2010年10月  And I love Kumagaya ... in the springtime, ... in the fall, ... in the winter, ... in the summer, ... ev'ry moment  *2 *3 *4 *5


 1日 早朝,横浜へ出かけ所用を済ませた後,四谷へ。書類その他を確認しに夕方近く一旦自宅へ戻る。19時,赤坂・祢保希NDP社・大平麗子氏と会い,中国で標高4500mまで登った話や九寨溝辺りへの旅行土産話,お土産等を頂く。謝謝。中国では例の問題はまったく感じなかったそうだ。日本のテレビで放映されていたのは北京・上海での様子だけで,地方では噂すらなかったらしい・・・。たしかにメディア報道は少し偏りすぎているのかも・・・。大平氏は今年はまだまだ海外旅行に出かけたい雰囲気だった・・・。現在のHP表紙の写真を褒められた後,あの旅人は誰ですかと訊ねられ,○○さんですと回答・・・。



 2日  今日も四谷某所へ出かけ雑用というか研修というか・・・。夕方近く,5日の予定が確定。


 3日 昼前,外部研究員・天納之士氏からの連絡で,楕円曲線法利用の素因数分解が1つの因子も出さずに数百時間動きっぱなしであることが分かる。方針を変更したとりあえずの結果を送信してもらう・・・。ある程度まとめておくために公開メモを作り始める・・・。


 4日 2時に一旦昨日のメモを修正。早朝,実家へ。その後,熊谷へ向かう。東京駅新幹線ホームで1日早い駅売り週刊朝日今週号(10月15日号)を購入すると,114頁で文学部非常勤講師・高尾善希先生が鳩山前首相の祖先にまつわる話を提供していた・・・。7時半過ぎ研究室着。実験室ではゼミ3年・工藤崇祐氏が徹夜をしていた・・・?。研究室にこもって,明後日必要となるPPT資料の作成。昼,外部研究員・天納之士氏より,85桁までの分解がOKとの連絡が入る・・・。少し安心・・・。資料作成は,夕方近くひとまず終了。60頁・・・。ひとまずなので,まだまだ・・・。今年のJPCATS全国大会のサイトが立ち上がる。燕市出身の3年・樋山拓也氏より磨き屋シンジケートステンレスECOカップ2個頂く。謝謝。夜,ゼミ3年・工藤氏+樋山氏と熊谷駅前の十一屋に出かける。しばらくしてから,白木洋平助教も見えられたけど,21時過ぎには早々にお開き。小糠雨の中,研究室へ戻る。資料作成を続ける・・・。


 5日 1時限目より連続授業。途中,昼休みに研究室へ戻ると,某研究室での仕事に外部研究員・天納之士氏が見えていた。午後の授業が終わった後,昨日来の資料作成を続ける。夜,熊谷市内の竹の井・2階に出かけ,天納氏+産総研中村洋介先生+高橋和子学部事務長と会う。しばらくして,白木洋平助教+渡来靖専任講師+学部事務室の田中宏和氏も見える。さらにしばらくして,前学長も見え,楽しく話す。1階には,直ぐ帰られたけど,ラグビー部堀越正巳監督が見えられていた・・・。2名の先生を除いては全員堀越監督にご挨拶に伺っていた・・・。23時過ぎに研究室へ戻る。仕事・・・。


 6日 午前中,大学教育研究システムリピレイスに伴っての研究室パソコン利用環境の第3次変更作業。地球環境科学部だけが少し使いづらくなったような気がしないでもない・・・。その分,個人的にお金がかかった気がしないでもない・・・。他の先生方もそこのゼミ生も同じ負担だったと思う・・・。昼,外部研究員・天納之士氏に大崎校舎まで送って頂く。渋滞もなくこわいくらいに順調にたどり着く。16時より,第3回FD研修会。少しばかりスピーカーを務める。少しだけのはずが,最終的には押してしまった・・・。リハを5回ばかりして臨んだけど,結局よけいな話をしてしまった・・・。参加者は大崎校舎53名(教員37名,職員16名),熊谷校舎12名(教員7名,職員5名)だったそうだ。前回より少なかった・・・。19時前,F社I氏と五反田・一番どりで会う。しばらくして,中山副局長が見え,かなりしばらくしてから,情報メディアセンター菅野氏も見える。お開きの後,菅野氏とホテルオークラ別館・カメリアで30分ほど喫茶しながらいろんなお話をして帰宅。そうえいば,今日は情報メディアセンターのN課員,S課員のお二人ともお誕生日だったそうだ・・・。


 7日 熊谷へ。7時半過ぎ研究室着。連続授業の後,夕方,帰京。18時過ぎ,新橋・美々卯で先日のSPI適性模擬試験で1番だったというゼミ3年・工藤崇祐氏と松花堂弁当。二人でそれぞれの出身地の言葉阿波弁土佐弁のお話。標準語との距離感を追求・・・。


 8日 11時大崎校舎へ。EP委員会。予定時間より早めにきりあがった。その後,実家経由で,新橋・美々卯にて産総研中村洋介先生と会う。続いて,ホテルオークラ別館・カメリアでフェア+喫茶して20時半に帰宅。中村先生は明朝早く発つそうだ・・・。


 9日 13時より東京学芸大学Web教育システムWebClasseラーニングワークショップ兼東京学芸大学eラーニングセミナー千葉商科大学上山俊幸教授とともに出席。東京学芸大学の長谷川副学長の挨拶で始まった。大学としてはこのセミナーをFD研修会としての位置付けをしているということだった。70名強の盛況だった。金沢大学森祥寛先生),城西大学栗田るみ子先生),富士常葉大学喜久川功先生),東京学芸大学(森本康彦先生)での森本先生が開発されたeポートフォリオに対しての取組みが紹介された。森本先生の講演はいつも大熱演だ・・・。17時半終了。その後,懇親会へ少しだけ出席。先日色々ご教示いただいた,大学S女史や大学S先生も見えていた。お礼を述べて,上山先生等と赤坂・祢保希へ。


10日 午前,所用で東京駅に出かける。帰宅後,先日来計算を続けているデータのチェック,メモの整理と少しずつまとめ・・・。


11日 一昨日の研修会で教えてもらった社会人基礎力ネットで早速自分の社会人基礎力を診断してみる。全24問。ま,これくらいの出来だろう・・・。昼過ぎ,研究打合せで,外部研究員・天納之士氏と京橋・美々卯で会う。柳田メニューを頂く。しばらくして,実家より緊急の電話が入り,お開きにして実家へ。


12日 実家経由で熊谷へ向かう。東京は雨だったのに,熊谷はそんな様子のかけらもなかった・・・。7時半過ぎ研究室着。授業前,情報メディアセンター・石松次長が研究室に石松農園の土佐産生姜と(茹で)栗を沢山持ってきてくれた。謝謝。連続授業の後,吉岡副学長が先日の東京学芸大学でのFD研修会の件で来室。いくつか補足説明。大学のFD研修会時のWebClass画面のことも事情を説明することになった・・・。夜,帰京後,実家へ。


13日 お会式。実家へ寄ってから出張先へ向う。新幹線車内で新聞を読んでいると,例の検察審査会(審査員11名)の平均年齢が30.9歳から33.91歳に訂正されたとのことだった。記事を読むと「事務局のミスで,37歳の審査員の年齢を足し忘れ,しかも10人の合計を11人で割っていた・・・」という信じれれないものだったけど・・・。11で割って30.9ということは,割る前の合計は340.足し忘れて,340ということは,本来は377.これをあらためて11で割ると・・・33.91とはならないんだけど・・・。取材記者のミス?校正ミス?・・・?いずれにしてもおかしい・・・。その後,京都大学・RIMS等へ。M先生と久しぶり。途中,携帯にM氏の突然の訃報が入る。ご遺族の方にはお悔やみ申し上げます。夕方,調査研究所用が済む。大原家で食事して,ホテルフジタ京都泊。大原家のご主人はここが八起庵・出張店の頃から変わってない・・・。初めて鴨川側の部屋に泊まれた。このホテル40年の歴史を終え,年明けの1月末をもってその幕を閉じるそうだ。ホテルのスタッフもなんだか寂しげに見える・・・。12月の京都出張の時も利用するかな・・・。でも,鴨川沿いの部屋は取れないだろうな・・・。


14日 朝のニュースで,昨日の検察審査会の平均年齢が更に訂正された。誕生日を過ぎていて云々だったけど,そもそも昨日のは誰にもわかる計算の間違いだし・・・それに気付かず検証しないまま記事にしている記者も記者だな・・・。哲学の道を少し廻って,遠回りしながら北白川へ。ボク的にはY氏を含めた打合せその他は少しいまいちだった・・・。昼過ぎ,一度タクシーでホテルへ戻り,昼抜きでメールその他のチェック。夕方,再び大学から京都駅へ向う。所用を済ませコンビニで夕食を間に合わせる。夜になってからホテルへ戻る。再度メールその他のチェック・・・。某氏が花見小路西入ったところにあるみつ川を折角紹介してくれたんだけど,すでに食べた後だったので今回はパス。その後,ホテルの部屋で今日気付いた件で計算を行い,資料整理・原稿作成等で午前2時頃まで時間を過ごす。東山に面している部屋には,一晩中鴨川のせせらぎが聴こえてきた。


15日 4時過ぎ,ロビーのネットルームへ出かけて色々作業。早朝,チェックアウトして,散歩。昨日同様の作業。終了後,帰京。自宅へ戻った後,実家へ寄り,その後,新橋・美々卯でM氏ご夫妻にお会いする。幸せの香りがムンムンする中,お二人の善光寺で挙式した様子の写真やスイスイタリアへの新婚旅行でのエピソード等色々伺う。ホテルオークラ別館・カメリアで締めてお開き。仲良きことは美しき哉・・・。


16日 早朝実家へ。帰宅後,午後,千葉商科大学上山俊幸教授とともに芝・東京美術倶楽部での東美特別展へ。美とともに高価な価格も堪能・・・。その後,新橋・美々卯へ出かけ,賑わい蕎麦。10月中旬を過ぎても賑わい蕎麦があるなんて知らなかった・・・。石松農園の生姜をキープしておく。ホテルオークラ別館・カメリアで珈琲を飲んで帰宅。


17日 遅い午後,急遽,両親とともに柏の寓居へ向うことに・・・。


18日 遅い午前,大崎校舎へ。EP委員会作業。欠席した前回でかなりの作業が終了していたので,思いのほか早めに終了。その後,某クリニックに寄って帰宅。帰宅後,ネットで院長のT先生のことを調べてみると,インターネット医療/遠隔医療には学生時代から関わっているらしく,ボクの遠隔教育経験と相俟って好感持てた・・・。帰宅後,radikoを聴きながら仕事してたらいつの間にか0時を過ぎていた・・・。1時就寝。


19日 2時半に眼が覚める。そのまま起床。テレビをつけると某局で孤独な嘘が上映されていた。少しだけ観いった・・・。熊谷へ。3号館に7時半過ぎ着。カードをかざしてもなかなか入れない・・・。5分ほど待って,インフォメーションセンターへ出かけると,システム異常ということで正面玄関を開けてあるということだった・・・。イライラしてたので大人気ないと思いつつ思わず声をあらげてしまった・・・。メンゴ・・・。正面玄関を開けるとき,もしくは通常の3号館脇入り口に張り紙でも出しておいてくれればよかったんだけど・・・。しかし,3号館1階は8時になっても異常ブザーが鳴り響いていた・・・。高橋事務長より,香雲堂本店古印最中を頂く。謝謝。1時限より連続授業。昼休み,研究室へ戻ると,外部研究員・天納之士氏がひょっこりひょうたん島。青森旅行のお土産・八戸屋の南部せんべいと琉球泡盛・仁風を頂く。謝謝。朝のシステム異常はそのままだった・・・。早くなんとかしてちょんまげ・・・。15時過ぎ,情報メディアセンター・石松次長より,普及したとの連絡が入る,システム異常でなく,原因はドアスイッチの接点不良だったとのことだった。18時前,熊谷泊の予定で天納氏とすみれ食堂に出かけようとしていると,実家から電話が入り,急遽実家へ戻る。実家でしばらく過ごし自宅へ戻る・・・。


20日 早朝,再び実家へ。いつもより3本遅らせた新幹線で熊谷へ向かう。8時半過ぎ3号館着。情報メディアセンター・石松次長,管財・岩崎課長,インフォメーションセンターの方が3号館南口扉に再確認に来てた。今日も昨日と同じ現象だった・・・。正面玄関から入る。研究室で雑用をしているとM先生が来室。月刊・地図中心駄文を書いたとか・・・。13時半より,定例教授会。16時15分終了。16時半より研究科委員会17時45分終了。今日は教授のお誕生日。明日は事務長のお誕生日・・・。T教授はイツァーク=パールマンのコンサートに出かけるそうだ・・・。夜,ゼミ3年・工藤崇祐氏と熊谷駅近くの竹の井で食事して21時過ぎに研究室へ戻る。


21日 3連続授業の後,雑用,打合せを済ませ,夕方帰京。新橋・美々卯で,小堺光芳講師と会う。その後,一旦自宅へ戻り実家へ。


22日 早朝熊谷へ。7時半過ぎ研究室着。授業その他雑用を終え,夕方帰京。夜,U社M氏,NDP社・大平麗子氏,大学教授,大学評議員・金居央氏と新橋・美々卯で会う。Z教授が帰宅された後,久しぶりに皆で35分だけケントスへ。先日,東美特別展の招待状を頂いたIさんも見えていた。


23日 霜降。外部研究員・天納之士氏と進めている半束の別計算が失敗したようだったので,あらためて創考を試みる・・・。進展がなかったのでEuler関数関係へ思考は移動し,そこでも進展がなかったので,原稿に専念・・・。12時間ほど続けたので少々疲れて早い夕方には就寝。深夜に起きだしていくつかの携帯着信に気づく・・・。


24日 朝,散歩しているとイチョウの木の下で,手袋をしてガサゴソしてるおじさんがいた・・・。多分イチョウの実を拾ってるんだろう・・・。そういえば,先日,千葉商科大学上山俊幸教授が,最近イチョウの木の使途を歩いてても,銀杏見かけないねって話してた・・・。不景気で?多分こんな人々が増えたのかも・・・。午後実家へ。17時,京橋・美々卯で外部研究員・天納之士氏と先日来の問題の検討を2時間ほど行って帰宅。


25日 早朝実家へ。帰宅後,終日事務雑用に追われた・・・。昨日の外部研究員・天納之士氏との検討は更に再検討となる・・・。


26日 熊谷へ。7時半過ぎ研究室着。熊谷も寒くなっていた。2時限連続授業の後,昼休みは,12時50分まで学部CPU小委員会。3時限目授業終了後,未決事務処理に忙殺・・。夜,渡来靖専任講師+白木洋平助教と駅前の鳥きちに出かける。20時過ぎ,千賀有希子助教も見える。白木先生は明日早朝から,渡来先生は明後日から京都へ研究出張なのだそうだ。千賀先生も明後日から福井出張だとかで・・・この時期チョッと羨ましい・・・。お開きの後,寒い北風の中,研究室へ戻る。今日は木枯らし1号が吹いたそうだ・・・。


27日 少しばかり寒い朝・・・。終日,院中間発表。午後,リプレイスその他で打合せ。14時半,大崎−熊谷遠隔で第3回情報メディアセンター運営委員会。途中退席して打合せに戻る。夜,帰京して新橋・美々卯千葉商科大学上山俊幸教授と会い,当面するJPCATS全国大会の件で打合せ。原稿その他が溜まりすぎているので早めに帰宅。


28日 1時に起床して原稿その他の仕事。午前,大崎校舎へ出かけEP委員会作業。終了後,実家へ。その後,所用で東京駅へ。そして,新橋・美々卯で外部研究員・天納之士氏と会い,発表原稿等の打合せ・・・。一向に止む気配のない雨に追い出されるようにして帰宅・・・。今日のドラフトで本学の南昌輝投手がロッテに2位指名される・・・。恥ずかしながら,ボクは今のロッテが大毎(→東京→ロッテ)の頃からのファンなんです・・・。


29日 今日から大学祭。熊谷へ向かう。11時過ぎ,研究室着。大学祭開会の挨拶をで見えられていた吉岡茂副学長のところに出かけ,JPCATS全国大会の件で色々とご相談とお願い。これで本日の熊谷出向目的は終了。その後,白木洋平助教も吉岡先生と打合せをされたとのことだった。大学サークル・GEDの3年A氏と1年B氏がたまご焼きせんべいを販売に研究室に来室。1枚150円を購入・・・。熊谷駅まで国際十王タクシーに乗ると,運転手はMさんだった。乗るなり「今日は大学から駅まで名波を乗せたよ。あのサッカーの。大学で講演したんだってね。若いマネージャもついてたしね。エラいもんだね。大学のロンゲの女性も同乗して送ってたよ。サインもらおうかなと思ったけどヤメといた・・・。サッカー選手ってのは1試合で,この時期1から2,夏で3キロくらい落ちるんだってね・・・。」って色々と名波浩氏と話したらしい。差の五,有名人のサインは沢山もらったってはなしになって,毛利衛氏にももらったという話をしてくれた。熊谷から茨城まで2時間くらい送ったとき,サインもらおうと思って毛利さんに「そこのコンビニでチョッと止めていいですか?」って話すと,察しのいい毛利さんは「色紙ですか?色紙だったら私ここに持ってますよ。」「じゃあ,サインペンでも・・・」「それも持ってますよ。」で,豪華なサインをもらったらしい・・・。宇宙船のスピードが8000キロだとか,宇宙の話を沢山伺ったそうだ・・・。


30日 上海在住の学科卒業留学生より5ヶ月ぶりにメール。お子さんも順調に育っててその行間からは可愛くて仕方ない様子が伺えた。夕方近く,所用で東京駅近辺へ出かける。それまでの降り方を考えればひどい驟雨だった・・・。本降りになって出てゆく雨宿り・・・という川柳を地で行ったようなカンジ・・・。帰宅後,半束の退化次数の計算等を行って締める。


31日 早朝実家へ。その後9時に,近所のミナト理容室へ。天気がすっきりしない中,アタマだけスッキリした後,再び実家へ。午後,帰宅。直近の原稿等に向う。眼がショボショボ・・・。目薬3滴・・・。