2000年12月

 1日 とうとう今世紀もあと1ヶ月。保科美和氏のHPがまたまたリニューアル。岸本葉子さんのサイトもリンクしなおし。永田清氏より来週の件で連絡あり。永田氏は京都で暗号関係の国際会議出席で火曜から日曜まで京都滞在らしい。長いネ・・・。Collatz問題は追試だけでも意味がありそうだ・・・。



 2日 夕方梅若能楽学院会館で能楽を楽しんでいた後藤研究室の丸山恵子氏,高村研究室の小林亜希子氏,学科教務補助の松井一恵氏+本研究室・旧管理人の保科美和氏・西方美奈子氏と赤坂・祢保希 で会う。こんなに揃うのはお互い久しぶり・・・。KENTOSにも出かけて踊る。久しぶりの激しい運動・・・。ひょっとして身体に毒かも・・・。


 3日 熊谷校舎でパソコン利用技術認定試験実施。初めて2級受験者が出現。しかし,2級は結構難しいのよ・・・。試験事務処理を終えて,夕方,試験監督お疲れさん会で木村明子氏+保科美和氏と美々卯で食事して帰る。赤坂店の佐々木さんと五十嵐さんがいた・・・。最近は車内で計算することが多くなった・・・。


 4日 朝8時過ぎ,文京女子大学・笹岡真弓講師のご主人様より研究室へ電話。金曜日に来校するそうだ。午前は因子分析の演習。大貫香里氏に研究室バイトを依頼。午後上智で波動方程式の近辺を講義。夜,和田セミナーの渡邉透氏,河本進氏,細谷順二氏と四谷・今井屋で比内鶏を食べる。高かったけど美味しかった。日向地鶏も美味しいと思うけど・・・あまりそんなウワサは聞かないな・・・。その後,美々卯で工学院大学・竹本宜弘先生,立教大学・築雅之講師,妹と会う。妹と会うのは35日ぶり。竹本先生とも1ヶ月ぶり。その後,自宅近所のツムアインホルンへ。


 5日 都内某所で10時より合同EP委員会作業。21名出席。午後3時終了。明日は29名・・・座れるだろうか・・・。今日の雰囲気だと狭すぎて空気もよくないような気がする・・・。文学部・友永昌治助教授と八重洲ブックセンターに立ち寄って帰る。久しぶりに早く就寝。


 6日 昨日に引続き都内某所で友永昌治助教授とともに合同EP委員会作業。29名多すぎ・・・。


 7日 8時からカオスセミナー。3時限目まで授業して,のぞみ59号で文学部友永昌治助教授と京都へ。今年京都は3回目。そういえば,3の倍数の月に・・・。ホテルフジタ京都にチェックインして三条近くの“よしみ”で食事。その後,大東文化大学・永田清助教授と岩手県立宮古短大の柴木恒一専任講師と花見小路のGlassで出会う。そこで,日本データパシフィックの吉田覚社長と中高大学と同級生だった京都大学(独立研究科)大学院・人間・環境学研究科前川覚教授と会い,しばらくお話する・・・。可換環論のパガニーニ・永田雅宜名誉教授ご夫妻とはご縁が深いとのことだった・・・。夜,産能時代のゼミ生・中村真紀氏よりひょっこり電話・・・懐かしい声だった・・・。


 8日 昼頃まで三十三間堂を拝観して文部省情報処理教育研究集会会場の都ホテルへ。友永氏はご生誕の地・北白川や哲学の道を散策してたらしい・・・。千葉商科大学・上山俊幸教授,武蔵野短期大学・木川裕講師と会う。夕方,ホテルロビーで東北文化学園大学の青木智子助教授と4人で夜,再び“よしみ”で城西女子短大・渡辺透助手,東北文化学園大学・河本進助手,東海学園大学・細谷順二講師,上山氏,木川氏,友永氏と食事。その後花見小路のGlassへ出かける。午後10時過ぎ,東京から今着いたとカリタス女子短大・山澤浩司専任講師も合流。ホテルフジタ泊。

 9日 朝,会場の京都大学・総合人間学部へ向かうも東門,東南門の閉鎖に気づかず遠回り。午前の情報倫理の分科会会場は一杯だった。研究グループで発表1件。しかし。会場ではマイクが遣えなくなるというハプニング。会場で立正大学・文学部・宮崎智絵助手その他研究グループ全員と会う。ボクはその場にはいなかったが,イジめられてコケにされた発表(情報によると・・・国立のT大学・・・)があったらしい・・・。昼,上山氏,木川氏,宮崎氏と祇園で蕎麦を食べる。午後は調査研究の分科会。研究グループで発表6件。ここでも上山氏の発表途中に電源が切れてしばらく中断するというハプニングがあった。来年度は10月12・13日に国立和歌山大学にて開催。従来の旧帝大,国立工業大学を外れたのは意外・・・との声多し・・・かも。通常なら来年は東京大学の予定なのに・・・。夜は,青木氏。永田氏,木川氏,宮崎氏,上山氏,友永氏と宿泊先近くの大岩で串揚げを戴く。その後,木川氏,上山氏,永田氏とGlassに出かけ,そこで日本データパシフィック・吉田社長と若松さんと会う。ボクはここではソファの席で横になって寝ていた・・・。Glassから京都のお土産(生八つ橋とお漬物)を全員戴いて帰る・・・。フジタ泊。


10日 朝5時の天気予報では午前中はくもりで雨は降らないと絶対の確信を持って話してたのに7時頃から雨が降り始めた。やはりいつもの天気予報・・・。この前来た9月の時も帰る日はこんな天気だった・・・。女ごころと京の空・・・かも・・・。のぞみ4号で帰京。


11日 朝早く出かけても雑用と授業でアッという間に時間が過ぎて行く・・・。午後,EP委員会関係で友永昌治氏と打合せ,その後上智へ。講義終了後,和田セミナーで永田清氏,渡辺透氏,河本進氏,院生等とともに細谷順二氏の三次体の整数論の話を聞く。整数論での計算は大変・・・。夜,渡辺氏,細谷氏と一緒に食事して帰る。京都より寒い一日だった・・・。


12日 今日は“12”の続く日・・・。朝イヤなうわさを聞く・・・。四知。昼休みに悪夢のSCEレポートに関しての打合せ。このようなレポートはもう無くしたほうがよい・・・。大学全体より一人一人の・・・が大切なのでは・・・?20年遅れてる・・・。夜,H氏とHPの件で打合せ。美々卯でうどんを食べて帰る。小池剛ゼミ長より種々連絡。


13日 旧・管理人・西方氏の誕生日。KDDのT氏より久しぶりに連絡・・・。深夜,HPのデザインを新しくしてみる。今回も旧・管理人・保科美和氏のデザイン・・・。今回で8回目くらいかな・・・。


14日 数学の試験実施。大貫香里氏に研究室バイトをお願い・・・。文部省+私情協の情報倫理アンケートで情報処理センターの堀口事務長来室。佐藤久未子氏から某テキストを本気で安く買えそうな雰囲気かもかも・・・。中川裕己氏と大池香里氏が抹茶所望で来室。静友の白を大貫氏とともにお出しする。お菓子は虎屋の羊羹。気に入ってくれただろうか・・・。コメントの少なかったのが気になるかも・・・。試験の採点などで,あまりお構いだてできなくて申し訳なかった・・・。夜,保科美和氏と四谷の今井屋に出かけてみる。2時間で帰宅・・・。


15日 最近セキュリティのことや鍵が簡単に開けられるということからか,マンションの鍵が非接触型のものに変わる。リモコンみたい・・・。これもカラクリがわかれば,その内・・・。夕方,大崎校舎へ。ゼミの卒論の検討会。昨年度よりははるかに良い出来映えだった・・・。その後,4年生だけで五反田・多幸安でゼミコンパ。


16日 午後,大崎校舎第3会議室にて情報処理教育・研究委員会。終了後,文学部・友永昌治助教授と某研究室でTurboCとQuickBasicで昔に戻って遊ぶ・・・。夕方,心理学研究会で発表にきていた東北文化学園大学・青木智子助教授と3人で美々卯で食事。その後,委員会などで上京されていた大分医科大学・三角順一教授と妹とツムアインホルンで会う。


17日 朝,近くのホテルで研究会。一応政経の話題にもついていけそう・・・。経済学部・守谷両時教授より入試研究会のご案内。しかし,そのときは補講ででかけられないのよ・・・。


18日 統計学演習はラスマイだったので主成分分析,判別分析,分散分析数種,独立性検定・・・と特急授業。途中,SPSS(Ver.7.5.2)のバグにひっかかってしまった・・・。しかし,このバグはよく使用する部分なのでアンビリかも・・・。午後の上智もラスマイだったので特殊関数のところは簡単にしてしまった・・・。夜,渡辺透氏,河本進氏と鍋を食べて帰る。渡辺氏とはその後,ツムアインホルン


19日 朝出かけるときは雨だったのに,熊谷に着いたら傘を持っているのが恥ずかしい天気・・・。今日で2期の授業は終了。後は補講だけ。午後,統計学試験。1問だけ国立T大学の大学院入試問題より出題。宮田大輔氏の提案で数学のゼミを行なうことになるかも・・・。テキストはM.Aigner-G.M.Zieglerの“Proofs From THE BOOK”。帰宅前にツムアインホルンへ1時間ほど寄ってみる。(株)ユニコ・顧問の佐藤光男氏に久しぶりに会う。ODAの仕事で殆ど日本にはいないご様子だった。NASDAに見えられていた東北大学名誉教授の鳥羽良明先生にも会ってしばらくお話をした。半年振りくらいかな・・・。今度は岩手県立環境保健センター(仮称)整備顧問の仕事もされるそうだ・・・。岩手県立大学の西澤潤一学長から直々にお願いされたらしい。しばらくはNASDAの仕事も減らされるということだった。


20日 吉田榮夫学部長の最終講義。演題は“南極観測と私”。学生時代から南極観測に関わっていらっしゃっただけにスライドも豊富だった。観測船の中のコントラクト・ブリッジ大会で準優勝された話はされなかった・・・。そりゃそうかも・・・カンケーないかも・・・。昼,EP委員会の件でトラブル発生・・・緊急に文学部・友永昌治助教授,学事課・森田洋史部長や仏教学部・原慎定先生とやりとり・・・。下手すると即,大崎直行だった・・・。午後,学科会議。続けて教授会。帰京の新幹線グリーン車に橋本龍太郎・元総理や中村メイコがいた・・・。混んでた・・・。夜,芝で委員会。帰宅前,近くのホテルに立ち寄り,ホテルカードのポイントで景品ゲット・・・。


21日 補講日。環境統計学実習と環境情報数学。大貫香里氏に研究室の(大)掃除をお願い。保科美和氏より寄贈していただいたドライフラワーアレンジを書架の間に置くことにした。秀作。昼,産能時代のゼミ生・福原三子氏より研究室バイトの件で連絡。夜,熊谷市内の多々良で情報関連教員の千歳壽一教授,鈴木厚志助教授,後藤真太郎助教授とCPU室インストラクタの山口智子氏,宮田大輔氏,隅谷寛人氏,寺田幸一郎氏,范海生氏で忘年会。その後学内のユニデンスへ戻って小川進研究室のスタッフと2次会。KDDIのT氏より久しぶりに連絡。ユニデンス泊。9月19日以来久しぶりに学内に宿泊した。


22日 早朝研究室で少しばかり仕事。5時過ぎにタクシー会社へ電話したけど,どこも出ず・・・。ある程度予想はしてたけど・・・。結局大学6時32分発のバスで駅に向かう。予定が狂った・・・。大崎校舎でSCEの件でヒアリングした後,帰宅。夜,ツムアインホルンで忘年会。この時期どこも満員だな・・・。最新岸本葉子情報をゲット。国立音楽大学の学生がピアノを弾いていた・・・。クラシックを演奏している人はどことなく雰囲気が違う・・・。


23日 天皇誕生日。某出版・K氏との夜のランデブーが都合悪くなったので早朝の時間を利用して近くのホテルで打合せ。ここの出版社の方々はMゲームを好きな人が多いらしい・・・。補講日に課した数学レポートが届き始める。切手が様々で結構楽しめるかも・・・。


24日 夜,赤坂・木曽路永田清氏といくつかの件で久しぶりに打合せ。案件3つ。木曽路の内野智子氏は元気そうだった。近くのホテルで永田氏とペルノのソーダ割りを飲んで帰る。ペルノはアニスなどハーブ沢山のリキュールだけど,発売禁止になった“アブサン”の代用品として生産されたらしい・・・??。知らなかった・・・。


25日 お昼の“笑っていいとも!”の“世界の料理をいただきます!”にツムアインホルンが紹介され野田浩資オーナーとトラルフ氏が出演していた。先週,野田氏から伺っていたので,知ってはいたけど・・・両氏ともテレビ写りはよかったネ・・・。


26日 午後,大崎校舎で学長選挙。本学部の吉田榮夫学部長が選出された。久しぶりに会った先生方が沢山・・・。終了後,学科会議。続いて,学科S会議。終了後,東京プリンスホテルへ向い,パソコンユーザ利用技術協会の委員会&忘年会。出席者25名と大勢集まった。終了後,上山俊幸氏,永田清氏,青木智子氏,O氏,妹等とツムアインホルンへ。途中より,竹本宜弘先生も合流。別の席に石倉恆之先生と狩野正信先生がいた・・・。


27日 午後上智大学で第24回可換代数研究集会。午後7時前より,四谷・スノーグースで上智大学数学科・和田秀男教授還暦祝いの会。岩手県立宮古短大・柴木恒一講師ご夫妻,城西大学・渡辺透助手,大東文化大学・永田清助教授,東北文化学園大学・河本進助手,高知工科大学・関口晃司助教授,エッソ石油・渡瀬泰成氏,立正大学・細谷順二講師,東芝・研究開発センター・秋本浩一郎氏,上智大学・小林美千代助手,信州大学・鈴木治郎助教授,立正大学・友永昌治助教授,駒澤大学・安西仁美氏,作家の祐未ミラノ氏,立教大学・山下昌子講師等・・・。最後は関口氏,柴木ご夫妻,友永氏,安西氏と。うとうとしながらもナンとかついていった・・・。


28日 夕方,武蔵野短期大学・木川裕講師,東日本建設業保証(株)・神谷章氏,保科美和氏と赤坂・美々卯で会う。話題は先日のテレビ朝日のサンデープロジェクトででっかく取り上げられた神谷氏の会社のことに始まり人生設計までに話が広がる・・・。最後は近所のホテルのラウンジで締めくくり・・・。しかし,今日もウトウトしてたらしい・・・。


29日 年末年始に読む本を買い込みに出かける・・・。帰ったら,学生からの課題レポートがどっと届いていた・・・。一気にやってくると読むのが少し大変・・・。


30日 コーネル大学の谷口肇先生より久しぶりにメール。イサカはいささか寒そうだけど大丈夫らしい・・・。上海丸紅の乾亘氏からも連絡があり,今年は初めて一人で過ごすってことだった・・・。


31日 大晦日。インターネット博覧会開会式。始まる前に柏の寓居へ向かう・・・。新世紀はどんな世紀になるのだろう・・・。