2000年 6月

 1日 中毒のあとがひいて休講。学生は喜んだだろうか・・・。それとも・・・・。



 2日 やまびこ6号にて盛岡へ。岩手県立大学菅原研究室でのセミナーはかなり白熱した。駅前で菅原光政教授とゼミのメンバーとで食事・・・。グランドホテル・アネックスに泊。ウ〜ンっていうカンジ・・・。


 3日 やまびこ11号にて帰京。盛岡からの乗客は少なかった・・・。大崎校舎で経営学部の集中ゼミ。経営学部事務室の国原知子さんより野球部入替戦の初戦は負けたっていう話を聞く。夜,祢保希 で懇親会。その後,学会で上京された大分医科大学の三角順一教授,妹,小池剛ゼミ長等と四谷・かがり火へ。


 4日 この前のアンケートデータでSPSSを使用していくつかシミュレーション作業。いまいち・・・。いまに・・・。


 5日 1時限から3時限まで連続授業。昼休みにコンピュータ室委員会。午後,細谷順二氏来室。談話会の件で,安西仁美氏と連絡。案内状完成。西方美奈子氏は授業サポートで疲労困憊の様子だったので,細谷氏と二人で熊谷市内へ食事に出かける。ユニデンス泊。


 6日 早朝,工学院大学の竹本宜弘先生より9日の件で連絡。父より8日の委員会の件で連絡。午後査読を1つ終える。CSS1についての記述が足りなかった。夕方近く,西方美奈子氏より梶山静六・前官房長官の訃報を教えてもらう。今日より小川守先生の数学補講が始まる。八丈島のお土産を頂いてしまった・・・。受講者の多さは予想外・・・。急遽教室変更。その後,琴音で西方氏と食事。某学会のrevised論文が受理されたようで,ホッ!・・・。ユニデンス泊。


 7日 昼,学科会議。続いて,委員会。夜,談話会の件で演劇集団“円”の演出家・福澤富夫先生,安西仁美氏,文学部・友永昌治助教授,妹と打合せ。


 8日 午前,港区女性センターの会議室で港区水循環マスタープラン策定検討委員会。芝浦工業大学の守田優教授と久し振りに会う。終了後大崎校舎へ。学食で懇親会の打合せ。その後,委員会。終了後,友永昌治助教授,小川進助教授とたこ安。何人かの先生方も見えていた・・・。雨。


 9日 朝7時半に東京駅で工学院大学竹本宜弘先生と待合せをしてのぞみ43号で京都へ。久し振りの東大路は雨だった。地下鉄,タクシーで京都産業大学到着。大きい大学だった。午後1時半からの私情協フォーラムに参加。帝塚山大学TIES東京工芸大学の事例を聞く。夜,三条河原町の竹島の川床で岩手県立大学菅原光政教授千葉商科大学上山俊幸教授大東文化大学永田清助教授日本データパシフィック(株)吉田覚社長,竹本先生と食事。雨も上がった頃だったので雰囲気のよいひとときを過ごせた。カラオケをみんなで楽しんでホテルフジタ泊。


10日 私情協フォーラム2日目。終了後,菅原教授,上山教授と3人で清水寺入口でお弁当を食べる。33年に一度のご本尊御開帳ということなので,次回33年後の参拝保証がないためとりあえず参拝。参拝を終えて入口近くのあさひ堂で研究室用の抹茶茶碗を購入し,2階の喫茶で地ビールを飲む。そこの喫茶のウエイトレスはいかにも京都的だった・・・と上山教授談・・・。その後,産寧坂を降りていく途中で偶然永田助教授と会う・・・。なんかの縁かも・・・。永田氏と立ち話の後別れて,高台寺石塀小路八坂神社,円山公園,知恩院,蹴上,南禅寺,哲学の道を歩き続けて,菅原教授の案内で若王子の喫茶店へ。随分と歩いた・・・。その後,ホテルへ戻り,河原町三条のよしみという居酒屋へ。ここはお薦めかも・・・ヨ。ホテルの地下の八起庵で軽い食事をして就寝。


11日 雨。朝,京都駅で待ち合わせをして,菅原教授,上山教授と嵯峨嵐山へ。昨日同様,大覚寺渡月橋嵯峨野嵐山あたりを歩き続けた。日曜ということもあって人出がすごかった。ところで,二日間で一体どれくらい歩いただろうか・・・。午後1時過ぎ,伊丹より飛行機で帰る菅原教授と別れて,上山教授とひかり122号で帰京。帰宅してメールを開くと高校同級生の訃報が届いていた。3人の子供を残して逝ったのはさぞや無念だったに違いない。数年前に久し振りに会ったときの彼女の笑っている表情を思いうかべていたら・・・ボクもいつか死ぬんだな・・・と思えて悲しくなってきた・・・。


12日 昼,細谷順二氏来室。午後2時半過ぎより,日本データパシフィック社の平治彦氏と某システム開発の件で打合せ。夜,美々卯で細谷氏と食事。後,メランジュへ。その後メランジュの方々と出かける。


13日 夜,今週の談話会の件でマンガ原作家の七月鏡一氏より出席の連絡。


14日 武南高校の学生7名が大学訪問。地球環境科学部棟の主だった所を案内。日本DP社の平氏と某システム開発の件でやりとり。17日の談話会の準備。夕方,七月鏡一氏が連載中のARMS(少年サンデー)を購入してみる・・・。夜,保科美和氏と西方美奈子氏とYukimareへ。オーナースタッフの松尾さんと少しばかりお話。随分と久し振りのせいかメニューが替わっていた。やはりシェフが替わったのだそうだ。帰宅前にツムアインホルンでビール1本。


15日 大学創立記念日で休校。入梅後,久し振りのお天気。暑かった。午後,四谷で新しい研究会の件で打合せ。長引く・・・。仕方ないかも・・・。保科美和氏より,岸本葉子さんの“ちょっとのお金で気分快適な生活術” (講談社+α新書),“マンション買って部屋作り”(文芸春秋)をゲットしたと連絡あり。東京経営短大の神保雅人教授より談話会の件で連絡。


16日 やまびこ6号で盛岡へ。菅原光政研究室のセミナーには日本データパシフィックの吉田覚社長,平治彦氏も参加。午後9時終了。後,盛岡市内の“魚や(ととや)”で菅原教授,吉田社長,岩田智教授と食事。ホテルメトロポリタン盛岡泊。


17日 7時30分のやまびこ2号で帰京。そのまま大崎校舎へ。高知工科大学の関口晃司助教授といくつか打合せをして,第22回可換代数研究会,3時より西方美奈子氏+保科美和氏にお手伝いをお願いして,演劇集団“円”の演出家・福澤富夫先生をお招きしての第17回談話会。全員で発声するなど平素とは一風変わった演出家らしい談話会となった。周囲の話しだと西方氏は劇団員かと見まがうばかりの発声だったらしい・・・。A書店編集部の森田豊氏,マンガ原作家の七月鏡一氏とは久しぶりにお会いした。埼玉女子短大の高林茂樹学科長,産業能率大学の中村茂樹講師,富士通のO課長,武蔵野短大の木川裕講師,東北文化学園大学の河本進助手,細谷順二講師,民芸の上条氏,ゼミ学生の狩野桂一郎氏,立正大学演劇部の学生など・・・。学食で懇親会。2次会は大学近くの多幸安。3次会は城西大学の渡邉透助手,駒澤大学の安西仁美氏,国際医療福祉大学の藤田邦夫氏,高知工科大学の関口晃司氏,文学部・友永昌治氏とで四谷・かがり火。ボクは少々疲れたので翌日になる前に帰宅・・・。


18日 父の日。


19日 朝7時25分頃,熊谷駅構内で通勤途中と思われる人が倒れていた。人だかりができていたが,多分・・・っていうカンジだった。授業中,竹下元首相の訃報を知る。午後,細谷順二氏来室。帰京して,午後7時より,飯田橋・大曲の朝倉書店で編集会議。現在売りだし中の高橋麻奈女史の話題も出る。後,赤坂美々卯で大東文化大学の永田清氏とにぎわいそば。竹本宜弘先生も遅れて同席。美々卯のスタッフは好感触・・・。


20日 午後,西方美奈子氏と一緒に事務室の方々へ薄茶を陰点してお運び。お茶は鵬雲斎宗匠御好“古今の昔”・・・濃茶用だけど薄茶でいただくと甘味が出てくる・・・。キャノンの横山勇氏来室。スキャナをまた購入。夕方,西方氏と熊谷市内で食事。そのお店で学生部次長の古山祥道氏と管財課課長の都典男氏に会う。西方氏はそのまま帰京。ユニデンスに着くと,受講学生の小堀真奈氏と田中茜氏がいたので10分ほど話。ユニデンス泊。


21日 10時半よりC委員会。11時半終了。即,小川進助教授と小川研の内藤信明氏と熊谷駅に向かって新幹線で東京へ。中央大学後楽園キャンパスで第3回(通算第13回)環境数学分科会。いつもながら興味ある話ばかりで楽しい。道路研の姫野賢治教授にはお世話になった。終了後,中央大学近くの居酒屋で懇親会。ブリティッシュ・テレコム社がハイパーリンクの特許を取得してたらしい。リンクすること自体が特許侵害になるんだそうだ・・・。


22日 数学の授業が内容的にあまり進んでいないのでピッチをあげて講義。午後キャノンの横山氏とスキャナの件で打合せ。夕方,大崎校舎へ向かい経済学部の守谷両時教授とLaTeXの件で打合せ。同学部の石田孝造学部長,森山秀二助教授とも久しぶりにお話。森山氏も最近HP作りに凝ってるのだそうだ・・・。今度訪問してみよう・・・。


23日 雨。悪寒,鼻風邪・・・。午後,大崎校舎で入試説明会。米林仲助教授と後藤真太郎助教授とで担当。夜,赤坂・美々卯で保科美和氏より研究室用のサボテンをいただく。


24日 雨。午後,大崎校舎にて情報処理教育・研究委員会。夏期休暇中のリプレイスに伴う環境変化,情報倫理規程などについて・・・。終了後,OsakiGateCityのビアホールで文学部・友永昌治助教授,保科美和氏,西方美奈子氏と会う。二次会はツムアインホルンへ。ホントーに久しぶりだった。


25日 衆議院選挙。隣は民主党開票センターになっていた。そういえば,民主党の立ち上げもここだったな・・・。例の民主党某氏の不倫騒動の舞台はボクの住んでいるとこだったし・・・。ディーエム情報システムの秋山守男課長よりHP立ち上げの連絡。


26日 悪寒,鼻づまり・・・,咳がとまらず・・・。半袖が良くないのかも・・・。昼休み,細谷順二氏来室。昼休みは30分もないので西方美奈子氏,寺田幸一郎氏,細谷氏と研究室での昼食を急いで摂る。授業終了後いくつかの事務処理を行なって帰京。夕方,パソコン協会で委員会。8時終了。終了後,美々卯で大東文化大学・永田清助教授,東北文化学園大学・青木智子助教授,千葉商科大学・上山俊幸教授,富士通・O課長の4委員とそばを食べる。10時前に帰宅。


27日 とうとう風邪の三重苦になってしまう。


28日 四重苦になってしまう。


29日 米林仲助教授と○○の件で打合せ・・・。午後,西方美奈子氏と共にお茶を点てる。途中学生の入室があったので2年生の襲さん,1年生の中馬さん,福井さん,伊藤さんにもご相伴いただく。襲さんは来日以来初めてだったそうだ・・・。そういえば,恐れてた風邪の五重苦は免れた・・・。しかし,今でも二重苦は続く・・・。to be continued...。続きはなしにしてほしい・・・よな,まったく・・・。


30日 千葉商科大学上山俊幸教授よりWebアンケートの件で連絡あり。具体的なドメイン名でないとアクセスできなかったそうだ・・・。午後6時よりパソコン協会で委員会。月曜日とはまた違う委員会だったので人数少なめ。開始前の雑談で大学の定員割れが話題になる。大学がつぶれると文部省の管理下に置かれて,勝手に法人資産の土地建物を勝手に売却できなくなり,売却されたとしても財産に対する社員の持分は公益法人の性質上ないものとされて退職金その他も出なくなるとか・・・。某先生の話だと学生数が1万以上だとツブれることはないらしい・・・。委員会終了後,大東文化大学の永田清助教授と東北文化学園大学の青木智子助教授とで美々卯にてうどんすき。美々卯のSさんとIさんの写真を撮ってからもう1年経った。うどんすきを食べながら,永田氏が製作したという大東文化大学経営学部のパンフレットを見せてもらう。ドリアン助川を学部キャラクタにしていた・・・。ドリアン助川は早稲田大学卒業なのに何故?って一応聞いてみた・・・。青木氏は仙台から委員会に向かう新幹線で浜崎あゆみに会ったそうだ。3人で四谷・かがり火に30分ほど寄って帰宅。かがり火は120%以上のの混み具合だった。