2003年 3月 涙腺がゆるみやすい季節になりました・・・ 

 1日 夕方,雨音が強くなる中,杉崎礼氏+星野敦子氏とスペイン料理店のロス・プラトスへ出かけて定例○○推進委員会。このお店,以前から知ってはいたけど初めて入った。スペイン・シェリーFino(・・・だったと思う・・・)とサングリアの甘さが好対照。パエリアは個人的には自由が丘マイカのほうが好み・・・。その後,ケントスに1ステージだけ聞きに出かける。杉崎氏と星野氏は即踊り始めて,最後まで踊りづくめだった。ホテルオークラハイランダーハーブティーを飲んで10時に委員会お開き。



 2日 お正月以来,久しぶりに両親がボクの家に来る。1時間ほど話す。今日は高橋たか子の誕生日だったらしい。高橋たか子といえば高橋和巳の未亡人。そういえば,高校時代,高橋和巳の本をよく読んだなぁ・・・。暗記するくらい・・・。


 3日 3月入試第1日目。昼前から風が強くなり,夕方の雨に至っては宛ら台風のようだった・・・。今日も何の日で調べると,結納の日(三三九度)だった。制定したという全国結納品組合連合会に興味があったので,色々検索エンジンを試したけど見つからなかった・・・。長い人生の中には"散々(さんざん:三三)"な日もあるだろうから,そんな"散々な日"をまとめてお払いする意味での記念日でも・・・。LaTeX漬けの一日だった。


 4日 3月入試2日目(最終日)。文学部・友永昌治助教授が昨日早朝より原因不明の嘔吐を繰り返しているとかでガンの心配をしていた・・・。かといって病院には出かけないらしい。ボクもそのほうがいいと思う。医者に診てもらっても,よけいに病気が増えるだけだしロクなことない・・・。入試業務が終了して経済学部・守谷両時教授と友永助教授とでLaTeX勉強会。その後,文学部・山下正治教授と守谷教授とで赤のれんへ出かけ,その後,渋谷のBONへ寄って9時過ぎに帰宅。 


 5日 熊谷出校。早朝に小澤伸二氏が来室。昨日,大妻女子大学に出かけて,浪平博人教授に会って色々と面白い研究内容を見せてもらったらしい。洞内克仁氏が来室。十和田三木野屋的場菓子舗の三木ケ野というお菓子を戴いた。小澤伸二氏に助成金を受けてパソコン技術協会で開発したIETMの試作版を評価してもらう。午前11時より学科会議。その後,小澤氏と大平麗子氏と熊谷駅に出かけて,駅ビルアズ登利平で食事。周りのお客は課外の人ばかりで英語しか聞こえてこず,海外のお店で食事しているようなカンジだった・・・。その後,新幹線で大崎校舎へ向かう。午後3時過ぎより入試業務。その前に入試課に寄って木村渡氏に某件の原稿を渡す。終了後,近くのあおい書店でLaTeXの本を数点買い込む。これでTeX関係は18冊目。ここ数日,お粥ばかりだったという文学部・友永昌治助教授が,体調は少し回復したというので赤坂・美々卯に出かけてうどんすきを食べて帰る。


 6日 熊谷出校。小澤伸二氏も早朝から来室。現在起こしている原稿の目次のチェックをしてもらう。昼過ぎより,15日の研究発表会での打合せで田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏がプレゼンテーションの準備作業。途中,鈴木厚志助教授とC件で打合せ。午後4時過ぎより,熊谷・C−BICに出かけてボウリング大会。最初は卓球をしながら小澤氏と松橋渚氏を待つことに。みんな上手かったけど,ゼミの中では大平氏がダントツだった。三浦一城氏は4タテを喰らっていた。その後,ボウリング。トップ賞は大平氏でブービー賞は田中氏だった。ある意味で大平デーだったかも・・・。その後,打上げで全員で。熊谷・魚民に。後で仁木拓志助手や山中勝助手やバイト帰りの小村純子氏等も一緒に食事。仁木助手が卓球の話を聞いて大平氏と対決したそうだった・・・。卓球部出身だそうだから,左手でするそうだ・・・。出身クラブの話題が出て,山中助手は体操部だったそうだ。因みに宇津木望助手はアメフト宮田大輔助手はフィールド・ホッケーだったはず・・・。途中,寺田幸一郎氏よりゼミで受けるMOUS試験のことで連絡が入った。ユニデンス泊。


 7日 熊谷キャンパスは昨夜来の雪が残り,みぞれまじりの朝を迎えた。11時過ぎ,米林仲助教授と共に入試業務で大崎校舎へ。午後1時半より入試業務。夕方,業務に関わったメンバーで五反田駅前で軽く一杯。その後,赤坂・八色鳥でカラオケ。元・東急エージェンシー部長の斉藤潤一郎氏に会った。お開きの後,セミナー帰りのUH氏とホテルオークラハイランダーで会う。


 8日 夜,志茂田景樹先生+と赤坂・祢保希 で会う。その後,麻布十番のカラオケ・愛に出かけ,ついでにケントスにも出かけた。


 9日 案の定,ありがとうの日。ネットで検索したけど記念日制定組織・団体はわからなかった。


10日 卒業合格者発表日。熊谷出校。大平麗子氏がユニデンスから熊谷市内に引越しをしたので,途中タクシーで拾ってから大学へ向かう。荒川大橋の渋滞で普段より若干遅く午前7時45分に研究室に着く。着くなり,電話が入り,12時に大崎校舎で打合せの連絡が入る。当初は14時から大崎校舎で学部長会議の代理出席だったのに少し予定が狂う・・・。結局熊谷校舎滞在1時間強で大崎へ向かうことに・・・。熊谷での委員会や会議全てパス・・・。大崎校舎で打合せを済ませ,しばらく整数で予想を立てながら遊んだ後,学部長会議へ。その前ニ加藤吉則常務に某件でご相談に。午後5時前ニ会議終了。終了後,再度堀越政利局長に某件でお願い。大学を出る前,仏教学部で非常勤をされている渡辺彰良氏に久しぶりに会った。昔,一緒に研究会をしてた頃以来かも・・・。しばらく立ち話をした。6時に四谷・鳥久でG教授とA大学Z助教授とで会う。査読の件。お店に入ると,奥のほうで,上智数学科の吉野邦生講師が助手や学生等と談笑していた。しばらくして,立正大学非常勤の岡田昇氏や数学科・筱田健一教授,五味靖助手,田丸博士助手等,数人の数学科メンバーも大勢見えた。特に聞かなかったけどナンの飲み会だったんだろう・・・。ボク等3人はその後渋谷・BONへ。


11日 熊谷出校。某件で堀越政利局長のところへ佐久間二郎事務長と相談に出かける。加藤吉則常務はこれから出かけるところだった。その後,さよならパーティの件で佐久間事務長+小林誠氏と打合せ。昼,大平麗子氏,田中美帆氏,山口智子氏と滑川の神田へ食べに出かける。午後,三浦一城氏,小村純子氏実験室に来室。三浦氏は木製のパソコンを制作していた。小村氏,大平氏,田中氏とで15日の研究発表会のリハーサル。第34回可換代数研究集会プログラム決まる。夜,宮田大輔助手とで食事。久しぶりに静かな食事。ユニデンス泊。


12日 朝,UBASICでいくつか整数実験してみた。なかなか予想はむつかしい・・・予想はもう止そう・・・。午前10時よりU社W氏+佐久間事務長と打合せ。終了後,大平麗子氏,田中美帆氏と熊谷駅・駅ビルアズセカンドくまざわ書店に出かけ書籍を10数冊ほど購入。ここでバイトしている2年生の植竹奈々絵氏は今日はいなかった。駅ビルアズ日本橋・ボンテで食事し大学へ戻る。その後,小村純子氏の発表概要を聞いて,学部M委員会へ。8号館ではORCの報告会が続いていた。夕方,三浦一城氏が実験室に来室。しばらくしてから,そのまま雪山に出かけていった。午後8時半頃まで2時間ほど,朝失敗した実験をUBASICを動かしながら再度挑戦。かなり変形した形で予想を立ててみた。午後9時前,新疆大学・海米提副学部長等数名とに出かけて食事。9時閉店のところをかなり延長してもらった。ブリ大根がとても美味しかったよ・・・。ユニデンス泊。


13日 昼,ゼミの田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏,小澤伸二氏,小村純子氏,CPU室・山口智子氏とで滑川の神田食事に出かける。その後,カインズで買い物。夕方帰京。帰宅前ニビールを2・3杯飲もうと思いツムアインホルンへ寄る。先日,母と妹が来店したそうだ。ビールも3杯目というときにA大学Z助教授から電話が入り,渋谷BONへ出かけることに。先日ここにマフラーを忘れたらしい。その後,ケントスにも出かけて午前さま・・・。


14日 朝7時20分ののぞみ43号で大阪電気通信大学・四条畷校舎へ向かい,11時半よりのゲーム学会役員会に出席。対馬勝英会長や事務局がしっかりしているし,精力的なので安心。終了後,e−ラーニングの件で京都へ。夕方,梶野事務所代表でコンサルタントの梶野勉氏等と祇園のお茶屋・辻菊で食事。芸妓さんは市寿々さんと万里子さんで舞妓さんは豆千花だった。お茶屋に入ったのは初めてだったので早速記念写真を撮った。会話も洗練されてて流石祇園だと思った。今は4月の都をどりに向けて毎日お稽古をしているということだった。お茶屋での作法もこの年になって勉強するところがあった・・・かも。そういえばボケボケ街道まっしぐらみたいな会話も楽しかった。焼酎の生姜割りは祇園でも初めてだと言ってくれて,普及に努めている?ボクとしてうれしかった。ここでは,金魚割りを(鷹の爪+青じそ)を教えてもらった。その後,Glassへ出かけてカラオケ。ママも元気そうだった。’60−70年代の唄ばっかりだった・・・。東横イン四条大宮泊。


15日 6時25分発・のぞみ40号で雨の京都を後にした。帰京して,芝公園の機械振興会館へ向かい,第20回パソコンり用技術研究発表会会場へ。既に発表者の後藤研・嶺山大氏や小川研・音羽一弘氏が会場に来ていた。しばらくして小澤伸二氏,吉岡茂助教授,宮田大輔助手,小村純子氏,田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏等立正大関係者が全員揃う。各人の発表も無事済んで午後4時半に終了。ボクはその後の懇親会の買いだしに新橋・信濃屋に出かけたので,小澤氏の半分と小村+田中+市瀬+大平グループの発表は聞けなかった・・・。懇親会が6時前ニ終了したので,午前中から見えていたサン・マイクロシステムズ・O部長+嶺山氏+小澤氏+小村氏+田中氏+市瀬氏+大平氏と打上げでケントスへ。宮田助手は母校での恩師の歓送会に出かけた。早く帰途についた市瀬氏,大平氏,小澤氏以外は全員踊った。9時前にお開きして,嶺山氏と田中氏とホテルオークラハイランダーでお茶して帰宅。


16日 ワインネタのために書店とワインショップめぐり。ワインより本格焼酎が流行っているみたい・・・。                       


17日 サンデー毎日今週号のパズルをみたら,ワイン産地特集だった・・・。午後3時より,環境科学研究所運営会議。1時間ほどで退席。帰京して,東京駅構内で先約のあったS大学Q助教授とP件で1時間ほど会う。悩みは尽きなさそうだ・・・。夜,UH氏とロス・プラトスで食事して帰宅。お店で美味しいカヴァ(cava)を飲み干した。                       


18日 朝,新幹線車内からは,大宮を過ぎるとで真っ白だった。気持ちいいくらいモヤってた。熊谷に着いてから大学へ向かう道も靄の影響で渋滞してた。反対側の車線でも事故ってるクルマがいた。研究室へ着くなり,Mapleを用いて新幹線車内から気になっていたあることを計算してみた。この事実がうまくいくかバグかのどちらかだろう・・・。いくつかの打合せをすませ,昼,後藤研・丸山恵子氏,学科教務補助・松井一恵氏,ORC事務局のO氏,大平麗子氏とへ食事に出かけたらお休みだった。で,江南町の蕎麦屋・寿賀廣を目指したら,道に迷いに迷ってしまい,笑いころげながら30分くらいドライブしてしまった・・・。ここではまたファルデをデザートに食べた。賛否両論のお菓子・・・。大学に戻ってから,鈴木裕一助教授に呼ばれて研究室で高知県工業技術センターの隅田隆主任研究員,保科公彦研究員,高知県海洋深層水研究所・川北浩久研究員の紹介を受けた。ボクが高知県出身だとうことで気を利かせてくれたようだった。お土産に高知の銘菓・土佐日記を鈴木助教授より戴いたので,研究室で抹茶を点てて,鈴木助教授にお返し。銘は閑松の昔を選んだ。昨日,図書館で工藤能彦氏にお願いした件で笹野葉子氏から連絡が入った。結構面倒なんだな・・・。で,国会図書館へも登録することにした。杉内由佳氏がHP表紙用の写真候補をいくつか持参してきてくれた。夕方帰京して,五反田・多幸安で,旧・教養部メンバーによる文学部・山口喜佐夫教授の送別会。経済学部・森山秀二助教授に久しぶりに会った。ビールをグラス3杯とワインをグラス1杯だけで焼酎を一滴も飲まなかった・・・。あな珍しや・・・。                       


19日 学部のコピー機が新しくなった。大平麗子氏とカード作りその他の作業。昼,組合支部総会。1時半より教授会。終了後,EH委員会。6時半より学食2階で宇津木望助手の送別会。リラックスしたカンジの会だった。その後,宇津木助手,宮田大輔助手,仁木拓志助手,京都での国際学会から帰ったばかりの山中勝助手と琴音へ出かける。ここで,いさざをサービスしていただき,早速踊り喰い。まだまだ飲み足りず,魚民へ。大学へ朝1時半頃戻った。


20日 朝,山中勝助手より,京都のお土産・豆政の「京の茶だんご」をいただいた。なかなかいけるきゃも・・・。昼前ニ帰京して,午後1時半からの全学協へ出席。終了後,かなり遅めの昼食=早めの夕食を摂るためにツムアインホルンへ。隣ではダイムラー・クライスラー・ベンツ社マイバッハプレス発表をしていた・・・ようなカンジだった。


21日 いつのまにか春分の日。夕方,IBMシステムズエンジニアリング・天納之士氏と2ヶ月ぶりに赤坂・和民で会う。出かける途中,アメリカ大使館の前を通ったら,イラク攻撃・反戦デモの人々と機動隊・警官で一杯だった。最近,花粉症に悩まされているらしく,色々と花粉症対策の話を聞かせてもらった・・・。天納氏はシジュウム茶で対処しているということだった。先日も大量に買いこんだらしい。                             


22日 表紙については日比谷花壇保科美和氏に任せている。今回も写真で2年生・杉内由佳氏のものが選ばれた。他にも投稿が来ているのだけれど,(過去にも)選ばれなかった方,ゴメンなさい。オーストラリアとニュージーランドへ調査研究に出かけていた院生・金居央氏より,ウィルスと戦争で航空便/入国制限で帰国の予定ルートが変更となり,帰国の日程が現在未定とのメールが飛びこんできた。この時期新婚旅行に出かけたあの人も大丈夫おすやろか・・・。


23日 熊谷出校。int(x*sin(x)^m,x=0..Pi/2)が綺麗な形ででてこないかMapleで調べてみた・・・。昼前に宮田大輔助手,仁木拓志助手,山中勝助手と買出しをしてから荒川河川敷へ。宇津木望助手の歓送バーベキュー大会。すでに,後藤研・丸山恵子氏,地理学科・伊藤綾野氏,CPU室・山口智子氏は来ていた。遅れて,事務室・浅見綾乃氏,主賓の宇津木助手が到着。購入したばかりのバーベキューグリルを仁木助手+宇津木助手に組立ててもらう。国際タクシーの宇野さんにいただいた携帯バーナーを使って炭に火を点けた。流石に火が点くのが早かった。バーベキューが始まると,風が結構強くて飲み物や食べ物が飛んでった・・・。お開きになる頃,赤ちゃんと里帰りしてた山中助手の令夫人もかけつけてくれた。。魚民で二次会をして,ユニデンス泊。後1週間もすれば宇津木助手ともお別れです・・・。


24日 朝,事務室・上山豊明氏より会津のお酒・國権を頂戴した。早朝からいくつかプログラムを用意して,朝7時から午後4時頃までUBASICで実験を続ける。思うような結果は出なかった・・・。途中,小村純子氏が実験室に見えてしばらく仕事をしていた。明日からしばらく就活で帰省するのだそうだ。帰京前,熊谷駅の駅ビルアズセカンドくまざわ書店にお目当ての本を探しに出かけたけど品切れだった。代わりに面白そうな本を見つけた。今日は2年生の植竹奈々絵氏がバイトしてた。6時前,赤坂・美々卯高崎商科大学竹本宜弘教授と某件で会う。2時間ほどうどんすきを食べて,四谷・袈裟羅で上智・和田ゼミのメンバー,B大学X助手,A大学Z助教授,フィリピン大学数学科・Abby講師,Julius専任講師,今井氏,和田秀男教授と合流。


25日 朝10時半より,ゆうぽうとで卒業式。12時より,大崎校舎で卒業証書・学位記授与式。賑やかな授与式になった・・・。来室していた三瓶ユキエ氏も“いつもこんなカンジなんですか?”と驚いていた。今年は特にそうかも・・・。ゆうぽうとでの「さよならパーティ」が3時からだったので,一度帰宅して服を着替える。さよならパーティは予想以上に盛り上がった。最後は昨年同様全員で肩を組みながら立正大学の応援歌を歌った・・・。終了後宮田大輔助手,仁木拓志助手,山中勝助手,宇津木望助手,院生の金居央氏+吉田美恵子氏,卒業生の根来美沙子氏,松田彩氏,村山登美恵氏,鈴木英恵氏,友江由衣子氏,事務室の佐久間二郎事務長+浅見綾乃氏と六本木・KENTO’Sへ出かけて踊りまくる・・・。オープニングはフレイムスのヴォーカル・Bobbyがボクの大好きな“Fool such as I”を歌ってくれた。後から,草野由紀恵氏,金子奈津子氏も参加。2回ステージを聴いて,その後ホテルオークラハイランダーへ出かけてお開き・・・。                            


26日 朝起きると,眼球が動くたびに痛いので鏡を見てみると右目が充血していた。いずれにしても眼球がすこしでも動くと痛くてたまらなかった。1時から大崎校舎でEP委員会だったので,その前に保健室に出かけるとやはり眼科に行ったほうがいいというので,大学近くのシティクリニックを紹介され診察を受けた。痛さの原因はわからないけど眼球に傷がついているということだった。結局もらったものは,眼帯と点眼薬だった。痛みは就寝するまで一向に治まらなかった。薬局を出てから,経済学部・守谷両時教授,文学部・友永昌治助教授と会って,夜,友永助教授と二人で渋谷のBONへ出かけた。ところが相変わらず目が痛く,ここでは水ばかり飲んで,あまり楽しめなかった。遠近感がなくなり,友永助教授に支えてもらいながら,すこしばかりフラつきぎみで帰宅。


27日 少しは目の痛みが治まったと思っていたら,次第に再び痛くなってきた。ガマンして熊谷出校。パソコンに向かったり,本を読もうとすると,もうダメだ・・・。11時より学科M会議。午後2時,U社と佐久間二郎事務長と打合せ。午後4時過ぎ,院生の金居央氏がニュージーランドのお土産・Nelsonのワイン・Seifriedピノノワール2001を持って来てくれた。謝謝。5時前,H社と佐久間事務長とともに打合せ。その後,明日のゼミ生のMOUS試験の件でMOUS事務局の寺田幸一郎氏より連絡。午後6時過ぎより,で学部Mと院Mで年度反省会。終わって大学へ戻ると仁木拓志助手が実験が終わっていないということで,まだ残っていた・・・。ユニデンス泊。


28日 朝起きて,眼帯をしようかどうか迷ったけど,かったるいので,とりあえず眼帯を外した。目にリキは入らないし,眩しいものをみるとやはり目が疼く・・・。グラサンするかな・・・。昼前ニ帰京し,赤坂・祢保希オデッセイコミュニケーションズテスティングサービス部・山内真理マネージャ,寺田幸一郎氏,営業部・関厚子氏,ゼミ生・田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏,小村純子氏と日替わり定食で2時間ほど会食。山内氏はボクと同じ上智大学の4年後輩だった。心理学科で学んだということだった。食事後,オデッセイコミュニケーションズに出かけ,ゼミ生はMOUS試験会場へ。ボクは会社内で光山慎一マネージャからIC3の概要説明を1時間ほど受けた。ゼミ生の試験終了後,出張勝也社長と会って,寺田氏とともにホテル・ニューオータニブルースカイラウンジへ。1回転以上都内を展望してエレベータに乗ると,12階からラルクアンシェルハイドがガード付添いで入ってきた。すぐに気づいたのは田中氏。エレベータの中では話してはいけないような雰囲気だったのでロビーで降りるまで皆終始無言。降りてから皆ワー!となった。四谷の桜土手を歩ききるまで,ハイドの話題で持ちきりだった・・・。夕食を田中氏と市瀬氏が未体験という赤坂・美々卯で食べてお開き。                             


29日 終日,UBASICで様々な実験。途中,聖学院大学石部公男教授と何度も何度も出張の件で打合せ。夕方,気分転換にツムアインホルンに出かけて,ビールを数杯飲む。先日,松方弘樹+山本万里子カップル+海江田万里夫妻が見えていたそうだ・・・。松方弘樹を見たかったよ・・・。それにしても,どういうつながりだろうか・・・。「万里」つながり・・・?・・・な〜んてネ・ネ・ネ。                             


30日 今日も昨日から動かしているUBASICでの実験をそのまま続けた。昼,オデッセイコミュニケーションズ寺田幸一郎氏と赤坂・木曽路で昼食。寺田氏はアビバグループの対応で仕事中だったので正味1時間弱。寺田氏は明日早朝から関西へ出張だということだった。色々税務上のことを教えてもらった・・・。


31日 熊谷出校。タクシーの運転手の人に聞いたら熊谷は28日に桜の開花宣言をしたということだった。荒川土手では既に露店がでているそうだ。9時半ごろ,日本データパシフィック小澤伸二氏仕事で来室。もう社会人になったんですねぇ・・・。9時半を過ぎても大学正門前の銀行と郵便局のATMが両方とも閉じていて困ったコマった・・・。11時過ぎ,キャリアサポートセンターに学科就職状況確認のため出かける。岩崎秀男氏がここに異動していたとは・・・。琴音に最近出かけてますか?って話になった・・・。古川史典課長にわざわざ資料を探してもらって転記。就職状況・・・ウ〜ム・・・。宮田大輔助手来室。先日の日本数学会での2分科会分のアブストラクトを持参してきてくれた。謝謝。昼,バスに乗って出かけ,熊谷駅ビルアズとんぺいで小澤氏,大平麗子氏と食事。2時より鈴木厚志助教授とC件打合せ。3時過ぎ,三浦一城白い恋人持参で現る。5時半過ぎ,鈴木助教授と再度打合せ。朝,閉じたままのATMは1号館の中に移転していた・・・。バカみたい・・・。夜7時過ぎ,宮田助手,宇津木望助手,仁木拓志助手,山中勝助手,4月1日から助手の上村佳孝氏,小澤氏,大平氏と琴音で食事。助手の先生の歓送迎会と小澤氏の就職祝い。琴音には今日限りで退職される学生生活課・寺山隆氏を囲んで古川課長,事務室・上山豊明氏,図書館・稲沢課長等が見えていた。その後,魚民へ出かけて二次会ユニデンス泊。