2010年 5月  I know I stand in line until you think you have the time to spend an evening with me ...  *2 *3 *4

 1日 大きく予定が変更となり,Kの寓居には出かけず,原稿を書きながら○○で過ごす。上海万博のニュースを見ながら情報収集・・・。



 2日 TeXの蘊奥に感心しながら,原稿に向う・・・。半分以上はTeXの勉強をしているようなものだ・・・。気になることがあって,かの超人数学者・グロタンディックも理解できなかったという永田雅宜先生著Local Ringsの完備局所環の構造定理あたりを久しぶりに読み返す・・・。


 3日 早朝,両親と墓参に出かける。連休のせいか人出は少なかった。帰りの神谷町駅で,東京駅ハプニングの再来に見舞われる・・・。帰宅してしばらく横臥。仕分けのニュースを見ながら,ムダとは何かをぼんやりと思いながら,論語・八イツの中にある告朔之饋(キ:本来は食偏に氣)羊という言葉を思い出す。形式だけで実質のないものの喩えに引き合いに出されるけど,原文では「子貢欲去告朔之饋キ羊,子曰,賜也,爾愛其羊,我愛其禮」。孔子は禮と言ったけど,現代に言い換えれば,安易に安酒に酔ったかのような効率の良さ/合理化/経営効率/もったいない等,効率・能率主義に陥ってしまって,何かもっと大切なものを忘れてやしませんか・・・という皮肉った意味に用いたほうがいいような気がする・・・。


 4日 ふっと,昔購入して読んでいた本を読みたくなるときがある。そんな本ほどなかなか見つからない・・・。自宅にあるのか寓居にあるのか実家にあるのか研究室にあるのか・・・それとも誰かにあげたのか・・・いずれにしても今日探してた本は見つからず絶版にもなっていた・・・。


 5日 昼,2時間ほど新橋・美々卯に出かけ,そば点心を食べる。新橋界隈はお祭りで人出が多かった・・・。帰宅後,再び原稿に向う。夕方には疲れて横臥。夜,電話で目が覚める・・・。ここ数日の疲れが癒される電話ではあった・・・。


 6日 早朝熊谷へ。7時半過ぎ研究室着。研究室からはネットに繋がらなかった。授業開始前に情報メディアセンター・石松次長と野田課員が対応してくれた。謝謝。直接の原因はIPCOMLだったらしいけど,間接原因は3号館CPU室の空調(冷房)を24時間体制で入れてないことが原因のようだ(可能性9割かも・・・)・・・。最近特に暑くなってきたし,3号館のCPU室は西陽が直接当たるところだから・・・。石松次長より,旅行のお土産・(唐辛子)ぬれやき煎(上山・庄司製菓葉山館で購入されたと思われる・・・)2袋頂く。謝謝。外部研究員・天納之士氏が研究室にひょっこりひょうたん島。自宅からアクアブルーメタリックプリウスを運転してきたそうだ・・・。という訳で,帰りは自宅近辺まで送って頂く・・・。謝謝。


 7日 朝の1時頃までしか水は使っていなかった。起床しても水は使ってなかった。で,朝になって蛇口をひねると水が出ず,先日のガス事件のように元栓を締められたのかなと思い確認するとそうでもなく・・・,24時間の相談センターへ電話してもいまいち・・・。で,隣の人に聞くとこの建物全体がそうみたいよっていうことで,自分のところだけではないことを知って,とりあえず一安心・・・。気付いてから1時間ほどで復旧した・・・。7時半になってやっと顔を洗えた。午前,所用で新橋に出かける。帰宅後,原稿に向う。19時,新橋・美々卯でT2社のN部長以下課長課員の方々とお会いしてうどんすき最後はオプションメニュー蕎麦玉で締めた・・・。


 8日 実家へ出かける予定を変更し,明日にする。教材編集や原稿に専念。


 9日 母の日。母は5月生まれなので,年によっては,母の日と誕生日二重のお祝いとなる。早朝実家へ。昼前に帰宅。当面の仕事に精を出す。


10日 7時半過ぎ,熊谷研究室着。家でUPしていたはずのファイルが消えていることに気付く。原因不明。いつもの1時限目よりの連続授業を続け,帰京。実家へ。夜,新橋・美々卯でA社氏と会う。しばらくして,情報メディアセンター・石松次長と社・I氏も見える。


11日 早朝熊谷へ。7時半過ぎ研究室着。1時限目より3時限連続授業。15時」,H社N氏が来室。大阪国際大学福田真規夫教授より,今夏8月18日から3日間,山形の月岡ホテルで開催されるIEEEの国際会議・IWEA2010へ投稿した共著論文が採択されたと連絡が入る。採択率は36%だったそうだ。夕方,頭痛し始めたので横臥。夜起きだして,朝まで研究室で仕事。


12日 1時限目授業の後,10時40分より学科会議。須田知樹准教授より学科に川越・くらづくり本舗福蔵を頂く。美味しかったので2個頂く・・・。12時40分に一旦昼休み休憩。13時半より延長戦続き。14時45分終了。15時より研究科専攻会議。16時終了。引き続き,学科教授会。17時25分終了。18時過ぎ,千賀有希子助教と買出しに出かける。その後,+北沢俊幸助教とともに松井一恵教務補助員の手作りカレーを頂く・・・。20時過ぎ,会議を終えた渡来靖専任講師+白木洋平助教+松井秀郎教授,須田研・M2・若林氏+B4・大塚氏+犬塚氏も見える。研究室に朝まで滞在。


13日 午前の授業を終え,帰京。実家へ寄ってから帰宅。しばらく雑用をして19時過ぎまで横になる。


14日 博多へ。羽田空港ロビーで中村洋介先生と会う。先生も福岡へ研究出張とのこと。博多着後,九州大学へ出かける。丁度お昼だったので,学食の理農食堂で九州大学大学院巌佐研究室M1・高科直氏と打合せその他。昼食が終わる頃,知人から志茂田景樹先生とアポをとりたい旨の連絡が入る。早速,先生に電話し,OKの返事を頂き,知人に伝える。夕方,川端のホテルオークラ福岡で中村先生+高科氏と会い,その後,博多ではいつもの庵離で食べてケントスへ。ここで,JR九州コンサルティングの古田智弘氏と丁度博多にいる高校同級の社・公文節男取締役と会う。そして,折角の博多なので中洲屋台横丁で少し飲む。ここの店員のYさんは面白くて写真撮ったけど,後で見るとその写真は失敗作だった・・・。よって写真公開ボツ・・・。博多エクセルホテル東急泊。


15日 打合せの後帰京。その後,中村洋介先生と約束していた新橋・美々卯で会う。たしか中村先生はtotoゴール3で高額当選したってお話してたような・・・。ホテルオークラで喫茶して帰宅。


16日 早朝実家へ。昼前帰宅。第10週目の授業資料作成。


17日 7時半過ぎ研究室着。すでに3号館前で待機していただいていた小堺光芳講師と1時間ほどWebClassの打合せ。1時限目より連続授業。途中,情報メディアセンターへ寄ると,石松次長より,石松農園で獲れたキヌサヤエンドウを頂く。謝謝。夕方,熊谷駅前の十一屋で中村洋介先生と会う。しばらくして,学部事務室の田中宏和氏,千賀有希子助教も見える。夜,研究室へ戻る。


18日 2時頃から仕事を始める。本日も3時限連続授業。夜,研究室にて学部CPU室教務補助員・平山智子氏にお願いして買出しに出かける。その後,北沢俊幸助教+白木洋平助教+平山令夫人*後藤研究室・丸山秘書とともにBQ・・・。20時過ぎ,仕事を終えた高橋事務長も見える。某先生の慶事をご本人不在のままで勝手にお祝い。21時半過ぎにお開き。お開きの後,研究室で朝まで過ごす。


19日 授業前,学部事務室に寄ると,高橋事務長から手作りのらっきょう漬を頂くことに。謝謝。授業から研究室へ戻ると,CPU室教務補助員・平山智子氏より高知県の記念切手シートを頂く。謝謝。13時半より,教授会。16時15分終了。朝方パラついていた雨が再び降り出していた。16時35分より,研究科委員会。17時45分終了。雨は上がってた・・・。18時半より,ユニデンス2階で新人教員歓迎会。20時過ぎにお開き。その後,熊谷駅前のキッピス渡来靖専任講師+千賀有希子助教+白木洋平助教+北沢俊幸助教+学部事務室の・田中宏和氏+旧知のお酒大好き某先生とともに二次会。


20日 午前授業。午後帰京。帰宅後,新橋・美々卯中村洋介先生と会う。しばらくして,A社氏も見える。


21日 午前,CDTフェニックスクラブへ出かける。21時,友永昌治情報メディアセンター長と四谷で2時間強ほど会う。


22日 18時より,品川プリンスホテル軽井沢にて高村弘毅教授退職記念祝賀会。出席予定者をはるかに超える250名ほどの参加者だった。21時前にお開き。その後,出席されていた日本大学山中勝専任講師+大学評議員・金居央氏とホテルオークラ別館・カメリアて喫茶して帰宅。


23日 雨。昼前,実家近くのミナト理容室へ出かける。午後,京橋・美々卯で3時間ほど友人と会う。夕方帰宅。帰宅後,明日の準備に向う・・・。


24日 7時半過ぎ3号館着。小堺光芳先生とWebClassの勉強会のために4階に上がると廊下全面水浸しだった。スゴいことになってた・・・。直ぐにインフォメーションセンターへ連絡。設備や清掃の方,あまりにもヒドイのでインフォメーションの方も見えた。岩崎課長も速攻で見えた。結局8時前の段階では原因は雨漏りらしい・・・。西側の全実験室が水浸し・・・。10数年経ってから欠陥工事発覚か・・?証拠写真を撮り始めていた。8時10分原因判明。ベランダからの排水が何らかの理由で詰まってたらしい・・・。でも,ベランダ側にない研究室も水浸しなんだけど・・・。設備の方の話によればタバコの吸殻も原因らしいヨ。気をつけてネ喫煙者の方々・・・。ボクの実験室の書籍数10冊がダメになってしまった・・・。どうするんだ,ヘイヘイベイビー・・・。○○○○○・・はカンカン・・だぜ〜。おー雨上がりの・・・。雨漏りでもなく,工事がおかしかったのではなく利用者側の責任ってところかな。1時限からの連続授業の後,急遽実家へ戻ることになり帰京。所用の後,再び熊谷へ戻る。夜,中村洋介先生+白木洋平助教+学部事務室・高橋和子事務長+同・田中宏和氏+千賀有希子助教+渡来靖専任講師*旧知のお酒大好き某先生+須田知樹研究室の院生・森田淳一氏+芝崎亜希子氏+小沼聡美氏と食事。高橋事務長より,ご主人からの差し入れということでかもめの玉子を皆さんに頂戴する。謝謝。


25日 朝,高橋事務長よりゼミ生とN先生へということで○○○を預かる。代理受取人として謝謝。1時限目授業終了後,所用が発生し,帰京。実家へ。


26日 7時半,研究室へ着く前に雨が降り出した・・・。入室後,ゼミ3年・工藤崇祐氏とセミナーTの件で打合せ。授業終了後,雑用を片付け帰京。実家へ。その後,区役所へ。


27日 ゼミ生と成田発CA最終便で上海へ。今回の上海セミナーの往復便に予定を合わせてくれた外部研究員・天納之士氏,A社O氏+O氏のご子息で某大学院院生+中村洋介先生も一緒。深夜,宿泊先に到着。


28日 8時にはホテルを出て,上海万博会場へ。産業館エリアに出かけ,日本産業館,韓国産業館,各国の産業動向についての学習。15時には会場を後にし日系企業チャンネルへ出かけ,乾亘董事長より上海の産業全体についてのレクチャーを90分ほど受け,ゼミ生等と乾董事長での質疑応答。ここには外部研究員・天納之士氏,A社O氏+O氏のご子息で某大学院院生中村洋介先生も同行し,中国の産業全体の話題内容が広がり深まった。経済ジャーナリスト・氏企画による某書籍が7月に上梓されるらしいけど,そのモデルは乾董事長とのことだった・・・。


29日 8時に上海環球金融中心へ出かける。その後,賽博数碼広場へ出かけ,上海での情報産業関連の取材等。途中,豫園に少しだけ寄る。


30日 6時半にホテルを出て,浦東空港へ。CA929便にて帰国。成田で解散。帰国後,京橋・美々卯へ外部研究員・天納之士氏+中村洋介先生と寄って帰宅。帰宅後,実家へ。その後,再帰宅。


31日 いつもの時間に熊谷へ。1時限より連続授業。夜,熊谷駅前・鳥きちでゼミ生3年・工藤崇祐氏+樋山拓也氏+白木洋平助教と会う。その後,隣の十一屋に皆で出かけゼミ生4年・中村健太郎氏にご挨拶をして研究室へ。