2008年 9月  ... Stand by your man, ... and something warm to come to when nights are cold and lonely ... keep giving all the love you can ... 

 1日 もう9月だと思うと・・・すでにナンやカンやで気が重い。9時前に大崎校舎情報メディアセンターへ。10時過ぎよりEP委員会。途中,センターに所用で戻ると,産学官連携推進センターのKさんが某稟議起案持参で来室。センター長関連の部分を確認。16時過ぎにEP委員会作業終了。帰宅前,ツムアインホルンに寄る。お店からドイツのテレビ局で野田浩資オーナーシェフとツムアインホルンが紹介された番組のことを教えていただいた。YouTubeで見られるとのことだった・・・・。小平桂子さんのお母さんが見えていた。9月1日という日のせいか,夜になって政界に1年ぶりの関東大地震・・・。



 2日 早朝実家Bへ。一旦自宅へ戻り,しばらくしてから実家A経由で9時半に大崎校舎情報メディアセンターへ。10時過ぎよりEP委員会作業。12時過ぎに本日予定分終了。13時半より14時10分まで熊谷−大崎遠隔利用で遠隔WG。15時より16時までやはり遠隔利用でF社との月例打合せ。仕事を終えて,N部長と近くの一番どりへ。途中からF社I氏,I課員も合流。N部長が帰られた後,3人でツムアインホルンへ。


 3日 朝9時半,私学会館・アルカディア市ヶ谷へ。(社)私情協教育改革IT戦略大会に出席。受付近辺で千葉商科大学上山俊幸教授に会う。帰ってしまう終了後,上山先生と新橋・美々卯へ。


 4日 深夜,某件依頼でM先生より連絡が入る。謝謝。昨日の大会に出てて思ったこと・・・。少なくとも学生時代から所属しているM学会は違うけど・・・。最近の情報系の学会や研究集会では発表直前に会場に現れ自分の発表さえ終われば次の発表も聞かずさっさと会場を後にしてしまう人が多い。こんなことでいいのか・・・?せめて発表セッションだけでも参加してたら・・・。大学によっては発表もしない学会出張を禁じているとも聞く・・・。発表しなくとも,色々な考え方・研究・事例などを吸収したり議論することは必要なのに・・・。こんなことでは学界は発展しないし,その先生も教育・研究上は健康的に成長しない・・・。禁じている大学経営者や○○管理者の気持ちがしれない・・・。KY・・・KS・・・。


 5日 朝,実家A経由で大崎校舎情報メディアセンターへ。EP委員会作業。休憩時間に一般稟議起案4本確認と清水千尋副学長室で某打合せ。EP委員会終了後,新橋・美々卯にて所用で上京された某公立大学・S准教授と会う。しばらくして千葉商科大学上山俊幸教授も見える。その後,ホテルオークラ別館・カメリアへ移動してS准教授の近況や学会等の雑談。10数年前に比べ国公立と私学では○○格差が逆転したような・・・。隣のテーブルには時々マスコミに登場する平石貴久医師が見えていた。帰宅後,琉球大学医学部公衆衛生学教室青木一雄教授より連絡が入る。相変わらず,大分(自宅)-沖縄,日本−ドミニカ共和国,日本−中国の往来を頻繁に続けているとのことだった・・・。


 6日 いくつかの当面差し迫っている原稿に着手。夕方,1時間ほどツムアインホルンへ。20時就寝。23時起床。


 7日 3時過ぎよりサッカー・バーレーン戦のTV観戦。終了間際がいけなかった・・・。最近計算していたある関数の2冪の場合がきれいな形になることがわかったので,それを基に一般のpについても実験しながら見直しを行ってみる。よくあることではあるけれど2と3以上の素数では大違い・・・。p=2のケースは病的な例とされる場合が多いからさもありなん・・・。不都合な真実??・・・。夕方ゲリラ豪雨。TVの映像もしばらく乱れた。ボクの整数計算実験も乱れた・・・。


 8日 日付が替わって直ぐにパソコン利用技術学会・役員会の案内が届く。数学者マラン=メルセンヌの誕生日。EP委員会委員である経済学部教授のお誕生日。早朝実家Bへ。朝,8時過ぎに大崎校舎情報メディアセンターへ。10時過ぎよりEP委員会。夕方委員会終了。センターに戻るとM課員より台北土産を頂く。謝謝。その後,社会学科友永昌治教授と五反田で2時間ほど食事。友永先生は先週の熊谷校舎でのゼミ合宿,明日からの平泉(奥様との)旅行と忙しそうだ・・・。帰宅前。ツムアインホルンに40分ほどよって寄って帰宅。


 9日 重陽の節句。早朝,実家Bへ。そのまま,熊谷校舎へ。熊谷駅からタクシーに乗るといきなり「先生,もう大学の夏休みは終わったんですか?」と聞かれ「まだまだ,もうちょい・・・」。7時半に研究室着。今春,退職された文学部前教授・渡辺孔ニ先生より最近上梓された「愛された脱獄囚ジョン・シェパード」(角川学芸出版)が送られてきた。謝謝。T事務長より,中国のお土産が届いてた。謝謝。酒井聡助手より郷里・金沢のお土産・高木屋の「一口千歳」を頂く。謝謝。しばらくして,大崎-熊谷遠隔利用で学科情報系教員会議。途中退席して,横浜へ。乗換えの東京駅の新幹線ホームから改札へ向うエスカレータが急に止まり一瞬焦った。目の前に乗客がいなくてどよめいた割には大事故にはならなくて済んだ・・・。時折エスカレータの事故をニュースで他人事のように観てたけど,まさか自分が体験するとは思わなかった・・・。横浜駅前・岩崎学園での第3回オメガスペースユーザ会に出席。終了後,ソリッドレイ研究所ブースにて懇親会。懇親会の後,ソリッドレイ研究所の方と近くの横浜エクセルホテル東急THE WEST ENDに出かけ14日で退職される木原均さんにご挨拶。ほぼ15年ぶりにお会いした。懐かしい石原裕次郎命名のクロスオーバーラブや1993年のカクテルコンテストで優勝したプリンセスハート’93などをいただいた。


10日 早朝実家B経由で,熊谷校舎へ。ここんところ2日連続の熊谷は珍しかったらしく駅南口のタクシー運転手の皆さんに「おや珍しいですね・・・」と声かけられた・・・。ゼミ実験室で高科直氏が連日奮闘しているようだったのでランチを差し入れ。13時半より学科会議。15時半に終了。雑用等を済ませ帰京。A社O氏とツムアインホルンで20分+ホテルオークラ別館・カメリアで80分会ってJPCATS学会等の話をして帰宅。


11日 早朝実家Bへ。8時過ぎに大崎校舎情報メディアセンターへ。着いてしばらくいろんなことをネットで検索してたら,永田雅宜先生が8月27日16時45分に亡くなられたことを15日遅れて知ってしまった・・・。曽ってボクが可換環論を専攻するトリガーとなった大大先生・・・。ご冥福をお祈りいたします・・・。人生ほぼ30000日・・・。ボクはあと何日で・・・。10時過ぎよりEP委員会。終了後,経済学部守谷両時先生とも永田先生や偏微分方程式の話題となる。帰宅前,ツムアインホルンラムの細切りソティを食して19時半に帰宅。7年目の9.11。この日になる寸前の深夜,世界貿易センタービル近くに宿泊滞在していた友人から恐怖の電話があったり,2日後に控えていたシンガポール出張の航空便が急遽ユナイテッドから日本系のJALに変更になったり・・・。


12日 9時過ぎに大崎校舎情報メディアセンターへ。10時過ぎよりEP委員会。社会学科友永昌治教授より旅行のお土産・松栄堂・田むらの梅を頂く。謝謝。夕方委員会終了後,國學院大學で開催された私立大学図書館協会行事に見えられていた大阪国際大学総合メディアセンター長福田真規夫教授と五反田・一番どりで会う。福田先生からもお土産を頂く。謝謝。1時間ほど話して,赤坂エクセルホテル東急での39周年で1夜限りの(曽っての有名バーラウンジ・マルコポーロゴンドラの再現)へ。そこで,千葉商科大学上山俊幸教授も合流。マルコポーロ時代のマネージャ・木原均さんがいたせいか石原まき子さんも見え,木原さんと懐かしそうに話してた。バンドも気を利かせて石原裕次郎のナンバーをジャズ風に演奏していた。マルコポーロ時代のスタッフも数名見えて,その中の現在キャピトル東急所属のIさんとは名刺交換・・・。20時前に,帰阪のため福田先生は退席。その後,上山先生とホテルオークラ別館・カメリアに少し寄って帰宅。


13日 原稿に追われ一日が終わる。夕方,新橋に買い物に出かけ,帰宅前ツムアインホルンラムのカレー風味細切りソティを食べて気分転換。帰宅後,再び第2机に向う。


14日 昼過ぎ,フジテレビあっぱれ!!さんま新教授今週の学問(ぷるぷる唇の秘訣学)の中で星野真里が講師となってさんま斉藤舞子アナ,聴講生の中村玉緒西川貴教に手作りリップクリームの作り方を教えていた。テレビの中で紹介されていた各人のレシピは妹が案出したものと紹介され,ついでに妹の著書も紹介されていた・・・。久しぶりに宵闇前の中秋の名月。月に群雲,花に風・・・。


15日 敬老の日。早朝実家Bへ。帰宅後,第2机でいくつかの原稿に向いながら1日を終え,盛岡じゃじゃ麺で締める。


16日 今日は通商産業省の定めたアスペクト比9:16を根拠とするハイビジョンの日ということだけど,何年に制定されたのかどうかはわからなかった。一方,もう一つの郵政省の定めた総走査線1125本を根拠とする11月25日が1987年に制定されたというのはいたるところに出てるけど・・・。ナンとかという日というのは何年に制定されたというところまで記載されてないとなんとなく信用できない・・・。8時半過ぎにノートパソコン持参で大崎校舎情報メディアセンターへ。10時過ぎより,ノートPCを併用しながらEP委員会。昼の休憩にセンターに戻り一般稟議起案1本確認。17時前に委員会終了。千葉商科大学宮田大輔専任講師より某定理についてのコメントが届く。謝謝。ツムアインホルンに少し寄って帰宅。最近,ディキシー・チックスという結成20年のグループを知った。たまたまあるカントリーを歌っていたのを聴いて興味をもったんだけど・・・。結構行動的なグループらしい・・・。


17日 10時過ぎに大崎校舎情報メディアセンターへ。10時半にセンターに来客。その後,EP委員会。17時前に終了。そして静かに帰宅。


18日 11時過ぎに大崎校舎情報メディアセンターへ。F社I氏より海外旅行のお土産を頂く。謝謝。某先生から「母が昨日癌だと分かって,3週間後に手術・・・」と連絡が入る。体調の異常でかかりつけの病院へ駆け込むと,特に異常なしということだったらしいけど・・・念のため別の病院で細胞診を受けるとガンだと宣告されたらしい・・。いい加減な医者もいるんだね・・・。13時前より合同EP委員会。14時半前に終了。センターに戻り雑用。18時半,上智大学ソフィアンズクラブへ。以前から案内を頂戴していた上智OBOGで構成されている月1開催の「三水会」へ・・・。初めて出かけた。今日は茶道部後輩の今野敏氏が「作家の日常」と題してお話に見えるということだったので。10年ぶりに今野君に(今は先生・・・)会いに出かけた。10年前はボク主催で岸本葉子先生を立正にお招きしたときに会った。今野氏は一昨年は吉川英治新人賞,今年は山本周五郎賞日本推理作家協会賞の三冠獲得で大手書店でも平積みになるほどブームが起きている・・・。2011年までスケジュールがびっしり入っているそうだ。いくつかテレビ化されてるけど,近々では10月4日にテレ朝土曜ワイド劇場果断が放映されると教えてくれた・・・。終了後,四谷・新道通りの上智OBOGのご夫婦が経営する桑で二次会をしてお開き。帰宅前,店じまい直前のツムアインホルンでビール1杯だけいただく。


19日 10時半過ぎに大崎校舎情報メディアセンターへ。13時より山崎和海副学長との定例ミーティング。13時50分より,山崎副学長+中山部長+S部長+小畑課長とともに情報セキュリティ委員会立ち上げ準備打合せ。14時半前に終了。その後雑用。仕事を終えた18時,中山茂樹部長+小畑文誠課長と近くの一番どりへ。途中からS部長も見える。20時半にお開き。外に出ると,天気予報では「この時間帯は弱い雨」だったのに,「弱い」とは言えない雨の降り方だった・・・。台風も気持ち早めにカミング〜・・・。


20日 11時に大崎校舎情報メディアセンターへ。13時半よりJPCATS・常任理事会。14時45分より理事会。全国大会の運営概要が承認される。16時過ぎに終了。その後,10名ほどで,ゲートシティ大崎北海道へ出かけ懇親慰労会。19時過ぎにお開きで更に7名ほどで五反田・一番どりへ。


21日 実家Bへ。


22日 朝方,自宅を出る頃,自宅近辺は雨が上がっていたけど,熊谷に着くと雨が降っていた。タクシーのI運転手さんに伺うと6時頃にはもう降ってましたね・・・。7時半に熊谷校舎・研究室着。9時過ぎ,情報メディアセンターに出かけ,石松課長に現場事務所と工事現場を案内していただく。その後,大崎校舎へ向かう。センターに着くと,F社T氏より故郷・長崎のお土産・菓舗・唐草出島蘭館長崎物語を頂く。謝謝。13時半より,第6回大学総合政策会議。16時半過ぎに終了。18時過ぎ,新橋・美々卯千葉商科大学上山俊幸教授とJPCATSの件等で会う。その後,NDP大平氏も見え,ホテルオークラ別館・カメリアで喫茶して帰宅。


23日 秋分秋分の日彼岸中日。午前,柏にある霊園へ墓参。


24日 早朝,熊谷校舎へ。いつのまにか正門近くにあった立正名物・しだれ桜が消えていた・・・。悪寒が始まったので1時限目のゼミを終え,情報メディアセンターに少しだけ寄って帰京。帰宅してそのまんま東向きに就寝。


25日 朝一で,東工大・大岡山キャンパスへ。日本数学会・秋季総合分科会第2日目。土曜日の四日目は個人的には余り面白い話題はなかった・・・。応用数学分科会で少しばかりヒアリングして,一旦,大崎校舎情報メディアセンターへ戻る。一般稟議起案確認など雑用を済ませ,再び大岡山へ。夕方,新橋・美々卯でS社・O氏+U社M氏と引継ぎの件で会う。しばらくして千葉商科大学上山俊幸教授も見える。ホテルオークラ別館・カメリアでお開きした後,上山先生と麻布十番に出かけ,志茂田景樹先生と久しぶりに会う。志茂田先生と上山先生は国立高校での先輩後輩・・・。志茂田先生から今野敏氏へのメッセージを預かった。


26日 日本数学会・秋季総合分科会第3日目。東工大・大岡山キャンパスへ寄ってから大崎校舎情報メディアセンターへ。しばらくして13時半からのCS研第5分科会へ中山部長とともに出かける。クレオテック・伊藤社長の講演の後,グループに分かれて討議。18時過ぎに終了。その後,中山部長と新橋・美々卯へ出かけて賑わいそば。その後,ツムアインホルンへ移動し,CS研に出席されていたF社N本部長もご一緒に・・・。お店にご実家が大崎校舎近くで大学先輩のデュッセルドルフ在住・ズントハウゼン・みゑ子さんが見えられていた。


27日 絶不調。こんなときは整数計算しながら一日を過ごす・・・。JPCATS全国大会のサイトが立ち上がる。


28日 昨日の整数実験も続かず,昔,永田雅宜先生に頂いた論文別刷,40数年前の A Theorem on valuation rings and its allpications を読み返してみる。永田先生の論文は一般に数頁だけど難解だけに一日があっという間に過ぎてゆく・・・。


29日 朝2時過ぎに起きて仕事。昨夕,携帯に某N先生から携帯着信が入ってたことに気づく。申し訳ない。その後,実家B経由で,熊谷へ。今しがた雨が降りはじめたような感じだった。熊谷駅南口はクルマの渋滞で,タクシーもしばらく不在だった。やっと乗り込んだのはSタクシーで運転手さんはYさんだった。走りながら「今日は渋滞気味ですね」,続けて「こんな日はタクシーも忙しいんですよ・・・」。タクシー定理その1:(道路渋滞)∝(タクシーの忙しさ)判明。7時半に熊谷校舎・研究室着。ゼミ実験室で勉強していた高科直氏におにぎり差入れ。因みに明日が高科氏のお誕生日。9時半過ぎ,熊谷情報メディアセンター・石松課長より新校舎MFの件で連絡を受ける。10時過ぎより12時10分まで,熊谷情報メディアセンター・ミーティングルームで熊谷−大崎遠隔で情報メディアセンター+学事部+教務システム構築ベンダーとの最終稼動確認等打合せ。昼休み,小堺光芳講師が学会発表の件で見える。13時半より,補正予算の件でM氏と打合せ。その後,米林学部長が某件で来室。夕方帰京して,四谷・鳥久上智大・数学科でゼミをしていた和田先生+谷口先生+T大学准教授+A大学教授+小堺先生と焼き鳥を食べる。その後,二次会で四谷・土木学会での委員会に出席していた中村洋介助教も合流。しばらくすると,上智・(旧)数学科改め情報理工学科のS教授も見え,少しばかりお話。永田雅宜先生の話題にもふれた・・・。その後,小堺先生+中村先生とホテルオークラ別館・カメリアに寄って帰宅。


30日 今日で今年の4分の3。大崎校舎へ。10時半より,情報メディアセンターにて大崎−熊谷遠隔利用で管理者合同ミーティング。12時終了。13時より,大崎−熊谷遠隔利用で遠隔WG。14時より遠隔についての内部打合せ。14時半よりF社との定例ミーティング。15時半前に終了。夕方,新橋・美々卯で,中村洋介助教と会う。中村先生はサングラスをかけて登場。後に大阪在で現在上京中のAK氏も合流。