2003年 1月 癸未 申酉最後の年です・・・。

 1日 土佐鶴ベースのお屠蘇で祝った後,Pommeryのシャンパンで乾杯。赤ワインは未年なので未(ひつじ)“mouton”にかけて,Le Petit Mouton de MoutonRothschildと毎年,武蔵野短大・木川裕専任講師からいただく赤(今年のはCote d’OrHospices de BeauneMorey St.Denis)等を飲んだ。義弟はもっぱら,Moutonを飲んでいた。夜半に雪が舞う。        



 2日 早朝には各家の屋根を残して雪もすっかり融けていた。Moet&Chandonを飲みながら箱根駅伝をみる。上の妹はVeuve Clicquotもいいけど“Veuve”は未亡人意味なので飲まないのだそうだ。昨日のポメリーだってマダム・ポメリーがシャンパンを作ったときは未亡人だったけどネ・・・。その後,推理小説(“The Termination Node(デジタル・パラサイト)”,“Bloody Shame(マイアミの探偵は休暇がほしい)”,“The Clairvoyant Countess(伯爵夫人は超能力)”)を立て続けに読む。久しぶりに推理小説を読んだせいもあって結構楽しめた。ただ,デジタル・パラサイトの訳は残念ながらうまくはなかった・・・。


 3日 朝6時半,寓居から予約していたMKタクシーで帰京。7時過ぎに自宅着。雪の降り始めた11時頃に元・産能大教授・石井正躬先生のお宅へお年始挨拶に出かける。産能大学・本多正久教授には久しぶりにお会いした。松岡幸次郎教授にもお会いできた。結局5時過ぎ迄お邪魔する。その後,東海大学・狩野正信助教授夫妻が狩野兄弟(仙台市民放送・パーソナリティ・狩野栄喜氏,東京都練馬都税務事務所・狩野直樹氏)各夫妻との新年会を赤坂・祢保希 でしているというので,そこにもお邪魔することに。お店に着いた頃には既に酩酊していたせいでーこれは危ないナと思いーホンの少しだけお話して帰宅。          


 4日 拡張Collatzを手計算してみる。視点がコロコロかわるので面白い。メールサーバ接続の状態がやっと良くなる。夕方,帰京したばかりの日比谷花壇保科美和氏から岸本葉子先生HP修正の件で連絡。早速直してくれた。    


 5日 卒論や原稿執筆で終わる。今日も寒い一日だった。風呂に3回も入った。それなりの規模のソフト会社を経営している後輩から年賀メールが来た。厳しそうで,初心に戻って「良い智恵が出ないときには,汗を出す」で頑張る・・・と気持ちを述べていた。汗を出して(流して)何かをやりとげてゆく・・・。多くの人が忘れていることかもしれない・・・。


 6日 午後,上智で授業。上智はいつも始業日が早い。タクシーで出かけたら,新年の挨拶まわりのタクシーやクルマで大渋滞。授業に遅刻した。夕方,N社Y社長とともに山王パークビルサン・マイクロシステムズに出かけ,O部長と会う。その後,溜池近くの某お店で新年会。ここでは焼酎“佐藤”を飲んだ。その後,Y社長が銀座の某・クラブに連れてってくれて,思う存分カラオケ。Y社長が帰路についてから,O部長と赤坂・うさぎやに出かける。3年ぶり。いつものマジックは見なかった。カウンターにいた永友明子さんも手品ができたのかなぁ・・・。ここではお店特製のコーヒー焼酎を飲む。ボトルを一人で3分の2ほど空ける。随分遅くなって帰宅。


 7日 こんな二日酔いは10数年振りというほどの酔い方・・・。午後1時頃まではホント辛かった・・・。サルでもできる反省反省・・・。原因はコーヒー焼酎に違いない・・・,きっと。でも,引きかけた風邪はどこかへ飛んでったような・・・。と油断して酒抜きもかねて風呂に入ったら,悪寒がしはじめ,今度は風邪で寝こむことに・・・。最悪・・・。


 8日 少しは良くなったものの,調子が今一つなので一日遅れの七草を食べて,再び寝床へ。七草粥を食べると一年中風邪を引かないそうだけど・・・。


 9日 ツムアインホルンへ年始のご挨拶。調子良くないといったら,Underbergという薬草のリキュールをいただいた。今度個人的に購入してみよう。帰宅後,また寝る。 


10日 今年初めて大学へ。熊谷駅から大学に向かう途中,いたるところ雪が残っていた。大学のキャンパス内もそうだった。最近降ったのかなと思い,周囲の人に尋ねたら,先週降った雪が未だに残っているのだそうだ。昨晩午後10時前,予定日より1週間ほど早く,山中勝助手に第一子(ご長男)が誕生したそうだ。おめでとうございます。宮田大輔助手が更新してくれたクラスファイル三浦一城氏の卒論も完成。そんでもって,熊谷市内の琴音で“(あけおめことよろ+ご長男誕生+仁木拓志助手の5日遅れのお誕生日+α)*おめでとう”会。仁木助手,山中助手,宮田助手,後藤研・丸山恵子氏,上智でのゼミ帰りの小澤伸二氏,三浦氏とワイワイにぎやかに食事。山中助手から昨日一日のご子息誕生までのドラマを聞いた。名前はもう決まっているそうだ。でも血液型を聞くのをすっかり忘れてた・・・。三浦氏は卒論完成でハイテンションだった。丸山氏も三浦氏に負けず劣らず・・・。ユニデンス泊。


11日 朝7時前,三浦一城氏研究室に来室。二日酔いのようだった・・・。平素お酒を飲まない三浦氏が・・・と,とても驚いた。ここんところしばらくのニュースをレビューしてたら,立志館大学(前:広島安芸女子大学)が卒業生を一度も出すことなく廃校になってしまうという記事を見つけた。戦後の混乱期以来,全国初らしい。そういえば,この大学の某先生から届いた今年の年賀状には今度大学を移ります・・・ということが書かれてあった・・・。すばやい!・・・。三浦氏も小澤伸二氏も無事卒論提出。大平麗子氏が帰省から戻る。田中美帆氏も小村純子氏も実験室に年始の挨拶にみえて久しぶりに実験室も大学もにぎやかになった。図書館に出かけて工藤能彦氏に年始の挨拶。最近,誕生年のブルゴーニュ産ワインを飲んだということだった。工藤氏のことだから,きっといいワインだったろうから・・・よく手に入ったなぁ・・・。午後,小澤氏より面白い問題を教えてもらう。1時間ほど考えてみたけどn=4の時までしか解けなかった。一般の場合はどうなるんだろう。夕方帰京して,四谷・鳥久IBMシステムズエンジニアリング・天納之士氏,大和総研・松井千秋部長と会う。3人揃うのは1年半ぶり。


12日 昼過ぎ,京橋・美々卯に出かけ,西方美奈子氏と食事。お目当てのそば点心は売切れだった。今年初めての美々卯。         


13日 原稿書きに追われた一日。              


14日 1時限目が終了してから,お茶を点てる。学部事務室の4人方,後藤真太郎助教授,大平麗子氏の計6客分。茶銘鵬雲斎宗匠御好・閑松の昔,お菓子は虎屋羊羹“未”。午後,市瀬絵理氏も新年初の来室。原稿がなかなかはかどらず,大平氏にも手伝ってもらう。大妻女子大学浪平博人教授より久しぶりに電話が入る。動的視覚化法の研究成果について面白い話を沢山聞かせてもらった。今では授業でも採用されているソートアルゴリズムの視覚化は浪平教授が18年前に発見したときに即論文にされてれば・・・という気がした・・・。研究とは,研究者とは,こんなものなんだろう・・・。夜,宮田大輔助手と鳥きちに出かける。遅れて,実験をしていた宇津木望助手,奥さまの入院先に寄っていたというより生まれた息子さんの顔を見に行ってた・・・山中勝助手も一緒に。話題は宮田助手の新年TeXスタイルファイル苦労話から始まった・・・。宮田助手や小澤伸二氏が実験した結果,先日の小澤氏の問題は一般的には否定的なようだ。鳥きちを出るときに鳥きち特製の純米吟醸2本いただいた。その後,南宝亭へ出かけて紹興酒後藤研王麗麗さんがいた。就職先は大陸の方なのだそうだ。ユニデンス泊。              


15日 お酒を飲んだ翌日,日記を書こうとして昨晩のこと全てを思いだせないときがある・・・困ったもんだ・・・。朝,信州大学・医学部・鈴木治郎教授より,最近上梓された“Excelで楽しむ数論”を恵贈いただいた。午前11時より,学科会議。終了後,情報系学科連絡会議。その後,学部M会議。しかし,3時過ぎには終わった。原稿進まず,大平麗子氏もある雑誌の某原稿を書いていたけど,そちらのほうはもう出来上がったらしい・・・。早いなぁ・・・。夜,山中勝助手のクルマで送ってもらって,宮田大輔助手と百八で食事。小澤氏の問題n=4の残りのケース,n=5のケース,n=6,7の場合の結果を教えてもらった。一般には解はなさそうだ。ユニデンス泊。


16日 今日発売された“ゆほびか”の「美顔」レッスンに上の妹が掲載されていると下のよりメールが入る。・・・ミーハーな兄妹・・・。お正月に会ったときにはナンも言ってなかったなぁ・・・。数学の授業は最終週だったので,スポットで宮田大輔助手に専門のグラフ理論のお話をしてもらった。B大学X助手より某件で連絡が入る。昼過ぎからゼミ生が実験室の大掃除。午後,文学部事務室の黒崎和子氏から某件で連絡が入る。夕方近く,2年生の田中誠一郎氏と小林多佳子氏が地球にやさしい会へと数百枚の使用済プリペイドカードを持って来てくれた。謝謝。ゼミ終了後,新年ということでゼミ生にお茶を点てる。その後,熊谷市内・魚民へ出かけて,三浦一城氏,小澤伸二氏,田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏とゼミ新年会。遅れて,宮田助手も参加。何度も行った新年会疲れで最初は静かだった三浦氏も最後のほうは飛ばしてた・・・。ユニデンス泊。


17日 宮田大輔助手が巧いアイデアを用いて,小澤氏の問題に進展があった。ところが,この問題は風船売りの問題として有名であり,しかも25年前に解決していた。ただ,証明を全く読んでいないのでナンともいえないけれど,宮田助手の証明方法が美しいし,さらに簡単なのではなかろうか・・・。午後3時過ぎ,パソコン技術協会の原稿が1本上がった。次の原稿にとりかかる。夜帰京。赤坂・美々卯志茂田景樹先生,D社・秋山守男課長,と新年会。その後,近くの八色鳥で先ほどまで某委員会に出席していた聖学院大学石部公男教授と志茂田先生,妹とカラオケ。


18日 今日も志茂田景樹先生やと会う約束をしてたけど,原稿がとてもはかどりそうになかったのでキャンセル。                            


19日 原稿ネタに絡んで野村総研・山本宗一氏とその昔−学生時代に−やりとりした数学の書簡集を読みなおしてみた。今読んでも面白いネタがある。数学の世界から離れてしまったのが残念・・・。Kaplanskyの“Commutative Rings”の本が国内の専門家内でもあまり知られていない時期に,大学入学当初いち早く紹介してくれたのも彼だった。これに出ている結果を博士号を出す側の人が知っていたら,多分とれなかったろう人を一人知っているけど・・・。


20日 久しぶりに2時に起きた。いくつか準備して熊谷へ出かける。今日の試験の準備をしてたら,アッという間に時間が過ぎてた。明日が情報系卒論発表会なので,三浦一城氏と小澤伸二氏のプレゼン資料を拝見。11時より,FP打合せ。午後1時過ぎ,大平麗子氏とともに大学を出て上智へ。午後3時半より試験。昨年よりは結構出来が良かった。終了後,上智・和田ゼミのメンバー,B大学X助手,C大学Y助手,B大学Z助教授,フィリピン大学数学科・Abby講師,Julius専任講師,今井氏,和田秀男教授と四谷・鳥久で飲む。大平氏は“鳥久(とりきゅう)”を“とりひさ”と読むものと思っていたらしい・・・。でも,こちらのほうが趣あっていいかもヨ・・・。JulliusとAbbyよりフィリピンのお土産をいただく。その後,和田先生行きつけの袈裟羅に出かけてカラオケ。9時半過ぎにお開き。大平氏とともに新幹線で熊谷へ帰る。いつのまにか雨が降り始めていた・・・。ボクはユニデンスを予約してなかったので研究室泊。研究棟は学生が沢山いて少しばかりにぎやかだった・・・。


21日 研究室の照明を全て消して,机のスタンドだけ点けると結構集中できた。その勢いで,朝4時半まで原稿書き。まだ雨は降っていた。6時半まで研究室で寝る。起きると雨はあがってた。今日は情報系研究室合同卒論発表会なので,昨晩から各ゼミが徹夜でリハしてたらしい。後で宮田大輔助手に聞いてみると,宮田助手も一緒になって深夜2時半頃までお手伝いしていたということだった。午前10時より発表会。小澤伸二氏,三浦一城氏の順で始まっていった・・・。昼は熊谷市内のとんでんまで出かけて,田中美帆氏,大平麗子氏,三浦氏と食事。午後も引き続き発表会。結構活気のある発表会になった・・・ように思う。途中で大平氏,田中氏,後藤研・嶺山大氏,増田智彦氏に手伝ってもらって,長崎・福砂屋カステラとBlackCherryTeaを差入れした。終了したのは午後5時半過ぎ。夜,仁木拓志助手,山中勝助手,宇津木望助手,三浦氏,小澤氏と魚民で食事。山中助手は昨日出生届を出してきたそうだ。気づいてなかったらしいけど,昨日は大安だったんすヨ。ヨカッタねぇ。そういえば今日,年内に戸籍法施行規則で人名用漢字が大幅に増えると発表された。しばらくして,話題は発表会の感想会となった。4年生は卒論も終えて,発表会も終えて,そろそろ卒業ブルーになる頃かも・・・。ユニデンス泊。


22日 宮田大輔助手ともに,明日の試験問題作成にとりかかる。昼,CPU室・山口智子氏,大平麗子氏とで食事。今年初めて。食事が終わりかけた頃,入試センター長の法学部・三林宏教授がご夫婦でお店に見えた。曰く“うちのかみさんです・・・”。初めてお会いした・・・。お店を出るとき福の娘さんに“夜,また来て!”と言われたけど,今日は予定があんのヨ。午後1時,A大学Z助教授研究室に来室。パソコンリテラシ・特集号の件・専門講座の件で打合せ。その後,Z助教授は後藤研・西川真裕・友子夫妻と打合せ。午後1時半より教授会。3時半終了。続いて,研究所所員会議。ボクが研究室を離れていた後も,Z助教授は宮田助手と数学の話をしてたらしい・・・。午後5時20分頃より7時近くまでORC打合せ。午後7時半頃になって,宮田助手,仁木拓志助手と,今日開店したばかりの“”に出かけて食事。久しぶりに昔の小料理屋“楓”の味を思い出した。ユニデンス泊。


23日 9時15分より数学の試験。9時半頃から雪が舞い始めた。試験終了頃にはキャンパスもうっすらと雪化粧。試験後,宮田大輔助手,小澤伸二氏,大平麗子氏に色々と手伝ってもらって,採点が早く終わった。12月に実施したパソコン利用技術認定試験の結果が届く。小澤氏や大平氏が“きっと積もらないヨ・・・”と予想してた雪はますます積もり始め,駅まで福岡孝昭助教授とともに三浦一城氏にクルマで送ってもらう。帰京後,ツムアインホルンに寄る。野田浩資オーナーシェフと2時間ほどダベリング。近い内にまた宮様がお見えになるそうだ・・・。


24日 午前10時過ぎ大崎校舎出校。昨日帰りが一緒だった福岡孝昭助教授と別々のタクシーで同時に着いた。第7会議室でEP委員会作業。夕方,文学部・友永昌治助教授とK氏と赤坂・美々卯でうどんすき。今年初めて会った。その後八色鳥に寄って帰宅。   


25日 最近結構寒い。上の妹が立ち上げているホームページにアクセスしてみた。先日“ゆほびか”に詳しく紹介されたせいだろう・・・来訪者数が一気に3倍近くに増えていた。BBSも多かった・・・。日記を読むと当の本人は風邪をひいてダウンしている様子だった。ところで,昨日は小澤伸二氏の誕生日だった。おめでとうするのを忘れてた・・・。明後日は金居央氏の誕生日だ・・・。月末までに後2本書かないといけない。梅田−黒川−和歌山−中島著“ゼータの世界”を計算しながら読んで気分転換。      


26日 今日も気分転換に,頼まれていた占いをいくつかあげた。知らない人だけど,その人のこれからの人生を思った・・・。 


27日 原稿遅々として進まず。大丈夫かな・・・。丸紅中國・乾亘財経部長より久々に連絡が入る。一時帰国の件。夕方,(社)パソコン技術協会で情報委員会。2月号のパソコンリテラシに上海でのセミナーTの記事が掲載された。終了してからの夕食時の話題は先日の韓国でのインターネット障害や各大学でのe−learning(=ネットワークや電子メディア等IT技術を活用した教育・研修形態の総称)。引続いて専門委員会。小澤伸二氏の講座での担当部分が決まる・・・。締切は5月だから大丈夫だろう。終了後,サン・マイクロシステムズ・O部長,A大学Z助教授と赤坂・祢保希に出かける。韓国のサーバの殆どはWindowsにしてるから件の障害が起きたようだけど,マイクロソフト自身がサーバは自社製品を使用せず,サンマイクロシステムズのものにしてるらしいじゃん・・・。だったら,そんなもの提供してはいけないんじゃないの・・・。寒いせいかZ助教授が久しぶりに熱燗を注文した。外に出ても雨は一向に上がる気配はなかった。         


28日 熊谷出校。3月15日に開催されるパソコン利用技術研究発表会の件で,小川研・音羽一弘氏,後藤研・嶺山大氏に発表を依頼。吉岡茂助教授にも発表していただけることになった。午後,C委員会の件で鈴木厚志助教授+山口智子氏と打合せ。その後,山口氏が内緒で日記HPを立ち上げていること判明。まだ一般公開はしないそうだ。夕方近く,非常勤先の筆記試験採点が終了。早速UP。その後,杉内由佳氏が来年度スケジュールの件で来室。来年度フィールドワークTの件で田野氏が来室。実験室では田中美帆氏が真剣な眼差しで試験勉強をしてた・・・。夜,宮田大輔助手,仁木拓志助手,山中勝助手,宇津木望助手とで食事。ユニデンス泊。


29日 朝のユニデンス2階はタバコの吸殻散乱で−今まで見た中で−最悪の汚れ方だった。クリーンキャンパス・・・う〜ん・・・イマイチかも。10時から博士論文公聴会・修論発表会が始まった。11時頃大学を出て,(社)パソコンユーザ利用技術協会での改革推進委員会へ出席。出席者は矢矧経営研究所代表取締役・矢矧晴一郎・常任理事,早稲田大学教授・成田誠之助・常任理事,麗澤大学教授・高橋三雄・常任理事,徳島文理大学教授・中西俊男・副会長,日本大学教授・大川善邦・常任理事,アールエルエル研究所代表取締役・若鳥陸夫・監事,東洋大学教授・佐藤章・専務理事,サン・マイクロシステムズ部長・O氏,協会の青野敬吾常務理事,清紹英氏,曽根原誠氏。京都大学名誉教授・大野豊・会長欠席のため矢矧常任理事が議事進行。4時間にわたって報告と活発な意見交換がなされた。


30日 昼,丸紅中國・乾亘氏と新橋で会い,某所へ出かける。午後5時に再び新橋へ戻る。そのまま,赤坂・祢保希に出かけ,サン・マイクロシステムズ・O部長と3人で会う。新人の小野寺美帆さんを紹介された。O氏とは今週3回も会った。中国の色んな話をして,8時半ごろお開き。乾氏は東京の自宅へ。ところで,今日は上智大学・数学科で最近来日したフィリピン大学数学科Fidel助教授が“Codes over a ring of characteristic 2”と題して談話会をしていた。その後のウエルカム・飲み会を四谷・優遊でしているというので,ボクとO部長はそこへ参加。フィリピン大学数学科のFidel助教授+Jullius講師+Abby講師,妹,上智数学科の和田秀男教授+内山康一教授ご夫妻+筱田健一教授+谷口肇助教授+角皆宏講師+五味靖助手,A大学Z助教授,カリタス女子短大山澤浩司助教授,エクソンモービル・渡瀬泰成氏,立正大学・岡田昇講師,その他上智数学科の方々が大勢・・・。その後,多くは2次会へ。ボクは数名の方と一緒に帰宅。                                          


31日 朝熊谷出校。研究室へ着くなり,成績関係作業を始める。10時よりZ社と打合せ。11時より佐久間二郎事務長+後藤真太郎助教授+仁木拓志助手と学科B件で打合せ。終了したのは1時過ぎだった。続いて1時半より3時過ぎまでC委員会。その後,小澤伸二氏,三浦一城氏,田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏とゼミ。卒論内容の打合せと突然で驚いたようだったけど各自3月15日開催のパソコン利用技術研究発表会での発表論文の打合せ。夜,小澤氏,大平氏とへ食事に出かける。ボクとしては終始楽しい会話だった。ユニデンス泊。