2008年 7月  ... fools fall in love in a hurry ... I used to laugh but now I'm the same ... take a look at a brand new fool ...

 1日 とうとうW大学もネット上のセカンドライフキャンパスを設置すると発表した。立正はすでに大学のVRキャンパスを作りこんでいるのだから,後はセカンドライフ上に借地するだけなんだけどネ・・・。最近は家の近辺が物々しい。機動隊や警官があらゆるところにいる。昨日,研究室に届いていた手紙の中に亡くなったの大学時代の友人から届いたものがあった。友人とどうしているのかと話題にのぼりつつ不明だったらしく,先日ネットで知りましたという内容だった。亡くなって3年半経っても,このような手紙が時折届くことがある・・・。朝,大崎校舎へ。1時限目遠隔で授業。終了後,熊谷−大崎でP委員会。続いて遠隔で12時15分より学部CPU小委員会。終わって,ネットニュースを見てたら,熊谷出向時にいつも乗っている6:32発のたにがわ401号が運休したと報じられていた。最近話題の落書きによるものだったらしい。14時より,今夏カットオーバーする新事務(サーバ・クライアント)システムの説明会。15時半に途中退席して,即,I社のDEシステムの説明を受ける。16時20分に終了。その後雑用をこなして大学を出る。帰宅前,ツムアインホルンに寄る。昨日はご近所に引越しされてきた落合信彦ご夫妻が見えたそうだ。今日はお店にデューク更家ご家族が見えた。いつもはモナコに住んでるそうで,今は日本に一時帰国中だとか・・・。家族の会話はフランス語らしい・・・。しばらくして,R氏+D氏のカップルが見え楽しく飲む。帰宅すると,友人S氏から,今朝のたにがわ401号の件で心配のメールが届いてた。



 2日 早朝熊谷へ。1時限目授業終了後,10時半過ぎより12時20分まで学科会議。続いて,大学院専攻科会議。その後続・学科会議。13時半に終了。しばらく雑用を続け,夕方帰京。いつものようにツムアインホルンによって19時に帰宅。昨日発行で今日受取りにいった立正大学学園新聞に掲載された守谷両時教授のエッセイ「おらもそうだ」は面白かった・・・。面白かったという感想に関しては「おらもそうだ」っていう読者が沢山いたのでは・・・。


 3日 8時半,大崎校舎へ。午前中遠隔で授業。13時半より15時15分まで熊谷−大崎遠隔利用で遠隔WG。15時半より16時35分までF社との月例打合せ。その後17時まで,N部長とともにF社とS件で打合せ。T氏と新橋・美々卯へ出かけてからツムアインホルンへ。カウンタには奥村さんが来てた。入って右奥には綿貫民輔国民新党代表がご夫妻で,また左のその奥には,K元首相お姉さんがスタッフとともに,さらにその近くには某議員が・・・。奥村さんが帰られた後,大学後輩でベンツ社長秘書のK嬢が夜食を摂りに見えた。これから深夜にかけて仕事の本番だそうだ・・・。


 4日 昨日,情報メディアセンター・佐々木課員の自宅から撮影した写真がカーミング〜だったのでHP表紙にUPップ〜・・・。写真もなかなかグ・グ・グ・グ〜・・・。真夏さながらのお天気の中,実家Aに寄ってから遅い午後に大崎校舎へ。いくつかのセンター業務を済ませ,N部長,T課員+他部署・O課長と五反田の夜を楽しんで帰宅。


 5日 整数計算実験で夕方までパソコンに向う。17時半,息抜きに隣のツムアインホルンに出かけ,ゲーテの好きだった黒ビールを少しばかり頂く。お店に来店されてたご家族はお店までの道がわからずドイツ大使館に電話して聞いたそうだ。そのほうが道順分かりやすかった・・・と。大使館にはこんな電話や料理の作り方や旅行相談・・・色々な問合わせがあるそうな・・・。お料理のときは大使館側はツムアインホルンに電話してくださいと話しているらしい・・・。途中,8月初旬に開催予定の高校同窓会の件で文京学院大学・教授((社)医療社会事業協会会長)笹岡真弓氏から長く会っていない友人の消息を聞く。大学時代は二人でよくお茶会や珈琲専門店巡りをしたな・・・。現在,神戸から単身赴任で在京だということがわかる。早速帰宅して,電話したんだけど外出中だった・・・。


 6日 昨日の友人に電話。昼会うことになる。京橋・美々卯で会う。お店に行くと渋谷店のYさんがいた。何故に?って聞くと最近係長で異動になったそうだ。携帯で新人のNさんと友人の記念写真を撮る。その後,ケントスへ。常連のAK氏も合流。植田芳暁氏のライブだった。長くケントスに来ているけど,ここで「たどりついたらいつも雨降り」を聞いたのは初めてだった・・・。


 7日 雨の七夕。熊谷校舎へ。1−3時限の授業を終え,夕方帰京。19時半過ぎ,新橋・美々卯で午後,千葉商科大学上山俊幸教授と会う。帰宅すると,情報文化学会・全国大会の件で連絡が入っていた。


 8日 起床してからの仕事が長引き,家を出るのがいつもより1時間以上遅くなった。6時半頃家を出ると突然土砂降りの雨に見舞われた。ところが,東京駅へ着いた時点では先ほど小雨が降り始めたという状況・・・。新幹線に乗って途中の景色を見ると雨はどこも降ってる様子がない・・・。熊谷駅も,大学キャンパスも雨は降ってない・・・・。15時より,O副センター長,N部長,I次長,I課長,N課員とともに対業者向けの熊谷再開発RFP説明会に出席。終了後,しばらく雑用をこなし帰京。夜遅く,新橋・美々卯で五月の会の友人と会う。


 9日 午前中より,業者工事立会いで休講。


10日 朝8時15分,大崎校舎情報メディアセンターへ。席に着くと,東京経営短期大学・(教育研究情報センター長・図書館長・ALO担当者)神保雅人教授がドイツでの学会帰りで昨夕届けてくれたシュペートブルクンダー(所謂,ピノノワール)のワインが置かれてた。謝謝。授業前,N部長とパーリ三蔵経(シャム版,ローマ字版)やソフトウェア管理台帳の件で打合せ。14時前大学を出て,銀行,パソコンショップなどに寄りながら家に帰る。ツムアインホルンに寄ると,流れの小箱展の案内を頂いた。そのギャラリーでは土曜日に高木隆司先生のトークが入っていた。久しぶりに会いに行こうかな・・・。でもわかんない・・・。


11日 いつものように起きだして仕事を続けていると,夏バテかストレスかそれとも○○か・・・,身体に変調をきたしたようなカンジになったので朝5時頃再び床に就く。再び目覚めても気分は優れず,結局,・・・な一日で予定も狂いほとんどナニもできないで終わってしまう。


12日 夕方間近,驟雨。空は晴れてるのにスコールに近い雷雨。熊谷だったら納得いったかも・・・。雨が上がった後,ツムアインホルンへ出かける。お店はほぼ満席だった。隣のラフォーレ六本木ではクリスチャン・ディオールのバーゲンが開かれていた。本場イタリアより2・3期遅れてるモデルばかりだったそうだ・・・。それでも,例年より高くなってたらしい。


13日 すべてを,アイラーより始めねばならない・・・。夭逝したアルバート=アイラーの誕生日。ところで先日ツムアインホルンで聞いた話。メルセデス=ベンツは会社としては決して「ベンツ」とは言わないのだそうだ。「メルセデス」もしくは「メルセデス=ベンツ」と言わなければいけない・・・と理由説明を受けて納得。この日記でも今後は「ベンツ」とは書かないようにしよう・・・。16時半より,代官山のマダム・トキにて地理学科卒でサンユ情報システム・平山剛士氏と大学院(法学研究科)修了で地球環境科学部教務補助&東京写真美術館看視・(旧姓山口)智子氏のウェディング〜&披露宴。花嫁のドレスは金子功の3桁以上するものだった・・・。主賓のご挨拶は千歳壽一先生だった。先生の少しばかり長〜いご挨拶を聞きながら回想とともにいろんなことをシンキング〜・・・。門出のお二人にはためになる祝辞だったと思う。学内からは鈴木厚志教授も出席された。幸せな風景に入っているということはいいことだ。仲よきことは美しき哉・・・。20時過ぎにお開き。写真の整理はまた今度・・・。カ〜ミング〜・・・ヨ。


14日 早朝実家B経由で,熊谷校舎へ。1−3時限,補講は実施するものの今期最終授業なので筆記試験をおこなう。終了後採点。しばらくして,情報メディアセンターでの,I課長+担当業者+熊谷3学部教員による無線LAN等の打合せに出る。その後,第4回大学総合政策会議。午後5時過ぎに終了。I課長に朝方聞いた件に関する事項の報告だけして帰京。帰宅前,ツムアインホルンのカウンタに少し寄ってから帰宅。ここんところお店は連日ほぼ満席。カウンタに奥村有敬氏がぶらりと見えた。高島肇久ご夫妻も見えていた・・・,多分そうだと思う。


15日 早朝実家Bへ出かける。一旦自宅へ戻り,2時間ほど仕事してから大崎校舎へ。1時限目,遠隔で授業。授業内で試験も実施。終了後,一般/財務稟議5本起案確認。14時半より,大崎−熊谷遠隔で情報メディアセンター合同管理者ミーティング〜。16時20分にエンディング〜。18時過ぎ,ツムアインホルン東海大学短期大学部(高輪)狩野正信准教授+αを見かける。お店のギャラリーは今日から新しくなっていた。作者は坪谷彩子という方らしい。20時,A社O氏と新橋・美々卯で久しぶりに会う。


16日 早朝,熊谷校舎へ。1時限目,Mapleを使用しての試験を実施。13時半より教授会。途中退席して,大崎校舎情報メディアセンターへ。16時過ぎより,Y社O氏と打合せ。17時過ぎより,N部長+H課長と新事務システム関連打合せ。18時40分頃終了。夜,新橋・美々卯でK氏とミーティング〜。その後5月の会メンバーも見えた。


17日 今日も,熊谷校舎へ。1−3時限補講。昼休み,熊谷・情報メディアセンターで,石松課長とアカデミックキューブ見積り関係の打合せ。終了後,大崎校舎情報メディアセンターへ。16時過ぎより,某社の某デモをN部長+H課長+課員4名とともに質疑応答を混ぜて拝見。18時10分に終了。19時過ぎ,I氏+T氏とツムアインホルンに出かけ,ビールを飲む。お店には,今日も東海大学短期大学部(高輪)狩野正信准教授が見えていた。東海大学のH専任講師もご一緒だった。20時,赤坂エクセルホテル東急スクエアダイニングにて8月2日の高校同窓会の件で文京学院大学・教授((社)医療社会事業協会会長)笹岡真弓氏+薬剤師の山中佐智氏と会う。その後,会場となる祢保希に出かけ大黒店長とともに打合せ。


18日 戦国策趙策(趙二・武霊王平晝間居)に「大功を成す者は衆に謀らず(成大功者,不謀於衆)」という言葉がある。議論倒れになって結局は失敗してしまうよりも,蓋し名言かなとも思える・・・。延長保管期限ギリギリの溜まっていた宅配受取り等で午前中自宅で待機。しかし,日本郵便ゆうパックだけは午前中指定したにも関わらず届かなかった・・・。12時にクレームの電話を入れる。12時5分に届いた・・・。12時5分は午後だろ・・・。今日だけではない・・・。会社変わってからタルんどるのでは・・・。14時過ぎに,大崎校舎情報メディアセンターへ。昨日の件で,財務稟議起案1本確認。16時より,VRネットワーク・ヒアリング。17時過ぎに終了。その後,しばらくして,大学近くで関係者と暑気払い。19時半,続・高校同窓会打合せで同窓会二次会予定の赤坂・Bubble Barにて文京学院大学・教授((社)医療社会事業協会会長)笹岡真弓氏+アーバンハイツクリニック八井田院長と会う。その後,二人をツムアインホルンへご案内。ビットブルガーフランケンワインアイスバインを楽しむ。お店カウンタには本日で六本木ファーストビルから赤坂のBizタワーへ移転するインスティネット証券の方々が見えていた。その中のTヘッドは先週で大崎キャンパスでの授業は終わりました・・・楽しかったですと感想を話してくれた。


19日 いつものように,それなりの仕事をして,夕方,ツムアインホルンに出かけ,1時間少しお邪魔して帰宅。そして,再びお仕事・・・。


20日 18時半,仕事帰りの環境システム学科・第1期卒業生かつ大学評議員である金居央氏と丸の内・祢保希で会う。ボクには似合わない(・・・?)恋愛話や同窓会話で盛り上がり,ホテルオークラ別館・カメリアにも寄ってから帰宅。金居氏より久しぶりに卒業生何人かの消息を聞いた。法学部卒業生・氏の消息なんかも。卒業後の就職先やすぐに結婚されたところまでは知っていたけど・・・。子供さんも生まれ,同窓会の役員もされているそうだ。


21日 海の日。ある原稿に手をつけ始める。途中,原稿執筆に飽き始めたので,整数計算の実験に切り替える。夜,実家Bへ。


22日 11時,大崎校舎情報メディアセンターへ。13時半より,大崎情報メディア管理者ミーティング。15時5分終了。18時半頃まで雑用を続けて,夜,I氏とシェミカワに出かけて暑気祓い。ホテルオークラ別館・カメリアで締めて帰宅。帰宅して,ネットサーフィンしてると,ふとしたことからZariskiの問題に突き当たった。その昔,M2の頃,軽井沢・日大研修所で第1回(若手)可換環論シンポジウムが開催された時,会場でこの問題を初めて知った(可換環を専門としない)代数幾何学分野の俊才F先生がシンポジウム終了後に(自身の分野の言葉に置換えて)あっさり解いてしまったことを覚えている。可換環分野でこの問題にアタックしてた研究者はきっと切歯扼腕だったに違いない・・・。未解決の問題は至るところにあり,数学研究者全員がその問題をしっているわけではない。こうしてあっさり解決してしまった数学シーンをみてしまうと,もしかして,本当は未解決問題の多くが本当は解決されてても不思議ではないのかもしれない・・・。ただ,この問題自身はその後さらに一般化された問題へと発展し,未解決のままではあるけれど・・・。


23日 14時,大崎校舎情報メディアセンターへ。夕方まで雑用。19時,赤坂・宮川F社N本部長R社会長,D総研M部長,K講師,M大学専任講師,NDP氏,EE氏,遅れてT短大教授で鰻コースを食べる。個室の人数制限があったので先着受付順での集まりだった。昨年までは長いコースの最後までたどり着けなかったO氏も今年は完食。21時半にお開き。女性陣とF会長は帰宅。残りのメンバーでホテルオークラ別館・ハイランダーへ出かけて締める。その後,カメリアへ移動しようとすると,以前立正大学に勤務されてて経営学部で同僚だった自治体情報研究所の先生に偶然会ったので,4人で20分ほど話しながら喫茶。深夜,岩手・青森での地震が発生。友人・知人に連絡。


24日 夏の土用丑の日。岩手の知人より地震被害状況の連絡が入る。知人の住んでいる場所では大きく報道されてるほどではなかったと・・・。10時,所用で東京駅へ出かける。ついでに,大丸東京店の地下1階・ワインコーナーにも寄ってみる。その後,大崎校舎情報メディアセンターへ。昼,遠隔WGの件で山崎和海副学長のところへ出かける。13時半より,山崎副学長との月例ミーティング。15時に終了。15時半より,本年度第1回大学公式HP編集委員会。16時40分に終了。センターに戻って,一般稟議起案5本確認。しばらくすると佐々木課員が某社より差し入れということでハーゲンダッツのアイスクリームを持って来てくれた。暑さ凌ぎを皆で頂く。東日本システム建設三浦一城氏より子供が生まれたと報告が入る。おめでとうございます。すでに親バカが始まっている・・とのことだった。夜,S社K社長S予備校E数学講師,A社O氏,I課長と新橋・大和田に出かける。その後K社長以外で四谷・Sに出かける。その店にはE数学講師が昨晩上智・T先生とともに見えたそうだ。ここで,C大学M専任講師が合流。お店を出て,I課長を駅までお送りした後,ホテルオークラ別館・カメリアへ出かけ,受験業界の話やE数学講師に担当していただいてる数学授業の話などをして帰宅。


25日 午前,大崎校舎へ出かける予定を変更して実家Bへ。一旦自宅へ戻り,15時よりのキャンパスシステム研究会第5分科会へN部長とともに出席。40数名の参加者だった。久しぶりに明治大学S教授に会ったので某件の依頼をした。少し痩せられたような印象を受けた。18時に終了。その後,N部長と新橋・美々卯へ。途中,I課長より,熊谷校舎に落雷があってシステムが一時停止したため○○・・・という連絡が入った。ツムアインホルンにも寄って帰宅。


26日 熊谷・情報メディアセンター・石松課長の農園でじゃがいもが獲れたという話を聞いたのでリクエストしてたら,午前中に○○キロ送られてきた。謝謝。昼前,大崎校舎へ出かける。乱雑になった机を整理。結構時間がかかった。15時より第5回総合政策会議。17時に終了。30分ほど仕事して帰宅の途に。帰宅前,ツムアインホルンに寄ると,以前メルセデス=ベンツ=ジャパン・副社長で現在・メルセデス=ベンツ=ギリシヤ社長のパウフラーさんが成田からそのまま駆けつけたとかでお店に見えていた。ボクのことを覚えていてくれてた。ボクより1つ若いのに前年比160%の売り上げという業績をあげたそうだ。しばらくして,フジテレビの社長が数人で見えた。20時に帰宅。


27日 昨日頂いたじゃがいもをそのままにしてたら芽が出てきてしまうので,朝4時,ビシソワーズ肉じゃが等を作り始める。夕方,実家Bへ。


28日 大崎での会議が中止になったので,早朝,熊谷校舎へ。研究室へ向かう前にセブン・イレブンで買い物。すると,フェアでくじを5本引けた。すると,5本中4本が当たりだった。各店5本しか当たらないというオリジナルアルミボトル(???円),伊藤園天然ミネラルむぎ茶(1リットル用20袋入り)(294円),パナソニック単一アルカリ乾電池2本(567円),森永れん乳氷(100円)の4景品。昼過ぎ,高校訪問の件でゼミ生のS氏が来室。今日発売(東京駅売り)のサンデー毎日のサンデー時評(by岩見隆夫)は久しぶりに全文怒ってた。避暑に出かけた上高地・帝国ホテルでの1件だった・・・。登場人物の顔を見てみたい・・・。そういえば,週刊朝日に最近多発している某事件について小宮信夫教授の発言が出ていた。夕方帰京。ツムアインホルンに寄って帰宅。お店のVIPルームにはトリンプ社のスタッフがトーマ社長とともに見えていた。途中,メルセデス=ベンツ=ギリシヤ・パウフラー社長もご挨拶に見えていた。パウフラー社長は明日からハワイで家族とのバカンス満喫・・・。帰宅後,再び外に出て,20時に京橋・美々卯でA社O氏と会う。上海研修時の写真集CD版をいただく。謝謝。しばらくして,おなかのチョーシがおかしくなってしまう・・・。店内でトイレ通いをしてから店を出る・・・。


29日 実家B経由で,10時半頃,大崎校舎情報メディアセンターへ。明日の遠隔WGで検討する資料を関係者に連絡をとりながら下案作成。この時期なかなか連絡がとれない・・・。夕方,N部長+I課長とともに財務稟議起案1本確認。18時半過ぎ,F社I氏と新橋・美々卯へ出かける。


30日 11時過ぎ,大崎校舎情報メディアセンターへ。13時半より15時5分まで熊谷−大崎遠隔利用で遠隔WG。15時15分より16時10分までやはり遠隔利用でF社との月例打合せ。半年ぶりにF社・N部長がご登場。終了後,N部長とともにF社・N部長+F課長にお話。18時過ぎより,多幸安で遠隔WG有志による暑気払い。F1社N部長,K氏,F2社・O氏,K氏,S社・S氏,お開き直前に心理学部・櫻井広幸准教授も見える。


31日 10時半,千葉商科大学上山俊幸教授とともに目白の日本女子大学・百年館へ。文学部教授・田中功図書館長と数物科学科・T准教授と百年館で11月末に開催予定のJPCATS全国大会についての打合せと利用予定会場の下見。T准教授のご紹介でメディアセンターのK氏+M氏にもご挨拶。その後,学内生協で打合せの続き。