2016年 5月... Every night I hope and pray ... a dream lover will come my way ... dream lover, where are you ... with a love, oh, so true ? ...* *2 *3 *4 *5
1日 昨日の爆睡のせいでいくつかの連絡に気付かず,何人かの方々にご迷惑をおかけしていた・・・と3時過ぎに判明。天納之士講師から「iPhoneの製品寿命は3年,MacBookは4年が寿命」とお報せ。(ボクは信じている)ソニータイムのようなものだ・・・。とりあえず,今利用しているスマホは気付けば4年半以上もっている・・・。午後,福島での所用を終えられた福島大学・中村洋介准教授+高崎商科大学・佐久間貴士講師と京橋・美々卯で会う。中村先生からのお土産・福島の恋人を頂く。謝謝。今日も美々卯のW係長とはタイミングが合わず。皆,明日は仕事なので宵闇前にお開き。今日の志茂田景樹先生のお言葉。「・・・。だから,岐路を誤ったと後悔することはない。岐路は気づかずに選択している。」
2日 連休の狭間。義務教育を受けている学生は基本登校日。しかし,低学年だと家族旅行が優先されることが多いと聞く。早朝,実家経由で熊谷へ。午前の授業を終え帰京。山ガール・F氏は明日から立山連峰登山ということだった。元気だな。
3日 友人からの指摘で,単なる連休という感覚しかもてないまま,日記ではいつのまにかこどもの日と勘違いをしてしまっていた。身体中が痛くてゆっくり過ごし,仰臥計算。内臓を使う生活をしなかったので少しばかり身体がよくなったような気がする・・・。
4日 一日ぶりにメーラーを開けると大量のSPAMメール。Amazon系も多数。朝,所用で外出。雨と暴風の中強行したら5秒ももたずにビニール傘が無残な鉄屑に変貌。500円の損失。服もびしょ濡れ。整数計算は飽きるときもあるけど楽しくなるときもある。今日はそんな日だった。再び,身体の痛みが戻る。
5日 「こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに,母に感謝する」日というのに,趣旨後半部分が忘れられているこどもの日。ここ数日,日出でて三竿。ところで,連休中のSPAMメールはヒドすぎるほど多かった。
6日 午前,今年初の半袖着用で実家へ。その後,所用で品川校舎・情報環境基盤センターへ。途中,統計検定での学生から問合せなどの連絡がF氏より入り,品川校舎から対応。慌てて掲示文書を作成したので,後から事務室・T氏より文書中の不明文言に対する問合せが入った。用事を済ませた後,天納之士講師とお会いする。
7日 久しぶりに故事成語辞典に目を通し,その出典との往来で終日過ごす。最近の各大学でのスチューデント・アシスタント制度を色々と(日米格差を含め)調べてみる。立正大学のSA制度は10年ほど前の在り方で,日米の意識格差を超えるべく先進的な取組みをしている大学をいくつか見つけた。久しぶりに金縛りにあった。チョッと怖かった。10数年ぶりくらいかも・・・。
8日 母の日。先日の話題。最近の学生の答案作成の話。授業中に実施する記述式試験の答案の書き方が滅茶苦茶で何を書いているのか/言おうとしているのか意味不明・・・。中学/高校では,記述式問題の答案作成を教えられていないんだな・・・。書いてあっても,式の羅列で,接続詞がまったくなく,最終結論でも全く日本語がない。等式の証明でも,最初から証明すべき等式を出発点として始めている(?)といった答案が多い。この辺までは,よくある話だけど,最近ではそもそも文字を判別できない答案が増えてきた・・・。
9日 アイスクリームの日。そろそろ100年ともなる曲「(I scream, you scream, we all scream for)Ice Cream」を思い出す。昔,赤坂・シェーキーズで浜坂福夫さんのバンジョー演奏で時々聴いた・・・。早朝,熊谷へ。いつも通りの一日を過ごす。夕食はコンビニぼっち食。
10日 朝,山ガール・F氏より立山連峰登山のお土産「ほたるいか旨煮」を頂く。謝謝。午後,天納之士講師が来室。毎週続いている柑橘系のお土産。今週はサンキスト(オレンジ)とシナノゴールドを持参してきてくれた。謝謝。昼間はF氏に統計検定団体受験の雑務を依頼。夜,高崎商科大学・佐久間講師+F氏とで左門に出かけ食事。20時半には大学へ戻る。佐久間先生の話だと今日も高崎線が事故の影響で大幅な遅延状態だったそうだ。困り果てていた。
11日 1時から研究室で雑務。10時半過ぎより学科会議。13時半終了。14時より大学院専攻会議。15時20分終了。帰室後,統計検定自団体受験の諸事務手続き。18時から学科学生有志による新入生新歓パーティだったけど,支援金をご協力させて頂き参加は見送り。F氏は,友人と目黒雅叙園創業99周年特別企画「いけばな×百段階段2016」に出かけてきたそうだ。
12日 4時から研究室で仕事。午前,大学から熊谷駅までバスで出かけようとバス停で待っていたら,少し離れたところで待機しているバスから運転手が急ぎ足でバス待合室のトイレに飛び込んでいった,と思ってたら(トイレが使用中だったのか)直ぐに飛び出してきて少し離れた8号館にあっという間に消えて行った。それから5分後,僕の乗車したバスは出発したが,その運転手はまだ戻ってこなかった。駅では,川崎近辺の変電所で事故が生じたとかで高崎線等が止まったらしく,多くの乗客が新幹線ホームに移動していた。新幹線ホームはいつもとは違って長い待ち行列。帰京後,実家経由で,品川校舎・情報環境基盤センターへ。17時まで,会議・打合せその他センター業務。夜,赤坂・祢保希で千葉商科大学・上山俊幸教授ご夫妻+卒業生K氏と会う。その後,皆で六本木ケントスへ出かけ,上山先生のご子女二人も合流し,令夫人の誕生会。ハウスバンド・フレイムスにお祝いをして頂いた。久しぶりにボーカルのユキエさんと記念写真を撮った。最後は,カメリアで喫茶して帰宅。
13日 母の誕生日。自宅で雑事所用のため大学には出かけず,統計検定の事務雑務をF氏に依頼。夕刻,本日の雑務終了の連絡を受ける。謝謝。
14日 3時起床。京都出張の件で調整連絡。ホテルの予約残室状況を信用する限り,宿泊予約はギリギリだった。これから先も,出張先の宿泊予約は苦労しそうだしかし,例年より少しずつ値上げされている気がする。某先生からヨット仲間のご子女がS大学で数学の教鞭を執っていると伺った。HPを拝見すると専門が保型形式/解析数論とのことで,機会があれば今実験中の話をしてみたい・・・。
15日 母校・茶道部の春の茶会が例年と同じく国立博物館・九条館で催されると案内が届いていた。しかし,JPCATSの定例総会や論文誌編集委員会が千葉商科大学で開催されることもあり欠席。委員会は15時半過ぎに終了。前回の理事会のときと同様,数名で京橋・美々卯に出かけて賑わい蕎麦を頂く。美々卯にはよく一緒に出かけている印象だった慶応大・田中敏幸教授は意外にも京橋店は初めてということだった。今日の京橋店は新橋スタッフだった。
16日 早朝実家経由で熊谷へ。午前の授業後,熊谷駅前のX銀行へ所用で出かけた。カウンタ接遇での個人情報扱いに不満があり激おこぷんぷん丸となった。丁度,研究室雑務で駅前に出かけていたF氏と駅ビルの鉄八はっかいでランチを頂いて大学へ戻る。夕食は研究室でコンビニぼっち食・孤食。21時26分,地震。久しぶりに研究室も大揺れ。しばらくこの地震の余震は続くそうだ。地震列島日本。
17日 2時過ぎから研究室で雑務。同済大学(最近はここのHPにアクセスできない)の陳晨氏より来週の上海でのスケジュールの件で連絡が入る。最近は授業を終えるたびに疲労感が倍返し襲ってくる。今日の1時限目授業の後もそんな感じだった。午後,風邪気味の天納之士講師が来室。毎週続いている柑橘系の差入れ。今週は甘夏を戴いた。F氏と頂く。謝謝。14時より品川−熊谷遠隔でセンター関連ミーティング。本学のRISeが明確になっていないままのシステム構築には不安/不満が付き纏う。15時半に終了。夜,高崎商科大学・佐久間講師+F氏とで左門に出かけ食事。食事に出かける前,(特非)熊谷アルカスの山口忠利理事長と久しぶりに会ったの少しばかりお話。女子ラグビーもメディア露出が増えてきた。いいことだ。食事を早めに済ませ,20時には研究室へ帰室。夜遅く,来週お会いする復旦大学・戴教授より連絡が入る。
18日 12時15分より環境科学研究所談話会。13時半より,教授会。15時半過ぎに終了。続いて,大学院研究科委員会.17時半前に終了。研究室へ帰室後,東京ビッグサイトで開催された教育ITソリューションEXPOに出かけていたF氏から情報収集。その後,F氏とともに熊谷市内・絆家本舗へ出かける。しばらくして,北沢俊幸専任講師+李盛源特任講師+白木洋平准教授+学部事務室・田中宏和氏も北沢先生の慶事で合流。
19日 3時から研究室で雑務。午前帰京。今日のJR在来線は遅延なく運行していたようで先週のように新幹線車内が混むことはなかった。帰京後,実家経由で品川校舎情報環境基盤センターへ。しばらくして副学長室へ。14時から,永井学長補佐,東川部長,菅野課長,川田課長とセンター月例ミーティング。15時半に終了。その後,学長室へ。センターへ戻り,F社・H氏としばらく雑談。来週訪問する上海の富士通(中国)や本学部が授業見学する(富士通のやさい工場)会津若松Akisaiやさい工場の件等。・・・で,所用を終え帰宅。
20日 午後,全学でネットワーク障害が発生したようだった。ボクは健康障害で風邪の予感・・・。τ統計量に絡んで,モーリス=ケンドールのことを色々調べてみた。
21日 終日,風邪の症状でマスクを着用。横臥したり,たまに起き上がって仕事したり・・・,のんびりながらもそれなりに仕事は捗った。風邪悪寒はここ数日
続きそうな感じ。生活があれてるわけでもないのに困ったもんだ・・・。上海からの某連絡が入らず焦る。
22日 午前,実家へ。所用を済ませ帰宅。帰宅後,喉の痛みや悪寒がヒドくなったので。実家帰りに薬局に立ち寄らなかったことを後悔しながら横臥。21時過ぎ,仕事を終えていない夢にうなされて起き上がる。遅れかかった仕事に着手。心配してた上海からは連絡がひとまず入り一安心。
23日 2時半まで雑務。一旦,仰臥。4時に起床。「熊谷市 茶道具」で検索したら,0件だった。熊谷市はそんなところなのか?風邪が治らないまま,早朝,熊谷へ。授業前までの30分ほどF氏に緊急の雑務をお願い。また,研究室のパソコンがいつのまにか(後でわかったことはWindows10に勝手に更新されていた・・・)完全なるスリープ状態になってウンともスンともいわなくなったっていたので,授業が入っていることもあり,ゼミ生4年・A氏に修理を依頼。1時限目の情報SAには個人的に謝礼をすることにして若干延長をしてもらった。2時限目の後,学部事務室で大学からの復旦大学へのお土産その他を受け取り,研究室へ戻ると青木和昭助教より,帰省されていたという津山のお土産・津山ホルモンカレーと出産内祝のお品を戴く。謝謝。学部ICT教育研究Lab.の宍戸教務補助員より秋田のお土産・カオルサブレを戴く。謝謝。3時限目4時限目は情報システム課でセンター業務。研究室に帰室するとパソコンはもとに戻っていた。A氏に謝謝。その後,風邪の症状がヒドくなっていたので保健室に寄って風邪薬を頂き,ティッシュ持参で5時限目の授業へ。授業60分位過ぎたところで,鼻水が止まらず,持参したティッシュもなくなって,とうとう耐えきれず,そこで授業を停止。ある学生から明日の1時限目はありますか?と心配された。その後,保健室の風邪薬を服用し,諸雑務を終えて横臥。
24日 鼻水はそのまま,喉が痛くて1時頃目が醒めた。1時限目の授業は体調変調なく無事終了。研究室で明日の準備を少しして昼過ぎに大学からの上海の大学へのお土産を2ケース持参して帰京。実家経由で自宅へ戻り、重い荷物を一旦置いてから、N氏とカメリアで遅い昼食。近辺は明日からのサミット関係で流石に警備が厳戒だった。
25日 1時半過ぎ起床。雑務をこなした後,出張のパッキング。8時過ぎ,土曜日には美々卯・京橋店で打ち上げを予定しているのでW係長に仮予約の連絡。10時半,羽田国際線ターミナルにゼミ生+白木洋平准教授+白木ゼミ生+乾亘董事長ともに集合。皆で上海航空にチェックイン,出国審査。上海へのお土産を購入し,搭乗。13時30分発のFM816便で上海・虹橋空港へ3時間ほどで到着。入国審査の後,手配していたバス・金龍で宿泊ホテル・上海北方智選仮日酒店へ。チェックインし,明日から通訳をお願いしている同済大学院生・陳晨氏とともに予約していた長楽路×瑞金一路にある上海料理の鹿港小鎮で食事+ミーティング。
26日 雨。7時半,ホテルを出発して同済大学へ。陳晨氏の案内でが卯k内諸施設や外語学院のコンピュータ教室の見学。この後,山下ゼミは乾亘董事長とおもに内田洋行(上海)へ出かけ,杉本浩二郎総経理からのレクチャーを2時間弱受講。昼食は,内田洋行と同じビルに入っている薩莉亜(サイゼリア)・?城弘基店で昼食。驚くほど安かった。11元・・・。昼食後,別行動していた白木ゼミと豫園で合流。ここで,昼前に上海に到着した学科1期生の金居央氏も合流。近くの電脳街/賽博数碼広場へ移動し,しばらくの間,学生はレポート。夕食は,水城路の東北人で東北料理を堪能&ミーティング。上海北方智選仮日酒店泊。
27日 雨。7時半,新しい通訳の同済大学・文東氏等とともにホテルを出発し,まず,上海環球金融中心へ。続いて,復旦大学へ。大学生協へ寄ってから,日本経営研究中心へ。今日が復旦大学創立記念日とかで割引セールだった。中心では戴暁芙教授が会議室を用意してくれていた。1時間ほど,戴教授のご専門のお話を伺うことができ,また戴教授は学生からの質疑応答に丁寧に回答してくださった。昼食は大学近くで簡単に済ませ,山下ゼミは金居氏とともに浦東の富士通(中国)信息系統有限公司へ。応対してくれた大宮氏は我々のために急遽,北京出張からぎりぎりに戻ってきたばかりだった。1時間半ほどレクチャーをしていただいた。御礼を述べ,別行動されていた白木ゼミ等と上海博物館で合流し,しばらく館内を見学し淮海路・来福楼へ。皆で,恒例の火鍋。ここでは毎年皆が元気になる。締めは全員で上海のホテルオークラ(花園飯店)の最上階のラウンジに出かけゼミミーティング。オークラのポイントカードがあったので,若干ドリンク料金が安くなった。オークラに謝謝。羽田で大韓航空機の事故があったとのことで,明日のフライトを心配しながら上海北方智選仮日酒店泊。
28日 5時半,ホテルを出発。6時前には虹橋空港に到着。チェックイン+出国審査の後,土産購入両替を済ませ9時5分にFM815で羽田空港へ。13時過ぎに到着し,帰国審査を済ませ,皆で京橋・美々卯で賑わいそばで反省会と打ち上げ。W係長にお土産をお渡しした後,そば・うどん2種を皆で計141枚平らげる。昨年の記録更新。1時間半ほどでお開き。山下ゼミと白木洋平准教授+乾亘董事長+金居央氏はホテルオークラ別館・カメリアで1時間ほど喫茶してから帰宅。お疲れ様でした。帰宅して,そのまま就寝。
29日 上海でお世話になった方々に御礼メール。数日間の中国食で胃が疲れているのか,自宅での食事も食欲ないままに口に運んでいたら頭痛。ネットで調べたら,よくない傾向らしい。
30日 早朝,上海からのお土産持参で熊谷へ。すでにお土産は3分割してゼミ生に大学まで運んでもらっていたので何とか大丈夫だったけど,一人で1日で運びきるのは不可能だった。1時限目は丸善雄松堂・荒井久美子氏による特別合同授業。こちらの準備不足で授業開始が遅れてしまった。久しぶりにクリッカーを使用。品川授業支援室から不足分クリッカーを拝借できたので,今回熊谷校舎では初めて受講学生全員にクリッカーがゆきわたった。2時限目も授業だったので,荒井氏には終了後御礼もそこそこに教室へ向かう。昼休み,帰室途中,高村元学長にお会いする。5時限目の授業では線形代数佳境のジョルダン細胞に入る。体調がいまいちだったのでコンビニぼっち食を摂って,マスク着用で横臥。
31日 嘔吐感+酸素不足感+頭痛で覚醒。1時頃から研究室で雑務。1時限目はF氏や授業支援室にお手伝いいただいて,今日もクリッカー使用授業を実施。今回は学籍番号下3桁と照合させてクリッカーを配布。これでそれなりの実態が把握できる。終了後,体調がヒドくなったので帰京。帰京前,F社・S部長+H氏が見えられたので先日の富士通(中国)の訪問の件の御礼。帰京時,F氏に依頼して,上海のお土産を品川・情報システム課に運んでいただく。謝謝。