2002年 5月 さつきのこひのふきながし・・・といきたいやね・・・
1日 メーデー。午前中,所用があって新橋に出かけたら,意外に人出があった。しかしタクシーはタクシー乗り場でヒマそうに沢山並んでいた。この人出からすると,やはりゴールデンウィークは3日からなのだろうか・・・。ツムアインホルンに出かけると,雨が降り始めたせいか,お店は満員でてんてこ舞いだった・・・。さらに,3日から12日まで池袋・西武百貨店の2002FIFAフェアで出店するための準備で忙しそうだった。今月末の件で数学科時代の友人4名と数年振りに話した・・・。。
2日 原稿その他の書き物で一日過ごす。夕方近く久しぶりに新橋の事務所に出かけて父と話す。その後,都内でデートしていたという平山剛士氏と山口智子氏のカップルと赤坂・祢保希で会う。祢保希には昼間TBSが取材に来てて,7日の朝の番組に出るそうだ。戸田聡店長は明日から家族で高知のほうに出かけてくるそうだ。初めての高知らしい・・・。平山氏はJava研修も無事終了して,連休明けから柏のほうに配属になったそうだ。ツムアインホルンに寄って帰宅。
3日 今日は毎日出している“ゴミの日”。ゴミのことを色々調べてみた。次に憲法記念日。憲法を一応読んでみた・・・。世界・報道の自由の日(World Press Freedom Day)。メディア規制3法案(個人情報保護法,人権擁護法,青少年有害社会環境対策基本法)・・・どうなるんだろう・・・。昨日,平山剛士氏+山口智子氏と会ったときもこの話題になった・・・。宮田大輔助手から送られてきた学科内第1種サーバに関する内容の2回目チェック。ところで,教職情報免許に関するメーリングリストに参加しているんだけれど,そこを見ていると現状では受入れシステムに悲観的な意見が多い・・・。例えば,現状で教育実習できる設備を有している高校が少ないという事情もあるけど,“情報”での受入れ校がないということから,大学によっては“社会科教育法だけを急遽受講させて,社会で実習してきなさい”と指導しているところもあるそうだ・・・。
4日 上の妹も某HPを立ち上げているので,その中の日記をたまに読むことがある。年に1度くらいしか会わないけど,こんなところで近況がわかるんだなぁ・・・。ご家族ともお元気で何より・・・。夕方,IBMシステムズエンジニアリングの天納之士氏と2時間ほど会う。某受験勉強で忙しそうだった。
5日 朝4時過ぎ,連休中だけ柏の寓居で静養していた父の容態が・・・ということで,そのままタクシーで柏へ向かう。
6日 今日は節分・立夏。昨日は甲府や前橋では真夏日だったネ。
7日 10日ぶりの熊谷キャンパス。1コマ授業をして,昼,学科M会議。夕方,セミナーTで出かける上海往復のチケットを購入するため熊谷駅前のHISに小澤伸二氏,大平麗子氏と出かける。希望していた日程では難しかった・・。その後,地球にやさしい会の武内壮平会長と4人で駅前近くの鳥きちで食事。3年生の加藤祐平氏と大池香里氏が元気にバイトしていた。ユニデンス泊。
8日 10時半より学科会議。配布資料準備に時間がかかって20分ほど遅れて開始。授業の教材で岸本葉子先生のエッセイの中からいくつか選んで使用することにした。・・ので,久し振りに岸本先生の昔のエッセイを読み返した。夕方,再び,ゼミ生・田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏,金春烈氏とHISへ出かける。昨日もそうだったけど,ここは待ち時間が長い・・・。その後,みんなで魚民へ出かけてヤケ喰い?・・・。ユニデンス泊。
9日 午前中の授業で学生に大学での単位制に関する内容のプリントを配布。少しは単位取得の大変さを知ってもらえただろうか・・・。午後,来週からの授業で使用する予定のPC98エミュレータのインストールおよびテストで文学部・友永昌治助教授に夜遅くまでお世話になる。Fortranはコプロセッサを認識しない・・・ということで,色々試したけどやはりダメだった・・・。Cobol,Pascal,Lisp,C,CASL,QuickBasicなどは動いた。地球にやさしい会のコンパには結局出席しなかった・・・メンゴメンゴ・・・。ユニデンス泊。
10日 新幹線で帰京。しばし邯鄲の夢を思う・・・。帰宅前,ツムアインホルンに寄って食事。半袖だったので風邪をひきそうだというオーナーの令夫人に驚かれた・・・。
11日 ある仕事が一段落したので,夕方,ツムアインホルンに出かけてビールを2杯いただく。店内は大勢の予約客で赤坂からもスタッフが応援に駆けつけていた.。お店の隣にあるラフォーレ六本木では,日本藍染文化協会恒例の藍染展示会が催されていて,お店の浜松さん情報だと・・・,午後天皇陛下?皇太子殿下?がいらっしゃったそうだ・・・。その後,,麻布十番・喜虎で志茂田景樹先生,妹と3人で焼酎・“佐藤”,“晴耕雨読”を立て続けに空ける。引続き赤坂・祢保希にも寄って焼酎のハシゴ。ここでは“海援隊”を飲む。久しぶりにカラオケもせず真面目な話題でお開き・・・。
12日 母の日。世界最初の電子計算機は1946年12月に完成したENIACでなく,1942年のABCや1943年12月にイギリスで完成したコロッサスというのが今では定説なんだけど,この辺の歴史をもう少し詳細に調べておこうと思い立ちネットサーフィンと資料調べで明け暮れる。先日,文学部・友永昌治助教授にお願いしたPC98エミュレータの件で,友永氏からコプロセッサ認識云々の件は,とりあえず,コプロセッサ不要バージョンで対応しよう・・・と連絡をいただく。
13日 母の誕生日。3週間ぶりの4時限連続授業。宮田大輔助手は徹夜だったらしく,かなりお疲れ気味だった。昼休みはC委員会。前・富士通・O課長からサン・マイクロシステムズ(株)の部長へと転職しましたとの連絡が入る。ご栄転おめでとうございます。午後6時半過ぎ,小澤伸二氏と7時閉店のHISにチケット代金を払込みに出かける。今日のHISはいつもより−気持ち−対応が早かった・・・。その後,宮田氏+小澤氏とで熊谷駅前の鳥きちに出かける。ユニデンス泊。
14日 朝4時頃,朝靄がすごく,キャンパス内の緑の多いところは50m先も見えないほどだった。山谷茂氏より会社設立のお知らせが届く。院の授業を受講している金居央氏,吉田美恵子氏の人物紹介HPを作成することにした。ただ,まだ作成途中・・・。写真もないしぃ・・・。昼休み,ゼミでセミナーTの件で打合せ。ヒアリング,アンケートなどの事前準備。ところがその後,27日(復旦大学)と28日(交通大学)での対学生アンケー調査は微妙な問題を含む・・・とのアドバイスを受けたので,今回はヒアリング中心に調査することにした。夜,滑川中学前の“福”で小澤伸二氏と大平麗子氏とともに食事。刺身はもちろん,大きなサラダととんかつを食べた。ユニデンス泊。
15日 午前,マギー・チャン離婚のニュースが流れた。早速,千葉商科大学・上山俊幸教授に連絡。この前WOWOWで観た“花様年華”では,マギー・チャンは少し太ったように見えてたけど,この頃はもう離婚に向けての幸せ太りだったのかなぁ・・・。12時より,情報系教員連絡会議。昼休み,組合会議。お弁当が出る・・・ということで出席率は良かったのかも・・・。午後,学部M会議。来週,臨時学科会議等が開かれることになった・・・。夕方,Q件で下垣伸吉・人事課長より連絡をいただく。夜,福岡義隆研・金居央氏,田村研・吉田美恵子氏,Z教授と食事に出かける。滑川中学前の“福”が定休日だったので,熊谷駅前の“鳥吉”に出かける。にんにくを沢山食べた。色々と話し込んでユニデンス延長モードとなり,就寝が1時半過ぎ・・・。UH氏から帰国の連絡。ユニデンス泊。
16日 ゼミ生の三浦一城氏が“これから就職試験です”と来室。予想問題の答を知りたがっている様子だった。“強ち”とか“宛ら”の読み方とか,“水”という言葉が出てくる諺・・・とか・・・。夕方帰京。 夜,UH氏とツムアインホルンで食事。シュパーゲルを食べて,さらに持ち帰り用としてそれぞれ10本ずつ購入した。
17日 文学部・斉藤昇教授より珍しく私信が届く。比較文化学会の会長になられてか,かなり忙しくしているという内容だった。酒量も減ったそうだし,体調をまた崩しやしないかと心配・・・。午後,(社)パソコンユーザ利用技術協会へ寄って,書籍を購入。夕方,機械振興会館で(社)パソコンユーザ利用技術協会の第11回総会。1ヶ月ほど前に某週刊誌に本協会の記事が掲載されていたこともあって一つ一つの議案通過に皆緊張しまくりだった・・・。隣には,多摩美術大学の石田晴久教授がいた。石田先生とは誕生日が同じ・・・。総会後,隣の部屋に移動して懇親会。沢山集まっていた・・・。サン・マイクロシステムズ(株)のO部長,麗澤大学/放送大学・高橋三雄教授,芝浦工業大学・加藤隆明教授,工学院大学・太田幸雄講師,東京経営短大・神保雅人教授,前帝京平成大学・吉村一馬教授,・・・等々と少しばかり話して,O氏,妹と赤坂・祢保希へ。その後,妹がカラオケをしたいというので,久し振りに赤坂・八色鳥へ。高校・大学と先輩の東急エージェンシー・S氏に久し振りに会った。
18日 昔の教え子・S氏から“旧姓に戻りました・・・”とメールが届く。人生いろいろ・・・。女もいろいろ,男もいろいろ・・・。S氏はまだまだ若いから・・・大丈夫っすよ。伊勢崎女子高校・中島嗣和氏から,来週22日15時30分から熊谷キャンパスで開かれる法学部+社会福祉学部合同の“協定校交流会”に出席するので・・・と連絡が入る。久し振りに会えるかな・・・。
19日 早朝,研究室に出かける。そのうち,熊谷キャンパスでは体育祭が始まったけど,午後雨が降ってきて参加学生にとっては残念だったね。今日は地理学科の先生方も沢山見えていた。午後,少しの間大平麗子氏に資料作成のお手伝いをお願いする。夕方,宮田大輔助手と滑川中学前の“福”で食事。マスターの写真を撮った。ユニデンスに戻って少し飲みなおし・・・。ユニデンス泊。
20日 早朝,地球環境科学部棟に入ろうとすると,正面入口には空き缶があり,近くのゴミ箱周辺は中に入っていた生ごみをカラスに散らかされ,環境関係の棟とは思えない光景だった・・・。午前,上海の件でHISにいくつか確認の電話。28日は交通大学から同済大学にへと変更になった。夕方,着メロダウンロードの件で小澤伸二氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏と盛り上がった・・・けど,音がいまいち・・・。午後6時過ぎより,C件で鈴木厚志助教授と打合せ。鈴木先生は体調悪そうだった・・・。終了後,宮田大輔助手と小澤氏と琴音で食事。ユニデンス泊。
21日 昨日打合せしたC件の作文。昼休み,実家から届いたスイカを食べながらゼミ打合せ。鈴木裕一助教授よりブルーバックスの“数学版 これを英語で言えますか?”という新刊を教えていただく。面白そうなので早速購入することにした。某件で帰京する予定だったけど,その予定がなくなってしまったので,夕方少し遠出して,入社以来初めて振休をとったというディーエム情報システム・秋山守男課長と東松山駅前で会う。自宅から自転車で15分ということだった。秋山課長お薦めのお店“つるや”で東松山の名物を食べた。ボクは“大松屋”にも出かけてみたかったけど・・・。ユニデンス泊。
22日 7時半頃よりC件で数名の先生方と打合せ。朝10時20分より臨時学科会議。11時より,EH委員会。12時15分より1時間ほど,環境科学研究所談話会。千歳壽一教授の“50年前の20年後の東京”というお話。50年前のビデオ(フィルム)を見ながら楽しい話が聞けた。午後1時半より教授会。終了して,研究室に戻ると学生が抹茶をいただきたいというので,中島徹也氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏,武内壮平氏,杉内由佳氏にお点前をご披露・・・。その後,法学部(+社会福祉学部+地球環境科学部)指定校説明会に来校していた伊勢崎女子高校・中島嗣和教諭と会う。直接会うのは,数学科の同窓会以来。地元のお菓子をいただいた。この日記によく出てくるお店をご紹介・・ということで,琴音で食事。入試関係の説明も含めていろいろ雑談。今年は地理学科に入りたいという学生がいるそうだ。是非是非・・・。最近は骨董に凝っているらしく,二人で茶道具・物知りバトル大会になった・・・。その後,ユニデンスを案内して,45分間カラオケ。歌の上手さは,やはり同級だった文学部・友永昌治助教授といい勝負かも・・・。ボクは二人よりも2ランクぐらい下・・かも。中島氏は午後10時に帰宅・・・ボクは今日もユニデンス泊。
23日 昼休み,明日の予定を1日早めてゼミ打合せ。ゼミ生の三浦一城氏が昨日某社の内定が決まったということで,話題がすっかり“余裕のよっちゃん”ジョータイだった・・・。それはそれできっとうれしいのだろう・・・。わかるわかる・・・。小澤伸二氏と昨日の上智セミナーをもとに有限体の拡大体についてセミナー。夜,文学部・友永昌治助教授と“福”で食事。学生生活課の寺山隆ご夫妻が見えていた。あさりの酒蒸しをご馳走になった。友永助教授と寺山さんはともに家庭菜園をしているので,最近なかなか手に入らないというゴーヤの苗のことで随分と長く話してた・・。フーン・・そういうものなのかい・・・。友永助教授に26日の上智での集まりの件をお願いして帰室。ユニデンス泊。
24日 朝方といっても・・・真夜中に近い朝・・・雨が降ったせいか,少しムスような朝を迎えた。今年の野球部は調子がいまいち・・・みんなで応援しよう・・・。夜,UH氏とホテルオークラで食事。日曜から熊谷泊りだったので少々疲れていた・・・。・・・。
25日 昼,音楽家Y氏に赤坂・美々卯で会う。4月に演奏活動で北京へ出かけていたそうだ。
26日 2時に起きて色々と準備。朝8時半,成田第2でゼミ学生と待合わせをしチェックイン。小澤伸二氏,金春烈氏,小村純子氏,田中美帆氏,市瀬絵理氏,大平麗子氏の総勢7名。午前11時5分JD887便にて出発。3時間後に浦東空港に到着。晴れていた。揚子飯店にそのまま向かい,丸紅中國・乾亘財経部長と会い,明日・明後日の予定を確認。
27日 上海第2日目。朝7時より朝食兼ミーティング。8時半に飯店を出発,9時20分に復旦大学正門前で徐双龍・中央短資公司上海代表處主席代表と待合わせをし,9時半過ぎから,計算机科学部の薛向陽主任教授と会う。忙しい中,1時間以上にわたって,ゼミ学生それぞれの質問に回答していただいた。その後,パソコン研究室などを案内していただく。午後は賽博数□広場に出かけ,パソコンやソフトの売れ筋などを調査。
28日 上海第3日目。今日も朝7時よりミーティング兼食事。8時半に出て浦東にある張江ハイテクパークにある上海浦東軟件園有限責任公司を訪問し,軟件出口中心・沈冲主任+呂為宇・副主任から中国全体及び上海市のソフトウエア産業全体に対する取り組みについて主にゼミ学生のヒアリング。上海浦東軟件園は現在第2期工事に入っていて,いずれは情報関連会社が数千は入る勢いだった・・・。沈主任も日本で三菱商事に数年務めていたというキャリアで話しやすかった。しきりに文化の違いにふれていた・・・。徐氏,乾氏にお礼を言って,夜遅く,ホテル内でゼミ学生とともに軽く安く仮打上げ。
29日 上海最終日。浦東空港まで2時間ほどかかった・・・。午後6時20分帰国。東京駅8時着。ツムアインホルンに寄って帰宅。明日は常陸宮両殿下がツムアインホルンにおみえになるとのことだった。
30日 1週間ぶりの授業。授業の途中で計算ミスをしたので,その部分は来週にまわすこととした・・・。高知の叔母から高知特産・小夏が送られてきたので,周囲の方におすそ分け・・・。丸紅中國・乾亘財経部長からのメールだとボク等が上海を訪れる前日まで降っていた雨が上がり,ボク等が帰国した午後からまた雨が降り始めた・・・ということで,ゼミ生の日頃の行いの良さで天候に恵まれた上海セミナー合宿となりましたネ・・・。夜,宮田大輔助手,小澤伸二氏と琴音で食事。ユニデンスに1人戻って文学部・友永昌治助教授と30分ばかり○○○○・・・。ユニデンス泊。
31日 11時より学科M会議。午後1時よりU社のS氏を交えて,鈴木厚志助教授,宮田大輔助手とともにC委員会作業。夜,KS氏とホテル・ニューオータニで私情協の懇親会に出席していた高崎商科大学・竹本宜弘教授,愛知学院大学・森下英治助教授と赤坂・美々卯で会う。KS氏や森下助教授とはこうして会うのは何年ぶりだったろう・・・。