2012年 7月  I Girasoli ...  * 2 3 4 


 1日 大阪は雨。雨の御堂筋を少しだけ歩いてみる。でも,歌とは違い傘をさして。所用の後,新大阪始発便を選んで帰京。帰宅後,山形では有名らしいサバ水煮そうめんを作ってみる+食べてみる。



 2日 小ぬか雨。早朝実家へ。帰宅後。二次体へのEuler関数の導来対数関数の拡張を試みる。納得のゆく計算ができない。


 3日 昨日の計算の続き。χ(p)=−1のときがいまいち。その内うまくゆくかな・・・。夕方,JPCATS全国大会の件でM先生から電話が入る。


 4日 熊谷へ。7時半過ぎ研究室着。学部事務室・田中宏和氏ご夫妻より,記念日に宿泊されたウェスティンホテル東京のお土産を頂く。謝謝。昼休みから1時間ほど数理系某大学院受験4年ゼミ生の数学試験対策相談・・・。16時過ぎ,研究補助ボランティアの2年・氏が来室。所謂,平均情報量であるシャノン=ウィーナー指標について色々お話。夜,高橋学部事務長+同・田中氏+白木洋平専任講師+T氏と鳥きちに出かけ食事。研究生K氏も途中から合流。事務長とはほぼ1年ぶり。その後,皆でカラオケへ出かける。


 5日 10時半過ぎ,大東文化大学天納之士講師が来室。鼻炎に悩まされて調子悪そうだった。所用を済ませ帰京。東京駅も丸の内側改札出口が少しずつ整備され始めきれいになりつつある。大学准教授より,本日の朝日新聞に「〈私の視点〉生活保護騒動 ネット世論の未熟さ見えた」が掲載されたと連絡が入る。朝日新聞によるとこの記事の広告換算額は6,347,250円で,新聞記事はすべて広告換算ができるらしい。結構高いんだね。


 6日 二次体の整数計算を楽しむ。夜,赤坂・祢保希で,昨日金沢で開催された国際会議観光都市会議日本政府観光局主催)でパネリスト出席されたばかりの山形大学松尾准教授と会う。金沢のお土産・加賀栗きんつばを頂く。謝謝。近況を伺うとともに今年の全国大会や3年後の国際会議等について意見交換。しばらくして,NDP社・大平麗子氏も合流。その後,ホテルオークラ別館・カメリアでのカレーフェアに参加。


 7日 七夕の日だけではないけど,こういった日には,よくメディアで「あなたの願い事は何ですか?」とか「願い事には何を書きましたか?」とインタビューしているのを見かける。一方で,自分の願い事は(それが叶うまで)他人に話してはいけないという話もよく聞く。そこんところ・・・,どうなんだろうね。まあ,これとはかぎらないけど,メディアの不適切と思われるインタビューは昔から少なからずあるように感じる・・・。相変わらず二次体での整数計算を続ける。某関数については発想を変えないといけないのかも・・・。


 8日 スマホの調子がいまいち。15時半過ぎから,ドイツ・ハイルブロンにサバティカル滞在中の大学教授とSKYPEで1時間10分ほどお話。ビザを最近になってやっと取得できたとかパリ出張の話など伺う。


 9日 先日からの拡張の試みは休止して,UFDでないDedekind環で確認するため,終日K(√-5)のイデアル計算で終わる。有名な(6)=(2, 1+√-5)2(3, 1+√-5)(3, 1-√-5)なんかもそれなりに面白いと思う。


10日 二次体への拡張はほぼ成功の様子。早朝実家へ。その後,所用で熊谷校舎へ向かう。7時半過ぎ研究室着。8時半過ぎ,管財部・石松次長が来室。石松農園で獲れた新じゃが・男爵キタアカリを今年も沢山頂く。謝謝。所用を済ませ帰京。夜,新橋・美々卯F社・N部長の異動を同社・Y課長+K氏+情報メディアセンター友永昌治センター長とともに夏ひとときコースでささやかに歓送する。


11日 社・氏と会い,JPCATSの国税,都税,市税支払の書類に署名その他。


12日 早朝実家へ。帰りはタクシーで。久しぶりにワゴン車に乗った。ゆったりとしてて気持ちいい。料金が中型車と同じだからなんか得した気分になる。二次体への拡張はとりあえずガウスの整数環で整理。Euler関数をイデアルからイデアルへの写像と拡張できる。


13日 早朝実家へ。帰宅して,自宅ドアの鍵を開けようとするもなぜか開かない。2分ほど何度もトライして駄目だったので,周りから不審者扱いされても恥ずかしいし,10時出勤の管理人が見えるまで居場所がないので実家へ行こうとエレベータに乗った。すると,表示されている階数字が自分の住居階でない数字となっている。エレベータが故障したのかなと思ってたら,階表示板はやがて自分の階をきちんと表示して1階まで下りてしまった。ここで,やっと気づいた。自分は違う階の同じ場所のドアを開けようとしていたんだ・・・と。思わず赤面というより,ゾッとした。間違えた号室はたまたま不在だったんだろうな・・・,在室だったらチョットしたトラブルになってたかも・・・と。大昔の学生時代,当時住んでいたマンションでも同じことをしたことがあった。その時はドアが開いていたのでそのまま入っていって,まったりとした家族団らんの場に遭遇し,(・・・??・・・オヨビでない,オヨビでない・・・。こりゃまた失礼いたしました・・・と)即座に踵を返して出てきたことがあった・・・。10時,自分のドメインネームを取得し,yamashita-lab.netに変更。多分一生これでいくかな・・・。昼前,再び実家へ。その後,大東文化大学天納之士講師と新橋・美々卯で会い,ランチを食べながら,L([x])=[ln x]なるxの分布実験の相談。1時間半ほどお話して帰宅。


14日 FB上で嬢が利用していたアプリ「かまってくれてるランキング(β)」を使ってみた。崇城大学和泉研究室で制作されたアプリという安心感で利用した。和泉信生先生と言えば情報工学や3Dゲーム制作・研究でも著名だし,Unityの日本への紹介者としても知られているので,悪さするアプリが多い中,安心して使えるものだと思う。朝,柏へ。柏の寓居に泊まっていた母等と合流して墓参。帰京後,福島大学中村洋介准教授+中村先生の京大院同級生のR社氏+T氏の職場後輩・氏とで新橋・美々卯で会う。夕方,ボクだけ先に失礼してお斎。帰宅後,某計算ミスに気づく・・・。


15日 WebclassにUPする明々後日の試験案内や当日の試験問題作成。今年度は傾向を変えてみた。真夜中,地震速報が流れた。テロップでは「上川地方北部」と流れただけで,地名に疎いボクにはどこなのかさっぱりわからなかった。しばらくして某局で震源地は「宗谷地方南部」と放送されたので,どのあたりなのかってことはやっと理解できた・・・。ネットで感触を調べるとボクと同じように戸惑った人は少なからずいたようだった。


16日 早朝実家へ。帰宅後,終日整数計算。暑い。


17日 手計算をパソコンでの計算に変更。大学教授より今週末会議の件で連絡が入る。日程調整を少々悩む。


18日 早朝熊谷へ。1時限目は筆記試験。終了後研究室へ戻ると,白木洋平専任講師が来室。釧路へのセミナー引率出張のお土産・丹頂鶴の詩を頂く。謝謝。夜,白木先生+渡来靖先生+斉藤歩希先生と鳥きちに出かけ食事。駅までのタクシーの中で,駅北口のタクシーはJR東日本の入構許可書が必要だということを知った。各タクシー会社は入構予定台数分JR東日本に支払っているそうだ。なので,支払っていないタクシー会社は北口につけられない。一方,南口は熊谷市の管轄らしく,市に支払とかの義務がなく自由にロータリーにいられるとのと。最少台数の5台で(会社登録できるそうだ)経営している某タクシー会社は2台を南口,3台を無線待ちにしているそうだ。


19日 早朝から研究室で雑用。10時半前,大東文化大学天納之士講師が来室。今日は授業内試験をするとのことだった。新しく購入したというVAIO(Tシリーズ)を見せてもらった。自分で高スペックに改良したらしい。午後,帰京。


20日 湿気はあるものの幾分涼しい朝。午前,所用を済ませ実家へ。FBのフィードで桐島ノエルさんを久しぶりに見た。20年ほど前の情報文化学会の第1回大会で司会をしていただいた。懐かしい。


21日 本学では今回の激甚災害指定地区出身学生に対しての救済メッセージ/アナウンスがいまだなされてない・・・。どうしたのかな?午前,所用で出かけ新橋界隈を散策して帰宅。夜,赤坂・祢保希で,山形大学松尾准教授と会う。その後,四谷・鳥久へ。


22日 先日の某BS番組に影響されてじとっこでチキンカレーを作ってみる。昨日,持ち帰りした鳥久の焼き鳥も追加。熊谷うちわ祭も千秋楽・還御発輿祭。京都の某大学では祇園祭をフィールドワークの対象にしているそうだ。本学も全学的なうちわ祭フィールドワークを検討してみては・・・と思う。


23日 終日,過去の作業資料を復習しながら,EP委員会作業。その後,簡単なMLプログラミング。円高で為替推移を見てて,オーストラリアは旧イギリス領だったのに何故ポンドでなくドルなんだろう・・・と疑問に思い調べてみた。1966年に当時10進法通貨でなかったポンドからドルに移行したらしい。


24日 3:40-3:43AM,ロケみつ ザ・ワールド「エヴァ娘旅ベニス世界一の広場で涙!?」TBS)で大学茶道部後輩のイタリア在住・K嬢が出演していた。彼女が職人さんに特注で作らせたヴェネツィアン・グラスの抹茶茶碗も紹介されていた。エヴァ娘はこれを購入。MBSの番組なので,TBSでは1か月ほど遅れて放送されている。早朝実家へ。7時54分,イチローのヤンキース移籍ニュースが流れる。驚いた。15時より,東大情報学環本館会議室で情報文化学会本年度全国大会(10/6:東大・山上会館)第2回合同準備委員会。17時終了。帰宅途中驟雨に見舞われる。


25日 昨晩からFBのフィードの時系列が変。早朝,熊谷へ。駅からのタクシー内で先日の熊谷うちわ祭の話題。「お湿りもあって,こんなに暑くなかったうちわ祭りも珍しかった・・・」と。10時,後藤教授と文科省・某整備事業申請の下打合せ。10時半,顧問を務める「地球にやさしい会」の3年・K氏が来室。学生生活課の小林嬢に電話し,K氏と一緒に窓口へ出かけて課外活動助成費の受取り。11時半より明日からパリへ出張する韓国・啓明大学青木智子先生とSKYPEで1時間ほど四方山話。16時過ぎ,研究補助ボランティアの2年・氏が来室。夜,白木洋平専任講師+T氏とで鳥きちに出かけ食事。夜遅く,漢方の件で連絡が入る。


26日 早朝から,レポート受取その他で研究室でしばらく待機。その後帰京。都内で,大東文化大学天納之士講師,L氏と会って帰宅。L氏来泊。


27日 昼過ぎまで頂戴したお中元の整理。9月以降の出張スケジュールを色々と調べてみる。大学行事の件で色々と連絡が入ってくる。なので,論語・為政篇の「子曰,君子不器。」と「子貢問君子,子曰,先行其言,而後従之。」の話をした。


28日 僕にとっては関心あることだったので,某局の報道特集を見た。終戦直後・米軍占領時代の日米政府の闇を垣間見たような気がした。


29日 早朝,海外出張中の某先生より,とりあえずの朗報が届く。おめでとう。午後,先日のEP委員会作業を続ける。


30日 早朝実家へ。帰宅後,2か月ぶりに某原稿に精を出す。遠ざかりぬれば捨つる心あり・・・。今年は例年に比べ,この時期の送別会が多い。


31日 早朝実家へ。実家近辺で所用を済ませてから帰宅すると,ゼミ卒業生・工藤崇祐氏より幸水が1ケース届く。謝謝。