをムダにしたと思うかどうか・・・。そんなの気にしてたら数学の証明なんて出来ない・・・。しかし,久しぶりに燃えた計算だった・・・。先日,文学部友永昌治教授に教えてもらったまぼろし放送をのぞく。


22日 京都の時代祭は久しぶりの日曜日の開催予定だったけど雨は大丈夫だったんだろうか・・・。京都といえば,立命館大学では冬のボーナス1ヶ月カットで法人側と教職員組合がもめているらしい・・・。流石にやりすぎだろう・・・・。


23日 深夜,雨の音で目が覚めた。せっかくなので起きて,ある原稿を書き始める。最近は気分転換もかねて,原稿を書く机と仕事をする机を分けているけど,やっぱり面倒。午前中,自宅で作業。その後,八重洲へ打合せで出かけ,非常勤先へ。授業終了後,夜,新橋・美々卯東海大学短期大学部狩野正信図書館長と会う。久しぶりだったので,その後目黒まで足をのばすも1時間ほどで帰宅。早く帰りすぎて,狩野先生は少々御冠のご様子だった・・・。メンゴ・・・。でも,今日も・・・。


24日 早朝,麻布郵便局経由で実家Bへ。その後,雨が強くなってきた中,大崎校舎へ。1時限目熊谷への遠隔授業。終了後,非常勤で見えていた武蔵野学院大学木川裕専任講師に,先日上海・華東師範大学で開催された国際幼児教育学会の話を伺う。会長である松原達哉・前教授にもお会いしたそうだ。午後,学内で遠隔援用のOP委員会。終了後,学内を種々立ち寄って,八重洲で某件の打合せ。ツムアインホルンに寄って帰宅。昨晩はフジテレビ・スタッフ貸切の打ち上げパーティだったそうだ。今日の雨でずいぶんと肌寒くなった・・・。今月号のstraight野田浩資オーナーシェフとツムアインホルンが紹介されていた。


25日 夜12時前,夢見がよくなかったのか,おなかがキリキリと痛み出して就寝2時間ほどで目が覚める。5時半に家を出るまで仕事。この頃にはもう雨は上がっていた。風が強かったので雨雲も結構早く流されたのかも・・・。熊谷駅から乗車したタクシーの運転手Mさんは「・・・東京は風が強かったらしいですけど,熊谷はまったくそんなことなかったですよ・・・。そういえば,昨日,先生を乗せましたよ。あまり見かけないですけど,週に何回くらい来てるんですかね・・・。」。他の先生方の話もされた・・・。うわぁ〜,立正ウォッチャー・・。ゼミ終了後,大崎校舎へ。用事その他を済ませ,出張帰りのサン・マイクロシステムズ・O部長,文学部友永教授と会う。


26日 大崎校舎へ。10時より大崎−熊谷で遠隔WG。昼,12階のラウンジで食事を摂ってると偶然何人かの先生方とお話しする機会に恵まれた。午後,やはり遠隔でF社との定例打合せ。その後,吉岡センター長,田中部長とミーティング。帰宅前,ツムアインホルンによって,野田浩資オーナーシェフに来月NHKの番組で紹介されるという料理を試食させていただく。


27日 早朝実家Bへ。一旦帰宅し,いつもより1時間半ほど遅れて熊谷校舎へ。雑用や打合せを済ませ帰京。夜,赤坂・スペインクラブ文学部友永昌治教授ご夫妻と会う。


28日 昼,所用で外出。帰宅後,ツムアインホルンに出かける。ついてしばらくすると,女優・池内淳子のご家族がみえた。池内淳子は流石に気品のある美人だった。仕草や応対も謙虚で素敵な女性だった。明日から名古屋での一ヶ月の舞台に出演されるらしい。お店は満席だった。


29日 大崎校舎で学長選挙。決まらず・・・。午後5時,上野・鳥良日本データパシフィック小澤伸二技術主任,同・大平麗子氏,真珠科学研究所小村純子氏,某ソフト系会社・市瀬絵理氏,千葉商科大学宮田大輔専任講師,4年・塩川広氏等と会う。その後,ケントス,ホテルオークラ別館・カメリヤに寄って帰宅。


30日 急遽午後会議が入り,非常勤先を休講。夜,新宿・美々卯でA大学・教授,文京学院大学保健医療技術学部青木智子教授と11月末の研究集会の件やP件で会う。美々卯・新宿店は数年ぶり。ツムアインホルンに寄って帰宅。実家から電話が入る。


31日 ハロウィン大崎校舎へ。1時限目遠隔授業を終え,H1社と打合せ。その後直ぐにH2社と打合せ。2時半より,産学官連携推進センターで特許関係の打合せ。ぶっ続けだった・・・。帰宅前,ツムアインホルンの前で画家の櫻庭春来氏に久しぶりに会った。今日から12月一杯,ツムアインホルンで作品を展示するそうだ。2週間ほど前に上梓された「かぞくのうた♪」という絵本をいただいた。・・・ので,N氏へのサイン入り恵存にしていただいた。お店では,今日がお誕生日のマダムの誕生会をしていた。母がお昼にランチを食べにきてたということだった・・・。