2004年 4月  もしも,もしも,メリー・ポピンズがいま現れてくれたなら・・・ 

 1日 今年はエイプリルフール・メールが飛び込んでこなかった・・・。ナンかおもろいエイプリルフールないかな・・・。昨日乗った国際十王タクシーの運転手Eさんの話によると,今日の入学式への熊谷駅からの送迎バスはいつもの乗合バスでなく観光バスを数十台出車するということだった。9時過ぎより辞令交付。11時より入学式。登壇する予定だったらしい・・・。式終了後,学長からこの件で電話。大平麗子氏は研究室の大掃除で大童。午後5時過ぎより学部M委員会。7時頃終了。宮田大輔助手と鳥きちで食事。母よりの電話で妹・昌子を偲ぶ会が4月24日にホテル・オークラ別館・曙の間でということになったと連絡が入る。ユニデンス泊。



 2日 早朝まで雨は降っていた。構内の桜の色も若干褪せたような・・・。午後1時半より学科会議。2年の任期が終わり,今年度より米林仲教授が学科主任に。会議終了後,帰京。某件で父の事務所に寄ってから,五反田へ。多幸安文学部友永昌治助教授と会うつもりが,いつのまにか,文学部・望月哲也教授,矢野光治教授,湯浅正彦教授,M教授と増えていった。でも楽しかった。途中,妹・昌子を偲ぶ会の件で志茂田景樹先生から連絡をいただく。友永助教授とカラオケして帰宅。しかし,自宅に着いた時点で自宅に入るために必要な2つの鍵を熊谷研究室に忘れて来たことに気づく。しかたなく,港区Sにある両親の寓居に泊めてもらう。酔いが覚めた・・・。


 3日 昨日と同じ服で再び熊谷へ。環境システム学科1期生で現在・コーネル大学大学院在学中の小島直子氏が来室。小川進ゼミの勉強会出席のために一時帰国したそうだ。地球にやさしい会の中島功雄会長よりお土産として南房総・亀田酒造太陽のリキュール・びわ酒」をいただく。謝謝。2回目の手術入院を終えたばかりの院生・三浦一城氏も久しぶりに来室。お土産に八海山いなごのつくだになどを頂いた。謝謝。でも,いなごだけはカンベン・カンベン・ご勘弁・・・。昼,大平麗子氏と三浦氏とでに出かけて食事。三浦氏は術後のためうどんしか食べられないそうだ。お店の看板娘・しのぶさんに久しぶりに会った。午後,英語・(学科独自の)数学一斉テストが終了した後,宮田大輔助手と仁木拓志助手に数学の採点等をお願いして文学部友永昌治助教授と新幹線で帰京。すると同じように熊谷駅からグリーン車に海老名香葉子さんが秘書らしき女性と一緒に乗りこんできた。東京駅に着いた後,友永助教授は井の頭公園でのお花見へ。帰宅して,昨夜の件でもう一度ゆっくりとカバンの中を探してみた。やはり,予備の鍵がカバンの中にあった。焦ってると,見つかるものも見つからないんだねぇ・・・。別の見方をすれば,それだけカバンの中が整理されてないってか・・・。


 4日 先日,高知工科大学関口晃司助教授からいただいた最新論文“On the Structure of Strictly Complete Valuation Rings”を計算しながらほぼ一日かけて読む。今年もとうとうお花見には出かけることなく終わった。


 5日 朝は少し冷え込んでいたのでコートを着て出かける。熊谷の桜は色は落ちたけど今週一杯ナンとか持ちそうかも・・・って国際十王タクシーの運転手Eさんが話してた。10時より学部ガイダンス。10時半より場所を移動して学科ガイダンス。1時,2時半,4時と2・3・4年生ガイダンス。2時半から,2年生の英語プレイスメントテスト。4時半前,社会学科ガイダンスを終えた文学部友永昌治助教授と文学部・D3の武井順介氏が来室。その後,文学部・岡田昇非常勤講師が来室。しばらくお話。その後,数分間の臨時学部M委員会。5時半過ぎ,鳥きちに友永助教授,武井氏,岡田氏と出かけて食事。遅れて,宮田大輔助手も,そして匿名氏も。鳥きちでは地理学科2年生の小林哲也氏がバイトしていた。キビキビとバイトしてた。デジカメを忘れたので写真を撮りそこねた。10時頃お開き。宮田助手とTee−Upに出かけて研究室へ戻る。


 6日 帰京して,父の事務所,実家へ寄って妹・昌子の遺品のいくつか整理。いまだに妹と親交のあった方々(特に外国人)が不明なので,両親の了解を得て遺品となったノートパソコンからメールアドレス帖等を開けることとする。


 7日 朝,熊谷へ向い,9時に1年生とともにバス3台で富士山麓でのフィールドワークTに出かける。談合坂で休憩し,山梨県環境科学研究所で昼食を摂り,研究所内を見学。その後,西湖で水質検査,青木が原溶岩樹型の見学,鳴沢氷穴を歩く。僕は鳴沢氷穴は歩かず,富岳風穴の出口でバスに乗って学生を待っていた。すると,しばらくして向こうの方から若い青年らしき人が歩いてきて,しばらくして山梨県警のパトカーや捜索隊がやってきた。その青年はパトカーの中で事情聴取されながら泣いていた・・・。やがて,パトカー,捜索隊がその青年とともにその場から消え去った・・・。なんだろう・・・。5時半頃,ホテル湖龍に着いて6時から食事。出された料理を見て,仁木拓志助手が1年生にフィールドワークでは考えられないMAXの食事だ!と話してた。8時から10時までコンベンションホールで履修ガイダンス。ボクは11時就寝。


 8日 いつも通り4時頃起きる。計算Cをする。5時半過ぎにロビーに下りる。誰もいなかった。雨が上がっていたので外を少し散歩。6時になって従業員の人がやってきて新聞を読めるようになる。小平邦彦先生の記事が出ていた。7時半より朝食。昨晩はおかわりを沢山していたのに今朝は少なかった。9時にホテルを出て,駒門風穴へ。こうもりが飛んでた。この後,露頭へ。昼食は山中湖小作ほうとうを食べる。4時半前に大学着。今年は日頃の行いの良い人が多かったせいか,帰路は雨に降られなかったし,タイムスケジュールも予定とおりだった。来年もこうだといいね・・・。研究室へ戻ると,研究室内が見違えるほど綺麗に片付いていた。大平麗子氏に謝謝。午後7時より,熊谷市内ののん兵衛でヘルパー学生・伊石裕志氏,内田頌子氏,加藤直子氏,清水美和氏,釣谷俊昭氏,萩原秀樹氏,李陽氏と上村佳孝助手,中村洋介助手,と仁木拓志助手,宮田大輔助手,田村俊和教授とで慰労会。その後,数名でカラオケルーム・歌広場に出かける。環境システム学科の学生2名がアルバイトしてた・・・。ボク一人早めに退散してユニデンス泊。


 9日 この2日間の日記をUPするのに1時間かかった・・・。久しぶりに実験室に田野氏,鎌仲敬則氏が来室。昨年度の学業成績等を確認。午後3時半すぎ,情報メディアセンターの件で熊谷学術情報サービス課・稲沢課長,熊谷教育システム課+熊谷システム開発課・中山課長と若干の打合せ。夕方,文学部友永昌治助教授と大平麗子氏と鳥きちで食事して帰京。妹・昌子を偲ぶ集いの件で実家へ寄り,五反田へ向かう。その後,KZ氏と赤坂・うさぎ家へ。カウンターで永友明子氏の手品を見て,青山・SARAへ寄って帰宅。計算Cして就寝。


10日 両親の話だと妹・昌子の遺品の整理がまだ進んでいないようだ。偲ぶ集い用の写真などが優先されて,そちらのほうが大変らしい。


11日 早朝,実家に寄り妹・昌子の遺品となった書籍の一部を貰い受けることにする。夜,コンビニで買った幸楽ラーメンを食べようとしたらA氏から打合せの電話が入り,ホテルオークラ・別館のハイランダーで会い,久兵衛で食事する。幸楽ラーメン食べたかったかも・・・。でもA氏との食事がもっと楽しかったかも・・・。その後,内田智之氏が最近チーフになったという12階のバロンのシガーバーに出かける。そして,麻布十番のST.ELMOS BARに出かけて帰宅。BARの店長・長友誠氏や久我治由氏の楽しい話で楽しかった。


12日 熊谷へ。今日から新学期の授業始まる。三浦一城氏がTAとして張り切ってくれたので助かった。授業が終わって研究室へ戻ると,妹・昌子偲ぶ集いの件で加藤吉則副学長より連絡が入る。昼,CPU室小委員会。午後,情報メディアセンター・熊谷学術情報サービス課(図書館),熊谷教育システム課+熊谷システム開発課(情報処理センター)へご挨拶に伺う。今日は久しぶりにゼミ生・院生が全員集合した。留学生が多いので実験室は異国な雰囲気になった。夕方,4月より新しく見えられた佐竹研一教授,中村洋介助手と宮田大輔助手,岡田昇非常勤講師と鳥きちで食事。後から三浦一城氏も参加。佐竹教授はボクの高校の先輩なので少しばかり緊張・・・。お酒に強いというより酒豪では・・・とばかりの飲みッぷりだった。かって昭和天皇へご進講されたときの話も伺った。その後,南宝亭に寄って二次会。ここでは後半ボク一人だけ寝てた。ユニデンス泊。


13日 ニューヨーク在住の妹・昌子の友人・スーザン=エイト氏から長文のお悔やみeメールが届いた。読んでいる内に目が真っ赤になってしまった。両親に訳したものをあげようと思い,日本文に書き直し始めたら,もう涙が止まらなかった・・・。とうとう研究室で泣いてしまった・・・。泣き虫なボク・・・。CPU室での教務補助アルバイトの件で上野敦子氏来室。実験室では三浦一城氏が一人でネット再構築で孤軍奮闘してた。午後5時より情報メディアセンターの件で熊谷学術情報サービス課・稲沢課長,熊谷教育システム課+熊谷システム開発課・中山課長と打合せ。終了後,学術情報サービス課・玉国典子氏のクルマに同乗させてもらって,稲沢課長,中山課長とともに琴音に出かける。その後,熊谷駅前の浮城というお店に出かけてお開き。浮城はまたの名を忍城という話を初めて知った。熊谷在の人はみんな知ってたんだろうね。ユニデンス泊。


14日 早朝,ここんとこ毎朝恒例の妹・昌子偲ぶ集いの件で両親と電話で長々とやりとり。12時半より,情報系教員連絡会議。午後1時半より学部M委員会。その間,研究室でMFC委員会作業を大平麗子氏と学科教務補助・松井一恵氏にお願い。なかなか終わらなさそうだ・・・。困った困った・・・。午後6時半より,MFC委員会。午後8時終了。その後,宮田大輔助手と琴音に出かけて食事。会話ネタがいくつもあったので百八にも出かける。ユニデンス泊。


15日 今日もMFC委員会の作業を大平麗子氏と学科教務補助・松井一恵氏にお願い。二人ともお疲れ気味だった。特に昨日の作業が全くのムダだったことになった話をしたときには・・・。今日は三浦一城氏が4年生に実験室のネット環境を解説してた。夕方,2件ばかり打合せが入る。宮田大輔助手が秋山仁先生来校・講演のポスター雛型を作成してくれた。夜,文学部友永昌治助教授と宮田助手,大平氏と琴音で食事。ユニデンス泊。


16日 今日も大平麗子氏にMFC委員会作業を手伝ってもらう。午後2時半,MFC関連の打合せが入り,終了後,帰京。熊谷駅で文学部・斉藤昇教授に会ったので,東京駅まで3人で雑談しながら乗車。車内では新幹線アンケートがあった。アンケート謝礼のJR東日本特製のシャープペンを頂いた。午後5時過ぎより,サン・マイクロシステムズのO部長,佐藤菜穂子氏,宮田大輔助手と打合せ。打合せ後,赤坂・美々卯松花堂弁当を食べる。O部長より,岸本葉子先生のエッセイが出ているという相鉄瓦版をいただく。謝謝。その後,体調がすぐれないという宮田助手は帰宅。O部長とボクは五反田へ。出かける途中,明日の件で聖学院大学石部公男教授に連絡をすると,同大学の加藤恵司助教授と五反田にいるということで一緒に飲むことに。


17日 朝9時,東京駅で聖学院大学石部公男教授と待合せをして,そのまま新大阪へ向かう。四条畷の大阪電気通信大学に着いたのが午後1時半頃。同大学の対馬勝英ゲーム学会会長長江勝也教授,大阪経済大学家本修教授関西学院大学中津良平教授,岡山大学橋本勝教授,大阪国際大学福田真規夫教授,石部教授等でゲーム学会第4回理事会。そして懇談会。少し遅くなり,午後8時半頃大阪東急ホテルにチェックイン。大阪にいると思っていた友人A氏がが四谷にいたので,どこにも出かけることなく,計算Cして即就寝。


18日 お酒が体から抜けでたような気がして,気持ちいい朝を迎えた。聖学院大学石部公男教授とともに帰京。クレー射撃や狩猟をしている石部教授は帰京して銃砲刀剣類所持等取締法に基づく確認検査に出かけるということだった。帰宅して,HPを開くとHP管理人の(日比谷花壇・)保科美和氏が表紙をリニューアルしてくれていた。謝謝。資料をいくつか整理した後,先日急ぎで飛びこんできていた査読に手間取り遅くなってからやっと就寝。


19日 早朝いつもの新幹線に乗り込むと車内のダストボックスすべてがテープで張られ使用不可となっていた。テロを警戒してるんだろうか?ボックスの周りには既にゴミが散乱し始めていた。MFC委員会作業で宮田大輔助手が作成してくれた秋山仁先生の講演ポスターは結局すったもんだの末,訂正・修正の連続でやっと仕上がる。午後,大平麗子氏は,熊谷市の熊谷エコライフフェア実行委員会出席のため出かける。そのまま直帰。ボクは夕方帰京。赤坂・美々卯でT氏に約20年ぶりに会う。その後の人生を聞いてみた・・・。夜9時,五反田・ゆうぽうとの12階・カンパーニアでKZ氏と会い,品川にあるホテルパシフィック東京のスカイラウンジ・ブルーパシフィックへ出かける。ロス・インディオスがライブしてた。KZ氏と計算Cして,帰宅して即就寝。


20日 朝,研究室でメーラーを開くと,NM氏からウィルスメールが沢山届いて困っているというメールが届いていた。昨夕相談を受けた学生O氏の件はすんなり決着がついたそうだ・・・。昼,ここんところMFC委員会作業でお世話になっているので,教務補助・松井一恵氏と大平麗子氏に江南町の美なみ鮨で定食をごちそう。午後5時前M2・三浦一城氏が研究室&実験室のネット構築完成。これで実験室とのやりとりがやりやすくなった。夜7時半過ぎ,琴音に出かけて,宮田大輔助手と食事。途中9時過ぎにゼミ生の鎌仲敬則氏,10時近くに三浦氏が登場。僕は少し早めに引き上げてユニデンスへ戻る。少し計算をしてから就寝。


21日 朝,研究室へ入ると院生の三浦一城氏がすでに実験室のほうで作業してた。メーラーを開くとウィルスメールが沢山飛び込んできた。治まってたと思ってたNetSkyだ・・・。自宅のパソコンが危なさそうだ・・・。その後しばらく父と妹・昌子偲ぶ集いの件でやりとり。1時限目の授業終了後,即MFC委員会。1時半より教授会。終了後,新任教員をお迎えしての茶話会。続いて環境科学研究所所員会議。4時半より6時10分頃まで研究科委員会。会議がスムースに進んでこの時間だから,スムースに流れなかったら,何時になったんだろう・・・。7時過ぎ,宮田大輔助手と中村洋介助手と鳥きちに出かけて食事。今日は,鳥のレバと砂肝の刺身があった。久しぶりに食べた。ユニデンス泊。


22日 NetTutorの件で日本データパシフィック(株)・技術主任・小澤伸二氏来室。昼過ぎ,MFC委員会の件で打合せ。2時半過ぎより,文学部友永昌治助教授,宮田大輔助手と3人で数学の自主ゼミ。夕方近く,三浦一城氏と小澤氏に研究室パソコン群の環境を修正してもらう。謝謝。夜,小澤氏,三浦氏,大平麗子氏,宮田助手と琴音で食事。このメンバーで食事するのは久しぶり。食事が終わった後,百八にも出かけた。お酒を飲んだのはボクだけだった。今日も計算をしてから寝る。ユニデンス泊。


23日 父の誕生日。日本データパシフィック(株)の会社創立記念日。昼前,加藤吉則副学長が明日の妹・昌子偲ぶ集いの件で来室。少しシメっぽくなった・・・。帰京の新幹線では,今日もゴミの処理に困っている人が多くいた。車内販売の人も販売するモノと一緒にゴミ袋も渡してあげたらいいのに・・・。実家に明日の件の資料を渡して帰宅。


24日 朝9時。ホテル・オークラ別館・カメリアで両親と今日の妹・昌子偲ぶ集いのスタッフ・松尾あかね氏,野間由香利氏,大平麗子氏とで朝食。10時よりスタッフ全員がロビーに集合してブリーフィング。11時前に会場に向かい,それぞれの担当へ。12時半曙の間開場。(社)パソコンユーザ利用技術協会・青野敬吾顧問の発起人挨拶,立正大学・加藤吉則副学長の献杯発声で始まり,その後,志茂田景樹先生等による昌子の思い出など1時間半ほど続き最後に父の挨拶,スタッフ進行担当・田中氏,スタッフ代表・最住氏の乾杯の発声でお開き。九州や名古屋,岩手などから来てくれた人を始め,100人ほどの人が集まってくれてありがたかった。その後,40人ほどで,場所を移してハイランダーで6時頃まで二次会。オークラ料飲部の三関由紀夫氏も来てくれた。その後,大和総研・松井千秋部長,攻玉社工科短大大野春雄教授,高崎商科大学竹本宜弘教授,占い研究家・レイナ☆里亜氏,朝日新聞名古屋本社・近藤吉英氏,宮田大輔助手,大平氏,上智大学・谷口肇助教授,ソシオテック研究所・中村芳樹主任研究員,県立宮城大学坂本真一郎教授,サン・マイクロシステムズ・O部長,東海大学狩野正信助教授と赤坂・美々卯に出かけてにぎわい蕎麦。その後,大野教授,竹本教授,中村主任研究員,坂本教授,O部長,狩野助教授とで,ケントスへ。妹とよく出かけたお店をまわった。次に五反田のカラオケに大野教授以外で出かける。途中から,麻布十番にいた志茂田景樹先生も合流してくれた。朝3時にお店を出て,志茂田先生を一旦タクシーでオフィスまでお送りする。その後,お店の人+O部長と西麻布・MAIMONへ。・・・疲れたよ・・・・。


25日 帰宅して,少し睡眠をとる。いくつかの原稿を取りまとめる。自宅パソコンのメーラーがウィルスのアタックにやられっぱなしでとうとう手がつけられない状態。自宅ではとうとうまともなメールを受信することができなかった。計算Cして,早めに就寝。


26日 早朝,熊谷へ。授業ではStarSuite OfficeのWriterを教え始める。朝10時前,沖縄県の八州学園国際高等学校・理科・情報科の金居央教諭来室。同窓会の件で上京。紅いもタルトをお土産に頂戴する。午後,MCF委員会作業の記念品内容が決まる・・・。夕方,2年生の田邊通代氏,宮田大輔助手と数学自主ゼミの打合せ。夜,熊谷市内の鳥きち岡田昇講師,宮田助手と食事。その後,先日熊谷学術情報サービス課・稲沢課長に紹介してもらった浮城に出かけて3人でカラオケをする。2人ともとてもうまくて,恐れ入谷の鬼子母神・・・。脱帽。少々遅くなったので,研究室泊。雨が降り始めていた・・。しかし,計算Cにまつわるあることがあって朝までなかなか眠れなかったス・・・。


27日 眠れなかった計算C問題がなんとなく解消できたような気がして少しホッとした・・・。妹・昌子偲ぶ集い集ってくれた方々のリスト確認作業。昼,山口智子氏+上野敦子氏とCPU室小委員会事前打合せ。山口氏より,吉本ばなな様お気に入りの洋菓子工房・樫の木のバウムクーヘンを頂く。早速,大平麗子氏+三浦一城氏とほおばる。午後3時より情報メディアセンターの件で熊谷学術情報サービス課・稲沢課長,熊谷教育システム課+熊谷システム開発課・中山課長と熊谷情報メディアセンター定例打合せ。その後帰京して,(社)パソコンユーザ利用技術協会へ。6時半より情報編集委員会。野々山隆幸委員長のはからいで,国際委員をしていた妹・昌子への黙祷で始まった。終了後,サン・マイクロシステムズ・O部長,千葉商科大学上山俊幸教授,武蔵野学院大学木川裕専任講師と赤坂・美々卯うさぎ家へ。永友明子氏の今までと違うマジックを拝見した。ボクもマジックができたら人生変わってたかも・・・。その後,上山教授とST.ELMOS BARへ。


28日 妹・昌子の四十九日法要の件が決まる。朝11時過ぎ,大崎校舎へ。文学部友永昌治助教授と一緒に12階のラウンジで食事を摂る。その後研究室で打合せ。1時より情報メディアセンター会議室で大崎熊谷合同の情報メディアセンター連絡会議。終了後,友永助教授の研究室で再び某作業。夕方,二人で,赤坂・美々卯へ出かける。午後7時過ぎ,Q氏と白金のレカイエへ出かけて食事。その後,ケントスへ。


29日 昼,携帯の不具合もあってN氏と連絡がうまくとれず某件を断念。夕方,M氏と銀座の懐食・みちばへ出かける。その後,ホテルオークラ・別館12階のバロンのシガーバーへ。麦田氏がいた。最近ここへ異動になったらしい。


30日 夕方,KZ氏とツムアインホルンへ出かけて今年初めてのシュパーゲルをいただく。お店は予約で満席だった。ツムアインホルンには1ヶ月ぶりだった・・・。その後,五反田へでかけ,文学部友永昌治助教授,武蔵野大学・安西仁美氏,文学部・ODの武井順介氏と会う。その後,3人とY氏とでST.ELMOS BARに出かける。