2007年 7月 Stand by your man, give him two arms to cling to And something warm to come to when nights are cold and lonely ...  

 1日 体調を崩して,寝ては起きて仕事の繰り返し。



 2日 早朝熊谷校舎へ。1−3時限連続授業。授業の合間に遠隔の打合せ。授業終了後,O先生や石松課長となんとかフォレストについての意見交換・・・。夕方帰京し,ツムアインホルンに寄って帰宅。疲れがたまってる・・・。。


 3日 8時半前に,大崎校舎へ。1時限目遠隔で授業。その後雑用を済ませ,12時過ぎより,大崎−熊谷の遠隔にて学部CPU室小委員会。終了後,王副センター長とともに品川プリンスホテル・アネックスタワー5階へ。FJBの60周年記念セミナーで,第1部・猪瀬直樹氏の講演を聞く。開口一番,久間大臣の辞任ニュースを話してくれた・・・。ボクらは会場に居たのでまったく知らなかった。第2部は情報システムのお話・・・。5時半頃からの情報交換会にも出席して帰宅・・・。


 4日 アメリカ独立記念日。時差があるのでお祝いは明日。朝大崎校舎へ。1・2時限,遠隔で授業。雑用その他を済ませ,ミナト理容室に寄って帰宅。最近は疲れて,体を横臥するのが楽しみ・・・。


 5日 昨晩遅く起きだして仕事。朝,実家Aへ寄ってから大崎校舎へ。2時限目を遠隔で授業。午後1時,T部長,心理学部櫻井広幸准教授とともに清水海隆副学長室へ。その後,遠隔の件で学長室へ。雑用を済ませ,午後6時半過ぎ,社会学科主任・友永昌治教授と新橋・美々卯で久しぶりに会う。昔,学生時代に二人でよく語った哲学の話・・・。時代も変わったといいながら,昔と同じくスコラ哲学デカルト哲学なんかを妙に○○しながら・・・。カントはカントでいいのよ・・・。


 6日 早朝実家Bへ。その後,某クリーニング店に受け取りに行くと他のお客のものと代わっていた・・・。戻ってくるのか・・・。これで3度目・・・。汚れも落ちないし,よくこれでお店がもってるな・・・。で,大崎校舎へ向かう。9時より,入試システム開発の進捗状況をI課員とS課員より説明を受ける。10時より,ネットワーク工事詳細スケジュールの業者説明。その後,夕方まで雑用をこなし,午後7時過ぎ,大崎ので,スマートビジョンテクノロジーの吉田氏,長井氏,千葉商科大学上山俊幸教授,同大学・宮田大輔専任講師と学会HPデザインの件で10時過ぎまで打合せ。長井氏が上山先生のゼミ卒業生なので,いいものが出来上がりそうだ。その後,吉田氏以外の4人で五反田に1時間ほど出かけて帰宅。


 7日 七夕。仕事に明け暮れ,夜,ツムアインホルンへ出かける。出かけるとFFFTPのファイル一覧がダウンロードできない・・・ということでパソコンを少し拝見。パラメータを変更したりそれ以外の設定などの確認をしながら30分ほどで終了。お店に合計2時間ほどいて,ラムカレーを馳走になって帰宅。野田オーナーシェフの話によれば,今日は合羽橋でも七夕を祭りをしてたらしい。9時に帰宅して久方ぶりの必殺仕事人を・・・必殺仕事人2007・・・。就寝時間を少し遅めに・・・。


 8日 1時頃に起きて仕事。久しぶりに整数計算を朝方まで続け,先日姪よりいただいたブルゴーニュ・ワインを開ける。その後,体中に痛みが走って,結局一日中横臥しながら読書三昧。


 9日 早朝,熊谷校舎へ。授業期間最後の月曜日で試験を実施。夕方帰京して,A大学Z教授と赤坂・祢保希で会う。


10日 早朝実家Bへ。いったん自宅へ戻り,再び実家Aへ。その後,大崎校舎へ。1時限目を遠隔で授業。10時半過ぎ,清水(千)副学長室へ。11時より,図書館システムWへ出席。午後1時前に午前の部終了。2時より午後の部。3時過ぎに一旦終了。4時過ぎ,F社の方々がセキュリティ関連の件で情報メディアセンターに見える。その後雑用を済ませ,帰宅。帰宅前,ツムアインホルンに寄ってしばらくすると,芳村真理+大伴昭(日本ポラロイドキャノンカルティエ=ジャパンの社長,会長を歴任)ご夫妻が来店した。芳村真理といえば,かって社会学科主任・友永昌治教授が学生時代にご子息の家庭教師をしていた。ここにいたらご夫妻と懐かしの再会だったかも・・・。隣のラフォーレミュージアムでは8時過ぎからクリスチャン=ディオールのパーティが開かれて若い女性がパーティドレスで沢山来場してた。お店の人の話によれば,昼間はほとんどが女性という販売員を多く招いてのセミナーだったらしいけど,休憩時間には,会場外でタバコを喫する女性であふれかえってたらしい。品がなくてみっともなかったですね・・・って誰かが言ってた。

11日 起床後の仕事を終え,熊谷に向うため自宅を出るとなぜか明るさがいまいち・・・と思って,腕時計を見ると4時20分・・・。時計が遅れたのかなと思いつつ,心配になって自宅へ戻ると,やはり腕時計は間違ってなかった。1時間早めに家を出ようとしていた・・・。なんだか1時間得したような気分になって,再び仕事を始める。1時間後出発・・・。水曜日としては久しぶりの熊谷。熊谷に着くと再び雨が降り出した。7時半に熊谷校舎の研究室着。今日の試験問題+解答用紙を印刷・・・。ゼミや試験を終え,韓国・京畿大学の教授や学生を引率して立正たちばなホームへ視察に来ていた文京学院大学青木智子教授とともに帰京。青木教授と東京駅で別れ,近くでサンドイッチを買おうと売店に向かうと,女性の店員・・・いや,よくよく顔をのぞいて声を聞いたらニューハーフだった・・・(と思う・・・断言できない・・・)。(小西得郎の,)「まぁ,なんと申しましょうか・・・」。2時過ぎに大崎校舎着。11号館4階の端末室に出かけ,何人かの先生に今日から始まった学生専用ポータルサイトでの野球アンケートを依頼。午後4時前,学長室へ。4時からの公式HP編集委員会に少し遅れる。HP作製業者のログ解析報告の後,通常の議事。終了後,清水(千)副学長室へ。その後雑用を済ませ,午後6時半,新橋・美々卯でゼミ卒業生の日本DP技術主任,氏等と会う。


12日 自宅で10時近くまでいて,10時開店のメガネ店へ。先日取れて紛失したメガネのネジを補給。それから大崎校舎へ。午後1時半より,T部長,T課長とともにF社の担当システムその他のいくつかについて上半期分の説明を受ける。


13日 早朝実家Bへ。いったん自宅へ戻り,大崎校舎へ。11時,メディアフォレストの件で,田中部長とともに石松課長の説明を受ける。午後1時半より,王副センター長,田中部長,石松課長とともに月例の山崎和海副学長への業務報告(今日は,情報交換会・・・))。前半は熊谷キャンパス・新校舎の件。午後3時半に終了。夜,大学関係者数人で多幸安やカラオケに出かける。最後は人も減ってきてS課員とF社・Y氏とともに志る角へ。


14日 早朝から午前をフルに使って整数計算。午後4時前,ケントスをこよなく愛するゼミ卒業生等と新橋・美々卯で会う。その後,ケントスへ。ホテルオークラ別館・カメリアへ少し寄って帰宅


15日 昔から台風が来ると,どうしても外に出かけたくなるけど今日は出かけなかった。


16日 台風から一転,10時過ぎから地震情報に見入る。先日会ったゼミ卒業生も新潟帰省から帰京の足に困惑しているようだった。最初は被害が少ないような報道も時間を追うごとに被害者数はロジスティック曲線状態になっっていった。


17日 いつものように仕事を続け,昼過ぎ大崎校舎へ。情報メディアセンターへは寄らず学内いくつか寄って所用で東京駅へ。夕方,五反田・多幸安聖学院大学石部公男教授,石部教授がかって指導した経営学部・専任講師と会う。


18日 早朝,熊谷校舎へ。久しぶりに学部の会議に出る。午後1時半より教授会。終了後,研究科委員会と研究所所員会議。午後6時30分に終了。その後,山崎副学長にご紹介いただいた(社)私情協・井端事務局長へ12月開催予定のサイバーキャンパス整備事業総括研究集会の件でご連絡。そして,帰京。熊谷駅改札で時々乗せてもらってる国際十王タクシーの運転手・Yさんに偶然会う。北海道旅行から今帰ってきたばかり・・・ということだった。午後8時に東京駅着。帰宅前,ツムアインホルンに寄る。奥のVIPルームでは,世界的に著名なヴァイオリニスト・天満敦子氏の誕生会が開かれていた。小林亜星氏,水上勉氏の息子で作家の窪島誠一郎氏等著名人が10人ほど集まってた。小林亜星氏は明日もお店に見えるそうだ。


19日 朝9時より遠隔WG関連で心理学部櫻井広幸准教授とともに霞ヶ関国際特許事務所で出願の打合せ。10時半前に終了。櫻井先生と大崎校舎へ。夕方,S予備校のE講師と大学で待ち合わせして新橋・美々卯で食事。大崎校舎内でかっての職場で同僚だったI氏やM氏と偶然出くわしたと話してた。その後,四谷でA大学教授と3人で会う。


20日 パソコンの調子が悪くチューニングで早朝から時間をとられる。遅い午後,所用で大崎校舎へ出かけ種々立ち寄り,その後夜7時,銀座・へ出かけEE氏と食事。吉田拓郎の THE BESTのCDを聴きながらしばし就寝


21日 早朝実家Bへ。その後,所用で東京駅に出かける。一旦自宅へ戻り,パソコンでの整数実験プログラムを流したままで再び東京駅へ。出張で上京していたB大学X講師より研究会関連の資料を受け取り帰宅。


22日 朝,東京駅へ。新幹線ホームで偶然に後藤真太郎教授とご家族にお会いした。その前に中島啓江がボクの隣を通り過ぎて行った。その後,聖学院大学石部公男教授とともに,京都へ。12時より京都情報大学院大学でゲーム学会・役員会。席上,ある先生がある事情で役員を降りられることになったと報告された。最近,いろんな学会で役員の不祥事が目立つ・・・。13時より17時まで第5回合同研究会。17時半より,大学近くの割烹・鍋のコース料理で懇親会。大阪国際大学総合メディアセンタ-長・福田真規夫教授のご指定だけに流石に美味しかった・・・。その後,上七軒ビアガーデンへ5人ほどの先生方と出かける。には芸妓勝也さんがついた・・・。京都ケントスは貸切ということだったので出かけなかった。京都東急ホテル泊。


23日 朝,帰京。そのまま,大崎校舎へ。午後1時より,遠隔教育推進委員会。午後2時半に終了。


24日 朝,大崎校舎情報メディアセンターへ。いくつかの案件の情報収集等・・・。センター内で情報系の時限ワーキングを一つ立ち上げることにした。午後7時半過ぎまでセンターで雑用等をこなし,8時過ぎ,五反田・多幸安社会学科主任・友永昌治教授と会う・・・。


25日 早朝,熊谷校舎へ。8時半より,某P委員会キックオフ。11時より,熊谷キャンパス再開発地鎮祭と祝宴。その後,午後1時過ぎより,熊谷情報メディアセンターで29日の打合せ。午後2時半前,経済学部・守谷両時教授がオープンキャンパス模擬授業の件で3号館に見える。2時40分頃より29日の昭和基地との接続の件でリハーサル。午後5時半過ぎに終了。その後,リハに関わったスタッフで鳥きちで慰労会。最終の新幹線で帰京。


26日 早朝から久しぶりの散歩に出かける。汗を少しだして,自宅でパソコンに向かいいつもの整数実験。最近気になったいくつかを実験してみる。


27日 早朝実家Bへ。家を出てすぐの路地で1mほどの生のが頭をあげて横たわっていて,飛び越えて道を進んだ。蛇の夢は縁起がいいというけど,ナマで久しぶりに見た場合は・・・?その後,大崎校舎へ。10時より,教務委員+学事+センター課員+F社が参加してのWebシラバスのデモに対する質疑応答・。12時半に終了。その後P件の雑務を済ませ,午後3時より,千葉商科大学上山俊幸教授,同大学・宮田大輔専任講師とともにパソコン利用技術学会・HP編集委員会。夕方終了。熊谷の石松課長に本日午後行われた南極昭和基地とのテレビ会議接続実験結果を伺うと無事成功とのことだった。後は明後日の本番を待つばかり。午後6時過ぎより,毎年恒例の赤坂・宮川での鰻を食べる会。上山先生,宮田先生,ゼミOBのペットショップ勤務・市瀬絵理氏,日本DP社・小澤伸二技術主任+渚氏,同社・大平麗子氏。で,ゼミ恒例で六本木ケントスへ。


28日 2週間ほど前に届いたある先生からのハガキに,30年ほど通った五反田・薩摩しゃもが8月で閉店になると書かれてあった。それと同時にお酒も止めると・・・。ボクの場合,タバコを止めた今,お酒の嗜みを止める勇気はない・・・。


29日 早朝,熊谷へ。熊谷駅の新幹線ロビーで米林仲学部長に会った。これから父兄懇談会で出かけられるということだった。その後タクシーで大学に向かうと,荒川を越えたあたりからは雨の後があった。やはり,荒川を挟んでお天気は違うんだな・・・。熊谷校舎に着いた7時半前には,入試センターの部長をはじめ多くのスタッフがオープンキャンパスの準備を始めていた。10時より,南極昭和基地との遠隔接続授業の準備・・・。午後2時より関連授業。午後3時より本番。入場者は220名ほどで盛況だったし,評判も良かった・・・。昭和基地の方で予定していた時間を10分ほど延長してくれた。きっと極地研の大御所である吉田榮夫・元学長や応対していただいた隊員の中に中川清隆教授の越冬仲間がいたせいかも・・・。プレス広報では学園新聞や埼玉新聞が取材に来てた。午後4時前無事に南極との接続は終了。午後5時より,南極の氷で講師の先生方やスタッフでご苦労さん会。氷の音も聴きながら・・・。午後6時半より,情報メディアセンター+F社スタッフで慰労会。終了後,心理学部櫻井広幸准教授とともに帰京。


30日 朝,大崎校舎へ。しばらくして天気が崩れる。土砂降りの後,雷雨。その頃,F社N部長がMLの件で情報メディアセンターに来室。関連して社内での最近のセキュリティ対策の傾向等の話をT部長とともに伺う。熊谷駅にいる酒井聡一助手より,この雷雨で新幹線湘南新宿ラインのダイヤが乱れていますと連絡が入り,大崎校舎到着が大幅に遅れるとのことだった・・・。でも午後1時過ぎには雨も上がる。午後3時前に酒井先生が見え,一緒にWebclassで作業。終了後,新橋・美々卯へ。


31日 朝,大崎校舎へ。9時半より,U社によるIdentityManagement(統合認証)・SSOについての概要や事例紹介についてのプレゼンをT課長+M課員とともに受ける。11時15分終了。帰宅前,ツムアインホルンに寄ると,時々見かける声優の大御所・若山弦蔵が見えた。・・・。