2012年 8月 ... got on a board a west bound ... didn't think before deciding what to do ...  * 2 


 1日 早朝,熊谷へ。7時半過ぎ研究室着。終日研究室で雑務。夜,白木洋平専任講師と熊谷市内ので2時間ほど食事して研究室に帰室。今朝依頼を受けた某論文誌の査読を始める。



 2日 昨夜からの査読及び報告書作成が朝8時にやっと終了。夕方帰京し,赤坂・祢保希で歓送会。


 3日 夕方,新橋・美々卯で某申請その他で種々打合せ。3時間ほど。結果は秋に。


 4日 早朝実家へ。帰宅後,整数計算。14時大崎校舎へ向かおうとするとにわか雨。家に戻って傘持参。しかし,大学近辺には降雨の気配がなかった・・・。大学構内では保育士試験が実施されていた。15時前から,JPCATSでもβ版として利用できる大学松尾教授が開発した某システムの説明会。質疑応答その他で3時間。終了後,松尾教授+松尾先生の引越し手伝いに来てた大学高橋氏+社・氏とで新橋・美々卯へ出かけて,夏ひとときコース


 5日 早朝,PC異常を修正。PCがないと生活が始まらない・・・。その後,TV番組「遠くへ行きたい」で直木賞作家の角田光代が高知を旅してたので,久しぶりに田舎を懐古する。午後,3日に分担打合せした資料の作成。明日の委員会作業資料も確認。


 6日 今朝も自宅を出ようとしたら雨が降ってきたので,傘を取りに家に引き返す。その後,大崎校舎へ。10時半過ぎより早い午後まで,会議室での昼食を挟んでEP委員会。昼食はいつものようにもも天のデリバリー。今日も雨はよく降った。いろんな意味でクールダウン。早めに就寝。オリンピック・女子サッカーで2−2のまま日本がフランスに苦戦している・・・というところで夢から覚めた。深夜0時前だった。そこから,女子サッカーを観戦。ところが後半2−1から阪口のファールでPKになったところで,これで2−2になるな・・・。これは夢があたったのかなと思い,PKを見ることなく直ぐにTVを消して,もう一度夢で見てみようとベッドに横になる。ところが夢の続きをなかなか見ることができず,負けたな・・・と戦前のなでしこ選手の様々な発言を思い出していた・・・,気づけばいつの間にか4時。


 7日 朝5時に,スマホのネットニュースで2−1で日本が決勝進出したことを知り,やっとTVをつける。少々万病のもと気味・・・。


 8日 今日も,万病のもとは相変わらず。整数計算に専念。某学会全国大会のイベント内容が変更になったと連絡が入る。作成中のプログラムをしばらくペンディング。夜,高見沢分析化学研究所の平野氏より今年度学科同窓会行事日程等の連絡が入る。


 9日 午後,先週打合せした構成案その他の件で作成資料等のやりとり。甲子園では準付属校の立正淞南高が延長の末,初戦突破。今回はどこまで上がってゆくだろうか。午後,整数計算や箙多様体のオイラー数問題で気分転換。


10日 早朝実家へ。なでしこチーム話題の中,早速次期監督候補者の名前として本田氏が上がってたので某氏の本田美登里論を読んでみた。整数計算の残滓で,ベッドに横臥してからも睡不着。


11日 気づけば,もう立秋は過ぎていた。もうすぐお盆入り。情報文化学会評議員をされていた大橋照枝先生の訃報が入る。1週間前に亡くなられていた。昨秋の役員会でお会いしたのが最後となった。謹んでお悔やみ申し上げます。


12日 たま〜に,間違いメールが入ってくることがある。ビジネスメールならまだしも,私的話題で個人情報がビミューに満載なものは・・・。こういったメールは間違いですよって返信することもできない・・・。自分も気を付けよう。某先生より内閣府のなんとかのなんとかに内定したと連絡が入った。おめでとう。4時,ケ麗君眼涙中的愛を聴きながら計算を始める。7時過ぎ,墓参に出かける。その後,柏の寓居に出かけて帰宅。午後に帰宅後,FB・ウォール上で久米小百合(久保田早紀)百万本のバラを紹介していたのでYoutubeで試聴してみる。歌詞や歌い方が加藤登紀子のものと違うので,調べてみると,様々な訳詩があったことを初めて知った。なので,それぞれの訳詩をYoutubeで一つ一つ比較試聴。


13日 亡父の一周忌。母に気掛かりだったことを確認すると,既に某名簿への奉納手続きを済ませていたということだった。


14日 EP委員会資料の検証・確認。昨日届いた某全国大会原稿を一つ一つ確認。同プログラムその他資料をスローに作成。先日,某出版社の代表と話す機会があった。既に自分で出版社を立ち上げている先生,最近出版社を立ち上げた先生,電子出版ブームのことを伺うたびに,長引く出版(社)不況もさもありなんと・・・。メディアの世界でも理念なき旧套墨守の姿勢は弊履として棄捨されてゆくのだろう。


15日 戦没者を追悼し平和を祈念する日。例年,本大学では半旗の掲揚はされていない。昨日のプログラムその他作成作業がほぼ完了。後は未入稿待ち。夕方,明日の打合せの件で連絡が入る。今夜も整数計算で睡不着。玉露の飲みすぎかな。


16日 甲子園の立正大淞南,あっけなかった・・・。9回,アルプス席で応援していた野球部員のつまらなさそうな顔が印象的だった。遅い午後,新橋・美々卯へ出かけて賑わい蕎麦を食べながら打合せその他。


17日 今日が書類作成の締切日だったので,ご担当の方々に念のため確認。夜,テレビでWAHAHA本舗全体公演『ミラクル』を見てたら,途中で喰始と菅原鷹志がモップで踊るBGMが踊るリッツのだったので見入ったというより聞き入った。学生の頃,シェーキーズ赤坂店で演奏していた浜坂福夫先生によくリクエストした曲・・・。


18日 早朝,原稿1本が届く。10時過ぎから雷鳴・落雷始まる。雷鳴で検索していくと,中村草田男の句で「雷鳴を尽くせし後の動かぬ月」というのと「雷鳴を尽くせし後の動かぬ日」の両方が出てきた・・・。句心のないボクにとっては・・・どっちなんだろう。雷鳴や句心も遠くなりにけり。今年のどぜうの会,最終案内が入る。


19日 甲子園の第1試合。ネット裏でなく裏ネットでは色々な言われ方をしていた。高野連判断のグラデーション,行き着く先はどこなのだろう。という言葉が増えている。現在進行形のいくつかもそろそろ終活を始めなければならないのかも・・・。延々と続けてゆく代数式変形,ともすれば袋小路に迷い込む。それなりの審美眼を有していないと大変だっていうことをつくづくと痛感。夜のヤングなでしこ,想像してた以上にパスワーク上手かったし,右サイドからのえぐりもよかった・・・と思う。


20日 所用を済ませ,10時半過ぎ大崎校舎へ出かけ,EP委員会。終了後,経済学部・守谷両時教授等と新橋・美々卯へ出かける。


21日 ニューヨーク市立大学の政治学を専門とするハッカー名誉教授「代数学は必要ない」をニューヨーク・タイムズに発表したというニュースが流れた。FB上で高校後輩氏が「衝撃的なことを言わないととりあげられないからです。こういう受け狙いの人が世の中を引っ張っては駄目です。教授でなく,芸能人なら,勝手に言ってて,という感じですが。」とつぶやいていた。夕方,T氏ご夫妻よりSKYTREEワインを頂く。謝謝。


22日 早朝実家へ。その後所用で高崎へ。夜,大学院後輩・永曾仙夫講師より7月に2度目の挑戦でモンブラン登頂を果たしてきたと電話が入る。たしか前回は登頂直前の天候不良で断念してただけに・・・おめでとう。山仲間の谷口肇先生とお祝いをしている最中とのことで,谷口先生とも久しぶりに電話口でお話。


23日 帰宅後,FBで女史が最後に少量のオイスターソースで仕上げると美味しいという夏のスーカレを作ったとUPしてたのを見て,真似をしてみる。終日,いくつかの学会の雑務に追われて日が暮れた。夜,カンブリア宮殿を見た。伊那食品工業年輪経営は興味深かった。


24日 亡妹の誕生日。自宅にある学習3机の中で書類その他で標高60cmほどになっていた机を整理。とりあえず0cmにした。いつまた??cmになることやら・・・。大学1年の時にティッチマーシュの定理に関する質問で訪れた南雲道夫先生の研究室で論文別刷・プレプリントで立錐の余地なく標高70cmほどになっていたミーティングテーブルや机に驚いたことを思い出す。そういえばその時,先生の名著「偏微分方程式論」を頂いた。先生の周りの先生や院生方は「南雲先生の頭の中には全部入ってるから・・・」と話してた。南雲先生の授業は板書もプリントもすべて英語だった・・・。FBメールで福島大学中村洋介准教授より某連絡が入る。実家の所用で1999年から毎夏続いてきているどぜうの会に初めて不参。ネット上で公開されている海外ジャーナルに掲載されている数学論文の致命的な誤りを見つけてしまった。この人の学位にはこの論文もカウントされたのだろうか・・・。でも,数学論文には誤りが結構あるというのも有名な話だし,そのまま学位をとったって話も聞く・・・。大切なのは,誤りに気づいたり指摘されたりしたら,それの修正に努力を注いで,出来たときには直ぐに公開することだ・・・。もし修正できなかったら,自分の証明がどのようにダメだったのかとか反例を示す論文を出せばよい。若かりし頃実際に数度そのようなことを経験していた世界的に著名な数学者もいた。


25日 8時半,実家近くのミナト理容室へ。14時過ぎ,新橋・美々卯福島大学中村洋介准教授と会う。菅野房吉商店の「ふくしまのもも」1キロケースを頂く。謝謝。その後,赤坂・祢保希で鰹塩たたきを食べて18時にお開き。帰宅後,実家へ。


26日 早朝再び実家へ。夕方,夢の扉赤色立体地図のことを知った。価格は一般人には少々高そうなんだけど本学部では活用されてるのかなぁ・・・。


27日 EP委員会資料作成しながら整数計算。整数計算も自分にとっての新しい視点が見つかるとやはり嬉しい。たまたま人権について調べていて,企業の人権問題に辿りついた。その中のブラッドタイプ・ハラスメントはチョットした心理判断から生まれる○○○タイプ・ハラスメントにもつながるのではないかとも思ったり,ブラック企業は既に存在してるかもしれないブラック大学もいずれ・・・ではないのかとも思った。やがて,物言えば唇寒し秋の風・・・とも。


28日 15時,大崎校舎へ。白木洋平専任講師とJPCATS研究会全国大会等の打合せ。白木講師とは3週間ぶりにお会いした。


29日 情報文化学会全国大会予稿集の初校ゲラが上がってきたので,関係者等で校正作業を進める。某先生より某件で連絡が入った。


30日 朝7時,恥ずかしながら初めて,夜霧よ今夜もありがとうをWOWOWで観ようとした。観始めてあらすじをヘルプしたら,カサブランカのリメイクか・・・と了解し,観るのを止めた・・・。ハンフリー=ボガード石原裕次郎イングリッド=バーグマン浅丘ルリ子ポール=ヘンリード二谷英明As Time goes by夜霧よ今夜も有難う,「Here's looking at you, kid.(君の瞳に乾杯!)」→「僕たちは千五百回の朝と昼、そして夜を過ごした。」等々・・・。この齢まで知らなかったことにあらためて赤面。少々無駄に時間を潰した。その後,明日の委員会資料作成にとりかかる。18時前,資料ほぼ完成。


31日 自宅を出て駅に向かう途中で出社前のR社H部長に会った。「今年一杯で退職しますので,このあたりともお別れです。」の言葉が耳に淋しく聞こえた。ご退職までにまた一度食事でもと言って別れた。11時前より大崎校舎でEP委員会。昨日作成した資料に幾分か訂正が入る。最近スマホに知らない人からの着信や伝言が増えたので,スマホの未使用アプリをいくつか削除。