2011年 4月  ... remember how we laughed away the hours and dreamed of all the great things we would do ... we'd live the life we choose we'd fight and never lose for we were young and sure to have our way ... those were the days, oh yes ... then the busy years went rushing by us ... * *2 *3 *4 


 1日 早朝実家へ。・・・空も沈みて遊子悲しむ・・・。諸事情で学科歓迎昼食会は欠席。



 2日 早朝実家へ。昨日またかくてありけり,今日もまたかくてありなむ,このいのちなにをあくせく,明日をのみ思いわづらふ・・・。


 3日 卯月に入って数日。いろいろなことがうずき始めるも,少し落ち着き始める・・・。


 4日 港区役所,実家と出かけ,夕方,千葉商科大学上山俊幸教授,社・氏と新橋・美々卯で会い,某件事務作業打合せ。打合せの合間の話題は,やはり原発で,レイチェル=カーソン沈黙の春の中でも指摘していた生物濃縮食物連鎖の影響が気になる・・・。実家経由で帰宅。


 5日 早朝実家へ。昼過ぎ一旦帰宅し,その後,所用で東京−新橋間を歩き回る・・・。


 6日 早朝,実家経由で熊谷へ。学部事務室や学生生活課でいくつかの事務処理。CPU室教務補助スタッフといくつか打合せ。学部図書関係で予定した打合せができなくなり,メール稟議の会議でということになる・・・。研究室の某プリンタを使いすぎたせいかドラムがダメになってしまい,取替えは微妙なので,業者に来室いただいて取り替えてもらう・・・。午後,管財部・石松次長が来室。地震後の不具合等を相談してみる・・・。某先生の慶事を耳にする・・・。やっぱり・・・。おめでとうございます。途中,大学教授より非常勤の件で連絡が入る。夕方帰京。帰宅して,1時間ほどしてから就寝。22時過ぎ,某着信で起床。それで気づいたこと・・・平成22年度研究業績等の提出をしてなかった・・・。ついでにメール等を点検していると,大和総研・松井千秋部長よりメール。本昼,ご夫妻でツムアインホルンに出かけ,谷口先生の奥さま(谷口光子先生)の個展をゆっくり鑑賞できたとのことだった・・・。震災で皆で先生ご夫妻をお招きして・・・というイベントを中止にしてしまい申し訳ありませんでした・・・。しかし,4月なのに,4月であって,いつもの4月でないような4月・・・。いつもと似て非なる4月。


 7日 最近入手した海江田万里著・音読したい漢詩・漢文傑作選(2006年,小学館)を少しずつながら,読み始める。先ず一通り読んで,その後音読予定・・・。早朝,町田市へ。千代田線→小田急で出かけようと思い,霞ヶ関駅で千代田線にあわてて飛び乗ると,そこは女性専用車だった・・・と2分後に気づく・・・。道理で乗り込むとき女性がボクのほうを睨みつけていたはずだ・・・。国会議事堂駅で隣の車両に移動・・・。。千葉商科大学上山俊幸教授,社・氏とともにNPO法人になった学会の役員追加登記のため法務局へ。その後,新宿へ行き,うす暗い都庁に出かけ同件に関する届出等を済ませる。その後3人で新橋・美々卯にてランチを食べる。


 8日 早朝実家へ。しばらくしてミナト理容室へ。その後,東京駅へ。JPCATSの役員会その他の日程で出張できなかった共同研究発表のGlobal Learn Asia Pacific 2011(3/28−4/1,メルボルン)の詳細について大阪国際大学福田真規夫教授より連絡が入る。発表会場ではオーガナイザで招待講演者の岡本敏雄先生も興味を示してくれてたということだった。


 9日 2時に起床後,音読したい漢詩・漢文傑作選を読み続ける。昼,昨日,大阪国際大学福田真規夫教授より送っていただいたメルボルンの写真数葉をHP表紙にUP。夕方,赤坂・祢保希NDP社・大平麗子氏と会う。お土産の新潟加島屋詰物セットを頂く。謝謝。その後,ケントスへ出かける。大平氏がケントスのモバイル会員になっていたのでボトル1本無料だった。ホテルオークラ別館・カメリアへでフロアスタッフから少し早めの大平氏のHB祝いをしてもらって帰宅。


10日 早朝実家へ。終日,某資料作成のために外出・面会等で時間を費やす。


11日 早朝実家へ。帰宅後,着替えてまったりし始めたところで地震。結構揺れたので,もしかして・・・と思い,外出着に着替える・・・。深夜まで揺れたので落ち着かなかった・・・。


12日 早朝熊谷へ。いつものように7時半過ぎに研究室着。3号館のエレベータのところは計画停電の張り紙に代わって,若者は歩こうの紙が張られていた。よる年波に勝てぬボクはとても若者とは言いがたいですから・・・。しばらくして,某先生が研究室に来室。しばらくお話をする・・・。共通の知人であるS先生が最近大手術をされたそうだ・・・。12時15分より月例学部CPU小委員会。40分ほどで終了。その後,雑用を片付けて帰京。途中,乗車していた新幹線が地震のため停電となり熊谷−大宮間で10分間停車した。停電のせいか,車内の電光掲示板も「まもなく東京に着きます」が「まもなく上毛高原に着きます」と狂ってた・・・。おバカな電光掲示板・・・。実家経由で帰宅。


13日 今朝も熊谷へ向かう。東京駅の新幹線ホームで少し暇だったので上越・長野新幹線出発時刻表を見上げてみた。全部で74本。下1桁の数字を見ると,すべて偶数で0が5本,2が32本,4が29本,6が2本,8が6本と6分代が局単位少なかった・・・。何か意味あるのかな・・?上越長野東北秋田新幹線ホームは6時15分に消灯するけど,東海道新幹線ホームは照明灯はまだ点いたまま・・・。今朝は5時12分が日の出なんだから,駅構内に節電張り紙を掲示するくらいだったら5時半にはホームの照明は落としたほうがいいと思う・・・。7時半過ぎ研究室着。10時より臨時学科会議。12時20分終了。16時過ぎ,新橋・美々卯で,白木洋平助教,新任の重田祥範助教,重田先生と同郷の外部研究員・天納之士氏と松花堂弁当。ケントスで天納氏のお誕生日をお祝いしてもらった後,ツムアインホルンで今年のシュパーゲルを頂きながら上智・谷口肇先生の奥さま(谷口光子先生)の個展を鑑賞。先ほどまで谷口先生や上智・筱田健一教授等が見えていたということだった・・。お会いできず,残念・・・・。中国・蘇州に赴任しているゼミOBより連絡が入る。上海で会えるかも・・・。


14日 3時頃から始めた某資料の整理がなかなかうまくゆかず,気分転換で所用もかねて東京駅の雑踏を見に出かける。


15日 朝のテレビでチーム・アミューズによるLet's try againが紹介された。いい歌だと思う。Let's *** again という歌はチャビー=チェッカーLet's Twist Again が大好きで,昔,友人とある本を上梓したとき,担当章の題目のひとつをLet's Cobol Again としたくらい気に入っていた・・・。Let's *** again シリーズの少しいい歌がやっと一つ増えた。当面差し迫った仕事があるときに限って,整数計算をしたくなる・・・。困ったもんだ・・・。仕事が捗らない・・・。友永昌治情報メディアセンター長ご夫妻は今日上智・谷口肇先生の奥さま(谷口光子先生)の個展を拝見にツムアインホルンへ出かけ,今が旬のシュパーゲルも堪能予定とのことだった。


16日 早朝,実家へ。友人が昨夜某局で放送していたという「野田ともうします。」が久しぶりにとても面白かったというので,今度録画DVDを貸してもらうことに。江口のりこ演じる野田さんのキャラがボクらの世代にもとてもウケるのだそうだ。HPで見るかぎり少し楽しみ・・・。


17日 先日来,ゆっくりと読んでいたをとりあえず読了。当面の準備はやめて再び整数計算に走る。


18日 震災以降,空調を止めたり,湯温を下げたりしたせいなのか悪寒から始まり風邪の症状。節電・節ガス効果かも。薬局に出かける元気も出ないので,終日横臥発汗・・。


19日 昨日同様。夜中,少し気分がよくなったのでFacebookののぞくと,友人数名も風邪で2週間寝込んで久しぶりの書き込みだとか風邪を引き始めたようだとか・・・風邪が流行っているようだけど,風邪は年がら年中流行っているぜ・・・。


20日 マスク着用で熊谷へ。10時半より,3年・鈴木実氏に研究室雑用をお願いする。13時半より教授会。15時45分終了。16時より,環境科学研究所所員会議。白木洋平助教より,環境システムの助教3名はWebClass講習会に出席したとの連絡を受ける。ホッ・・・。16時20分終了。続いて,研究科委員会。17時過ぎに終了。研究室に戻りしばらく雑用等済ませ,帰京。大学から駅までに乗車したタクシー運転手のMさんが「荒川土手染井吉野もすっかり散ってしまって,これからは八重桜が見ごろですね。咲いてる日数は少ないけど,花としては八重桜のほうが綺麗ですよね・・・。」。夜遅く,実家へ寄ってから,新橋・美々卯社・氏と会い,しばらくお借りしていたものを返却して帰宅。


21日 早朝実家へ。熊谷・秀萬での石松次長の情報メディアセンター在任時代の慰労会は諸事情のため欠席。会開催を期待しておきながら誠に申し訳ありませんでした。


22日 早朝,実家へ。一旦帰宅して,午後大崎校舎へ。14時より,大崎−熊谷遠隔で第1回情報メディアセンター運営委員会。委員会途中にも地震があった。首都圏が地震の起きやすい状態にあるという東大地震研の発表が現実味を帯びてきた。17時過ぎに終了。


23日 父の誕生日。数学科先輩の氏より,同窓会の件で連絡が入る。世間の卒業生の中には,出身校の同窓会を盛り立てようと頑張る人もいれば,同窓会と縁を切りたがっている人も多いと聞く・・・。


24日 早朝,実家へ。その後帰宅し,17年前上梓された,片方善治今井賢著・情報文化入門海文堂)をしばらく読んでみた。情報文化の概念は30数年程前に今井先生の高校の先輩である博覧強記・松岡正剛氏等によって生まれたものの,この本よりさらに新しい学問として深耕した書籍を見ない・・・のは何故?未だに領域が膨大すぎて・・・なのか・・・。マスコミソフィア会でも原子力ビジネスについての話題が寄稿された。


25日 今日からいつものフレッシュマン大学行事が動き始める。早朝,実家経由で熊谷へ。南口でYさんのタクシーに乗る。今朝は2時間待って,最初の乗客がボクとのことだった・・・。7時半過ぎ,研究室着。9時より,学科4年生ガイダンス。11時より,ゼミ3・4年生に集合してもらい,ゼミ実験室のお掃除その他。その後,一人一人面接+お話。3年生には資格を取得するよう国家試験の受験勧める。夜帰京し,新橋・美々卯千葉商科大学上山俊幸教授,社・氏と会い,賑わい蕎麦を食べる。O氏は明日からロサンゼルスへ10日間ほど出張だとのことだった。成田でなく羽田から発つらしい。再び,実家へ寄ってから帰宅。


26日 午前,羽田から沖縄へ向う。機内は中学生の修学旅行と一緒だった。那覇は雨だった。到着1時間ほど前から降り始めたらしい。那覇空港で琉球大学医学部青木一雄教授のクルマに乗せてもらい,青木教授のご自宅近くの蕎麦屋で蕎麦定食。その後,琉球大学を案内してもらった後,医学部で情報セキュリティ+現代暗号の授業。18時にやっと終了。沖縄ハーバービュークラウンプラザ日本料理・和泉で。沖縄会席料理を頂く。ホテル東急ビズフォート那覇泊。


27日 雨。空港待合室のテレビではテレビ体操が流れていた。その前でおばさんが一人立ち上がって画面に合わせて体操してた。はじめて見る光景だった・・・。短い沖縄滞在時間だった・・・。沖縄の青い空と青い海を一度も見ることもなく沖縄を後にする・・・。帰京後,実家へ寄ってから,新橋・美々卯大東文化大学天納之士講師,千葉商科大学上山俊幸教授と会って賑わい蕎麦。3人でそれぞれの沖縄の話や募金難民についてお話・・・。その後,上山教授とピッツアサルヴァトーレクオモ四谷で赤ワインを飲んで帰宅。お店の近くで,上智大学情報理工学科・筱田教授に出会った。


28日 立正大学宗祖・日蓮立教開宗日。19時,今日で上智・谷口肇先生の奥さま(谷口光子先生)の2ヶ月間に亘る個展が最終日となることもあり,谷口先生ご夫妻と大学教授と4人で会食。購入予約のついた絵が数点あるようだった・・・。21時にお開き。


29日 昭和の日。早朝実家へ。


30日 1週間後の学科原稿締切にまだ手付かず・・・。終日,アタマの中であれやこれやと構想だけを練る・・・。そして寝る・・・。