2005年 7月  暑いやねぇ,バカ暑,バカ雨,そして・・・     **

 1日 復旦大学へ出かけ,計算机学部の黄萱青副学部長と会う。新しい中国の息吹を感じさせるような小柄で聡明な女史だった。前回お会いした薛向陽学部長は今回はご都合が悪く,お会いできなかった。今年100周年の復旦大学記念ブックを頂戴する。学生はもらえず残念そうだった・・・。午後,復旦大学出身のドクターや教授が立ち上げたベンチャー企業・上海復旦徳門軟件有限公司を訪問。朱建秋・副社長,WeiWang顧問にいくつかヒアリング。大学が出資したベンチャーは1000社もあったらしいけど現在生き残っているのは300社ほどらしい。しかし,大学としてはかなり儲かっているのだそうだ。夜,東北人へ出かけて東北料理。外灘の夜景を観て,・・・中福大酒店泊。



 2日 早朝,豫園へ出かける。その後,賽博数□広場へ出かけ中国でのパソコン市場・賽博数□広場を種々体感。夜,北京ダックやさそりのから揚げを食べに出かける。食事前,有名な上海足裏マッサージへみんなで出かけた。乾亘薫事長お薦めのお店だった。少々痛かったけど,疲れもとれたような気が・・・。・・・中福大酒店泊。


 3日 朝6時半ホテル出発。チェックアウトしようとしたら,昨日,お土産店・上海友誼商店で使用しようとした某カードが使えない状態になっていてアセった・・・。しばらく放心状態になった・・・。10時過ぎ上海を発ち,午後2時帰国。サン・マイクロシステムズ・O部長と京橋・美々卯で少しお疲れさん会をして帰宅。お店の千葉さんはいつのまにかボクの注文の仕方をマスターしてるようだった・・・。実家Aに寄って帰宅。


 4日 土砂降りの雨の中熊谷校舎へ。荷物が多かっただけに辛かった・・・。授業を終え,今日も,大平麗子氏と熊谷駅ビル隣接のティアラ21寿し常でいつもより少なめの昼食を摂る。ネタが少なかった。そして大崎校舎へ。着いてから種々立ち寄って,13時半より遠隔WG+打合せ。午後5時半に強制終了。予定していた友人C氏と会い。Bに寄ってから帰宅。雨は明日は大丈夫かな・・・。ねぇ・・・気象予報士さん・・・。


 5日 熊谷へ。文学部友永昌治教授より,近況のシドニー便りが届く。昼,CPU室委員会。その後,熊谷駅ビル・アズ日本橋ボンテ大平麗子氏とともに昼食を摂る。久しぶりにボンテに出かけた。そして帰京。大崎校舎に立ち寄って,そのまま帰宅。とにかくゆっくり寝たかった。夜,6月22日に第13回産業用バーチャルリアリティ展ソリッドレイ研究所ブースでアルバイトしてた竹内真吾氏より,,当日の話についてメールが来る。当日のワールドビジネスサテライトに出ていた部分のDVDを分けていただくことになった。


 6日 熊谷へ。数日前よりお腹のチョーシが良くない。午後1時半より学科会議。その後,授業。しかし,チョーシが良くないまま途中中断して帰京。風邪も未だに治らない・・・。コマった困った・・・。しばらくぶりに東北文化学園大学青木智子助教授より近況が入る。


 7日 七夕。しかし,この年で七夕といっても・・・。熊谷へ出かけ,1時限目は英文問題で試験。授業終了後,熊谷駅ビルのティアラ21寿し常大平麗子氏と食事。握っている人との呼吸が合わず,カウンタの場所を替える。結局,余り食べることができなかった・・・。帰京。午後1時半より遠隔WG。いくつか問題点が列挙された。○○知らずの大学ならではのことなのかな・・・。午後6時半終了。五反田Yに一人で寄って帰宅。


 8日 朝,所用を済ませ,大崎校舎へ。11時からの予定の作業が12時半から始まる。待っている間に立正大学学園新聞の渡辺編集子よりアンケート依頼を受ける。午後1時半より遠隔WG。午後3時より大崎−熊谷間遠隔テレビ会議システムで第2回CIM合同運営委員会。午後5時半前に終了。その後再び,当面早急に決めておかないといけない件で遠隔授業WG。最初に提案された原案その2で決まった。午後6時半過ぎに終了。帰宅。


 9日 早朝実家Bへ。体調がよくなく,明日の外せない試験監督のことを考えて一日中自宅療養。しかし眠ることが出来ない・・・。もしかして○○かも・・・。そんな思いが脳裏をよぎる。


10日 昨日から体調のことで両親から幾度となく電話が入る・・・。早朝,第44回パーソナルコンピュータ利用技術認定試験(PAT)試験監督のため熊谷へ。今回は東京からの試験監督応援者は誰もいなかった。みんな現地調達。8時に学生監督者等に集合してもらい各指示。10時より試験開始。欠席者は少ないようだった。午後3時前に恙無く終了。皆さんお疲れ様でした。午後5時帰京。数人の先生方と定期的な集まり。青山ベルコモンズ梅の花にて豆腐料理でしばしの休息。召集をかけてくれた先生が梅の花の株主で安く食べることができた。よろず話題で何やかやとおしゃべりしながら2時間ほどでお開き,そして帰宅。昨日は結局何も食べず,今日はリポビタンDグロンサンゴールドユンケルローヤルCの3本だけを夕食前までに飲んだんだけど,飲んだら幾分体調が回復したような気がした・・・。明日になれば,効果があったのかどうかわかるかな。午前3時前就寝。


11日 4時起床。やはり,昨日のドリンク剤効果は似非回復で気のせいだった・・・。どうすりゃいいのよ・・・。文学部友永昌治教授より,シドニー便り・その2が届く。今回は写真がなかった。熊谷出校。授業を終える頃,隣の後藤研究室ソリッドレイ研究所の方々がGIS関連で見えていた。疲れを引きずって帰京。R社M氏と赤坂・祢保希で会い,Sに寄って9時過ぎに帰宅。


12日 熊谷のお天気は予報では午前5時現在曇りだったのに,駅に着くと小雨が降り始めていた。1時限目は統計学の試験。某計算をしながら監督。途中,社会学科・田和久助教授が見えた。アイビールックだった。やりぃ〜・・・。午後,今月の文藝春秋を読みながら帰京。昨日とは違うM氏と新橋・美々卯で会う。お店では久しぶりにSさんにもNさんにも会えた。ラッキー・・・。体調回復の兆し・・・。でも油断は禁物・・・。久しぶりに,3x±1計算をして就寝。やはりコツコツと毎日続けなきゃ,いいことはないのかも。


13日 熊谷へ。ゆっくり仕事が出来た。昼,情報系教員連絡会議。午後1時半より学部M委員会。午後3時,退席して,大崎校舎へ。熊谷駅までは大平麗子氏とともに一緒に。大平氏は研究室購入のOA消耗品その他の下見のためLAOXへ。午後4時45分より遠隔授業(VR関係)打合せ。午後6時15分終了。その後,心理学部櫻井広幸専任講師に心理学実験室BでHMD等を見せてもらう。午後7時家路に向かう。帰宅前,ツムアインホルンに寄る。ドイツ映画祭で今秋ロードショウされる映画・青い棘野田浩資オーナーシェフが映画イメージ創作料理でタイアップするのだそうだ。また,小学館の雑誌・駱駝のドイツ特集でも紹介されていた。


14日 パリ祭。午前2時起床。朝方になると,いつも朝いち430を横目で見ながら聞きながら仕事しているけど,お天気キャスターの中嶋美年子は可愛い顔して−なかなか−言うことがキツい。血液型のせいなのかな・・・,な・・・。早朝,実家Bへ。10時半より大崎校舎でOP委員会。開始前,澤田学部長より学部M委員会の合宿スケジュールを知らされる。第1日目は,熊谷・如庵での歓送迎会だったのに・・・。その後,遠隔授関係WG作業。午後3時半過ぎに終了。大学を出て,新橋美々卯で少し食事して,在京だったM氏等と銀座で会い帰宅。帰宅前,ツムアインホルンに寄る。今日タクシーに乗りながら,あることを発見。三田から赤羽橋へ向かう1号線の道路標識2つとも赤羽橋を金杉橋と恥ずかしげもなく大間違いして案内していた。どうして誰も指摘していないんだろう。


15日 午前中自宅で仕事。実家Aに寄って大崎校舎へ。午後1時半より遠隔テレビ会議システムを利用して第4回遠隔授業関係打合せ。参加してた某社の方がいつもこんなカンジで会議しているんですか?って,驚いていた。午後5時終了。その後,さらに大崎側で午後6時前まで打合せ。そして帰宅。帰宅前,ツムアインホルンに寄る。


16日 今日も,早朝実家Bへ。午後,パソコンでの実験に専念。夕方,気晴らしにツムアインホルンに出かける。8月号のエル・ア・ターブル(ELLE−a−table)でも紹介されるそうだ。隣のラフォーレミュージアム六本木では昨日から某NPO団体のコンサートが開かれている。なんだろう。午後7時過ぎ,浅草仲見世界隈へ出かけN氏とビストロ・オーヴィユパリ(Au Vieux Paris)へ出かける。3年前に出店したそうだ。せっかくだったので,浅草寺にお参りして帰宅。映画・マッハをみるのを忘れてた。


17日 周囲はご存知,冷房大好きなボクがクーラーの回しすぎで寝込む。仕事にならず。そういえば,昔,クーラーの設定温度を下げすぎて,クーラーから薄いスライスの氷が心地よく沢山出てきたことがあった・・・。風情があっていいネって言ってくれた友人もいたっけ・・・。


18日 寝込んで仕事にならず。風邪薬を服用してメールを時々チェックしながらパソコンとベッドの往復で一日が終わる。


19日 鼻づまりのまま,熊谷へ。今朝も先週の水曜日と同様,ネットへのアクセスがスムースにいかなかった。宮田大輔助手に連絡しようとしたら,大平麗子氏のおまじないでうまくつながった。大平氏は,この連休中,家族で愛知万博へ出かけたということだった。出かけた日は過去最高の入場者数だったと話してくれた。記録に参加できてよかったね。愛知万博・オフィシャルグッズのモリゾー耳かきなどのお土産を戴いた。謝謝。研究室に着くと,先週,早稲田大学文学部3年の鎌仲敬則氏より−伊石裕志氏経由で−送られてきた桃が冷蔵庫に入ってた。昼前,宮田助手が来室。最近の数学の面白い話題を聞いた。こういう話は−理由もなく−楽しい。朴香蘭氏,狄楊氏も来室。朴氏から中国茶のお土産を戴く。謝謝。2時過ぎに大学を出て,熊谷駅ビルティアラ21寿し常大平麗子氏と遅めの昼食を摂って,帰京。帰宅して静養・・・。テレビをつけていると,曾って,某学会役員会でご一緒してたA先生がアガリクスの件で謝罪してた・・・。厚生労働省から指摘された癌に効く?(誇大広告)どうこうよりも,アガリクスに数百種類もあることに驚いた。


20日 熊谷へ。お昼に昨日頂いていた桃を昼食代わりに食べる。午後1時半より教授会。終了後,4時40分より研究科委員会。5時半前に終了。体調いまいち。風邪がなかなか治らん。午後7時半より,琴音で学部M委員会で遅まきながら杉田事務長の歓迎会+納涼会。熊谷うちわ祭りの初日で,会の間,お祭り広場から聞こえてくるお囃子が心地よかった。新幹線最終便で帰京。新幹線待合室で遅くまで仕事をしていたという地理学科高木亨助手と遭遇。でも,帰る方向が反対・・・。


21日 体調のことを考えて,自宅を出るギリギリまでベッドの中。昼,大崎校舎に出かけ,午後1時半より遠隔授関係WGで8名出席,オーサリングソフトの検収及び研修。途中,研究室秘書・大平麗子氏に色々と連絡とお願い作業。WGは午後4時前に終了。ツムアインホルンに寄って帰宅。ベンツの某事件でマスコミ取材(殺到?)の現場を見た。2時間以上も大変やったねぇ・・・。


22日 大崎校舎へ。午後1時より,日本DP社のソフトの件で打合せ。小澤伸二技術主任も見えた。午後2時40分より第5回遠隔授業関係打合せ。最終的に午後7時40分頃終了。数人で疲れを癒しに出かける。


23日 早朝実家Bへ。今日の予定は結局勘違いなどもあって全てキャンセルとした。夕方,久しぶりにデカい地震。3本のエレベーターは全て数時間止まってしまったようだった。このマンションでも20階以上に住んでいる人々は階段歩くの大変だわね・・・。地震に弱い都市部。いつもリハーサル的に終始してくれればいいんだけど。


24日 午後,実家Bへ。そこで,上の妹が今月発売の「からだにいいこと・9月号」に8頁ほど紹介されていたことを知った。久しぶりに,今春東洋大学大学院へ進んだ田野氏より連絡が入る。元気に勉学に勤しんでいるようだった。三浦一城氏より長野の桃が届く。香りのいい桃だった。謝謝。


25日 熊谷へ。ここんところ,研究室のボクの机(2100mm)は標高100数十mmでしかも地肌が見えていない状態だったので,大平麗子氏の「机(の上下)を片付けましょう!!」という一声で9時前より机中心の大掃除が始まる。結局,研究室を汚くしてたのはボクの机だけだったのかも・・・。いつのまにか,熊谷CIM・教育システム課に出かける用事の件を忘れていた・・・。しばらくすると,田野氏よりお菓子が届いたので大平氏とともにいただく。午後,HPソースで,<Object>・・・<Embed>・・・あたりをいじっていると大平氏が「先生の今の気分を音楽で表すとするとどんな音楽ですか?」と聞かれたので,“Runaround Sue”をネット上から流した。「あっ,これケントスで聞いたことあります!」。午後3時半,大平氏,大月理恵子氏とともに残っていた桃をいただく。大月氏は少しお疲れモードだった。夕方,帰京。6時半より赤坂・祢保希にて明日のアルカディア市ヶ谷での講演会のために一時帰国した日系企業チャンネル乾亘薫事長と会う。サン・マイクロシステムズ・O部長,東北文化学園大学青木智子助教授,A大学Z教授,立正大学学園新聞の渡辺編集子も一緒に。その後,ホテルオークラ別館・ハイランダーへ出かけ,聖学院大学石部公男教授も一緒に軽くカクテル。電車のある時間にみんな帰宅


26日 自宅で作業。明後日のCIM・大崎・熊谷合同管理者ミーティング中止の連絡が入る。夕方,所用でA氏とツムアインホルンで会う。深刻な話題の最中,桃栗三年柿八年枇杷九年アボカド10−20年って話題になった。結構年数がかかるんだね・・・。その後,(社)パソコンユーザ利用技術協会の情報編集委員会。野々山委員長から簡単な報告の後,協会近くのBistroてぬきや暑気払い。台風到来のため参加者は少なかった。終了後,再びツムアインホルンに寄ってサン・マイクロシステムズ・O部長,武蔵野学院大学木川裕専任講師とコーヒーなどを飲んで帰宅。


27日 大崎校舎で10時よりTE委員会。途中,内容を詰める上でCIM・大崎システム開発課・佐々木静宏氏にも急遽出席していただく。次回開催は某月某日午前8時半からとなった。各先生方の涼解で朝早くになったけど,これぐらいにしないと開催日程は調整できないのかも・・・。終了後,ツムアインホルンに寄って帰宅。明日から一ヶ月オーストラリアへ長期出張する日本DP社小澤伸二技術主任より連絡が入る。シドニーに出かければ文学部友永昌治教授にも会えるよ・・・。と,友永教授にも連絡しといた。午後2時から大崎で別会議があったことを知らず・・・,皆さん,メンゴ。


28日 土用丑の日。ウナギ屋さんには明日数人で出かけることにしている。2時頃ツムアインホルンに出かける。ベンツのG氏に久しぶりに会った。その後,クルマ大好き野田浩資オーナーシェフが今度レジャー用に購入するというsmartに乗せてもらい,ご近所を一周してくる。大分大学医学部青木一雄助教授より電話。7月中に大分大学へ出張する予定だったことでの問合せだった。すんまそん。近いうちに・・・きっと・・・。


29日 午前10時大崎校舎へ。I氏のLaTeX作業を確認。10時半過ぎより第6回合同遠隔授業関係打合せ。途中2時過ぎより40分ほど大崎−熊谷遠隔で開催していた教務委員会へ出席。最終的に遠隔WGが終了したのは午後5時前。その後,大平麗子氏,夜勤明けのシーエス・イー市瀬絵理氏,サン・マイクロシステムズ・O部長,A氏+3名で赤坂・宮川で1日遅れの丑の日・うなぎを食べる。それでも店内は満員で行列が出来ていた。満員だったせいか,コース料理を食べたことで最後のうな重が出てくるまでに随分と時間がかかった・・・。その後,いつものコースをたどって帰宅。途中色々話をする中で,F氏やAK氏より,数日前,ボクのHPトップが一時改ざんされていたことを聞いた・・・。危ねぇあぶねぇ・・・。調べてもらうことにした。帰宅後メールを開くと,かって作成した2003銀祝HPの件でソフィア会よりメールが来てた。個人情報関係での内容だった。今日のキーワード,F社,4月生まれ,8月(特に15日)生まれ。キーワードが揃いすぎた一日だった・・・。


30日 早朝より再びパソコンで整数実験を開始。途中経過をそのままに一日が終わる。夕方の予定がキャンセルになったようだったので,夜7時には就寝。その後,10時過ぎに目が覚めてメールを開くと,数学科3年後輩でK高校教頭を務めていたO氏の訃報が入っていた。4年前に会ったきりだった。3年後輩で知っている何人かに連絡。


31日 昨日の訃報の後は連絡がない・・・。急逝が気になる・・・。午前中とりあえず仕事に没頭。午後,実家Aへ。夕方,文学部友永昌治教授より,近況のシドニー便り第2弾が届く。夜,H氏と丸の内・祢保希に出かける。残念ながら全体的に味が塩辛かった。ホテルオークラ別館・ハイランダーに寄って帰宅。浅沼浩之氏に応対してもらった。