2023年 3月
... those were the days my friend...we thought they’d never end ... * *2 *3 *4 *5 *6
1日
2日 午後,再度手術。人工血管を使用することになる。2時間強かかった。右足を動かせないことと,起き上がれないことから検査治療への移動がストレッチャーの日々が相変わらず続く。
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日 白木教授に迎えに来院していただきとりあえず退院。
21日 いつもの通院に出かけるも,40日間寝たままの筋力の衰えはヒドく,医師の許可を得て明日から別病院にリハビリ入院することに。
22日 PCR検査陰性を確認後,再度1年前と同じ病院に入院。
23日 治療の後,連続PT。M1氏とM2氏による。OT(U氏)も。
24日 亡妹の18回忌。
25日
26日 9時から海外在のH氏,S氏と国際会議打合せ@zoom。14時より国際会議打合せ@zoom。
27日 午前PT(K氏)。午後一でST(O氏),その後PT(N氏)。
28日 午前の治療の後,午後PT(M1氏)。
29日 午前PT(M1氏)。午後もPT(I1氏)。
30日 今まで一番納得できる朝食だった。治療後,午後PT(I1氏)。I1氏は4月から別リハビリ部署へ異動になるとのことだった。天納之士講師より,先日上智の土手で数学科同期とミニミニ同窓会+花見宴会したと近況報告。
31日 変な夢を見た。中世の十字軍にいた。今回も入院が長引いているせいもあり,6年半前救急で運ばれたとき医師から(アンビリに)"(状態や検査結果で)このような状態でよく生きてましたね"と言われてから(人間の業ともいうべき様々な欲から)生きる選択をし,通院する病院の看護師からも"生死の境から幾度か生還できているんだから生きてゆく意味があるのよ"と言われながら殆ど延命治療のような状態であらためて"生きている"意味を考えてみる。マスクやウォズニアックなどが「GPT-4以上のAIの開発停止を求める公開書簡」に署名したとのことだった。でもバカな人類には暴走する人々が必ずや現れてくるような・・・気がする。機械学習,深層学習ブームも少しトーンダウンかな。ストレッチャー入浴後,PT(M1氏)。昼食後PT(I2氏)。「南極「負の遺産」清算する観測隊」の記事。極地の観測はそろそろリモートやロボットも視野にいれてはどうよ・・・?