2006年 2月  I told it ○○ and ○○ ...  

 1日 早い。1月も終了。雨中,熊谷校舎へ。研究室へ着くなり,学生の来室や打合せの連続。昼はピザーラのピザを取りよせる。12時半より情報系教員連絡会議。13時より,EH委員会。13時半より学科会議。16時終了。帰京し,大崎校舎へ。雑用を済ませ帰宅。



 2日 節分を前にして色々な話が入ってくる・・・。新しいスタートのためには応援してあげないといけないことが沢山ある・・・。夕方,実家に電話した後,ツムアインホルンへ食事に出かける。かってホテルオークラを含めこの辺一帯大地主だったT氏と磯村尚徳氏が見えた。奥のVIPルームはTBSだった。


 3日 節分。2月入試第1日目。午前9時より大崎校舎にて入試業務。終了後,ツムアインホルンに寄って帰宅。


 4日 立春。2月入試第2日目。昨日同様,午前9時より大崎校舎にて入試業務。午後4時前に終了。経済学部守谷両時教授+心理学部櫻井広幸専任講師と五反田駅前に寄って,帰宅前,ツムアインホルンに寄って阿部さんの写真を撮る。


 5日 2月入試第3日目。今日も昨日同様,午前9時半より大崎校舎にて入試業務。午後4時半過ぎに終了。佐竹研一教授+経済学部守谷両時教授と駅前で食事して帰宅。佐竹教授からいつも面白い話を伺う


 6日 早朝,熊谷校舎へ。雑用を済ませ,帰京。大崎校舎へ。EP委員会を済ませ ,実家Aへ。夜,西麻布・軍鶏匠へ出かけてたたき鍋を食す。ホテルオークラ別館・カメリヤモヒートを1杯飲んで帰宅


 7日 早朝熊谷へ。大宮を過ぎたあたりから窓の外が白銀一色。研究室で雑用を済ませ,昨日頂いたこがし万寿大平麗子氏とともに頂く。夕方帰京。ツムアインホルン野田オーナーシェフに特製うなぎ料理を作っていただいて,それを食して帰宅。


 8日 熊谷校舎へ。最近は6時に東京駅新幹線ホームに着いても学生・スキー客が沢山並んでいる。新幹線車内でも大宮駅着前までは我が物顔で車間を往来するは大声でしゃべるはで騒々しいけど,大宮駅からサラリーマン客が沢山乗り込んでくると途端に静かになる。午前10時半より学部M委員会。12時40分に終了。15時30分より,FC委員会。途中退席して大崎校舎へ。P件で打合せを済ませ,一旦東京駅へ戻り,P件でK氏と会う。その後,新橋・美々卯ノッティンガム大学大学院の松平好人氏,サン・マイクロシステムズ大谷重光部長とPCUA研究集会の件で会う。その後,麻布十番のAに出かけたら,そこで志茂田景樹先生に会った。一緒にカラオケした。


 9日 11時,大崎校舎へ。入試センターに寄ってから11号館4階へ。13時半より遠隔関係講習会(Ub!Point!)。午後5時半に終了。帰宅前,ツムアインホルンに寄って,野田オーナーシェフ特製のラム肉料理を食べた。奥のVIPルームは日経BP社が占有していた。文学部友永昌治教授より,久しぶりにシドニー便り最終便が届く。もうすぐ帰国ですネ


10日 早朝実家Aへ。9時に大崎校舎へ。ES委員会の準備作業。10時より,ES委員会。途中,教務委員会に出席のため中座。ES委員会は13時に終了。13時半より,遠隔関係講習会(Webclass)。15時半に終了。夕方,講習会講師で見えていた日本データパシフィックのK氏と小澤伸二技術主任と新橋・美々卯へ。しばらくして宮田大輔助手も見える。ツムアインホルンホテルオークラ別館・カメリヤに寄って帰宅。


11日 建国記念の日。一日中自宅で雑務。午後6時,新橋・美々卯へ出かけ数人でうどんすき。その後,ホテルオークラ別館・カメリヤに寄って帰宅。


12日 昼過ぎから,悪寒・頭痛・喉の痛み・鼻づまりが始まり,寝込むことに。自宅に残っていた風邪薬を飲む。


13日 少し体調がよくなったようだったので,雑務を仕上げに早朝熊谷へ。研究室に着いて,しばらく後藤真太郎教授から「地域再生人材創出拠点の形成」の公募要領について説明を受ける。昼過ぎ帰京して,大崎校舎へ。構内種々立ち寄って,フィリピン大学数学)・フィデル=ネメンゾ助教授とPCUA研究集会の件で会う。午後5時より,(社)パソコンユーザ利用技術協会でメンバー6名と清紹英常務理事による情報編集委員会(30周年記念号編集)。意外と長くかかった。終了後,メンバーで色々と四方山話・・・。


14日 午後2時より,大崎校舎CIM・運営委員会。終了後,学内を種々立ち寄り,東海大学短期大学部・図書館長・狩野正信助教授とPCUA研究集会の件で新橋・美々卯で会う。ホテルオークラ別館・ハイランダーに寄って帰宅。ハイランダーの奥の席には現役の大臣が数名いた・・・。そういえば別館にはいるときSPやプレスがロビーに溢れてたな・・・。


15日 熊谷へ。CPU室山口智子氏よりチョコパウンドケーキを頂く。謝謝。午後1時半より定例教授会。終了後,帰京して今日もPCUA研究集会の件で調整・打合せ。夜,自宅近くの泉ガーデン内のケセラに出かける。その後,再び,ホテルオークラ別館・カメリヤVOSSの炭酸を飲んでから帰宅


16日 早朝,実家B近くのミナト理容室へ出かける。2ヶ月ぶり。昼,ツムアインホルンへ出かける。そこに某占いの得意なダイムラー・クライスラー社のT氏が見えたので,今の状況を占ってもらう。野田浩資オーナーシェフは今朝から「ドイツの森の料理人”野田シェフ”と行く シャンパーニュ地方から南西ドイツの古都へ」のツアーに出かけたそうだ。最近,薬局も開いた妹にしばらくのスケジュールを問合せる。とりあえず疲労回復のために只管眠ることに心がける。


17日 家を出る頃には雨も降ってたけど,熊谷に着く頃には晴れ間がのぞいていた。午前,研究室に2人の先生方が別々に来室。予定されていた件の確認と打合せ。午後帰京。帰京途中,A大学Z教授より,PCUA研究集会上智数学科最終講義の件で連絡が入る。ツムアインホルンに寄って5時過ぎに帰宅。眠いというか疲れたというか,ようわからん・・・。


18日 朝9時半より,東京大学・本郷キャンパス・学士会館分館情報文化学会・全国大会(9月30日/山上会館)・全体会議(実行委員会+運営委員会+プログラム委員会)。12時終了。しばらくキャンパス内を散策。旗を持ったキャンパス内ツアーがあったのには驚いた。キャンパスを出て,ついでに,妹が最近出店したという薬局近くまで足を延ばした。その後,白金台の東京都庭園美術館に出かけ,宇治山哲平展を拝観。夜,銀座のGINSENGに出かけ,妹や姪等と軽く食事。ホテルオークラ別館・カメリヤに寄ってから帰宅


19日 雨水。相変わらずの作業で終わる。午前,J大学H教授より,PCUA研究集会での発表の件で連絡が入る。夕方,渡韓前の韓国・又松大学青木智子教授より,やはりPCUA研究集会の件で調整・連絡が入る。深夜,やはり研究集会の件で心理学部櫻井広幸専任講師よりも連絡があった。


20日 早朝熊谷へ。多くの雑務は大平麗子氏に任せっきりで・・・。ボクはボクなりの雑用を済ませる。午後帰京して,大崎校舎へ。3時半からの委員会の予定が45分ほどズレこむ。午後5時半終了。ツムアインホルンに1時間半ほど寄って帰宅。カウンターにいる間,またベンツのクルマを買ったらしい熊川哲也がお店の前まで来てた・・・。


21日 早朝実家Bへ。父を実家Aまで送る。午後3時より,(社)パソコンユーザ利用技術協会にて第23回PCUA研究集会・運営委員会+実行委員会打合せ。15名中11名出席。午後5時半前に終了。分科会プログラムがほぼ決まる。その後,9名で新橋・美々卯へ。その次はツムアインホルンへ。久しぶりに奥のVIPルームに入った。


22日 2のゾロ目の日。222。222は2(フ)2(ジ)2(ツー)で,昔,富士通(フ・ジ・ツー)の隠語のようなものだったように思う。歴史的なトランジスタ式電子計算機・FACOM222もこの222からネーミングが決まったという話を20数年前に聞いたことがある・・・。で,Yahoo!222で検索して最初に引っかかったのはツカサだった。URLが222で,こちらのほうは猫のニャンニャンニャンのようだ。ついでに社長プロフィールを拝見したら,年表に誰でもわかる単純ミスがあった。チェックしてないんだねぇ・・・。一日中,自宅で作業をし,夜,泉ガーデンテソロ・サンマリノへ出かけてサンマリノ(?)料理を食べる・・・。その後,LO後のツムアインホルンで喫茶して帰宅


23日 熊谷校舎へ。朝もずいぶんと暖かくなったですね・・・とタクシーのY運転手さんが声をかけてきた。。今日も研究室への来室者から色んな話題を伺った。昼,大平麗子氏とともにピザーラの出前を取る。二人でSサイズ1枚でも余った・・・。少食な二人。夕方,帰京。熊谷からの新幹線グリーン車に福島みずほ社民党党首が乗車した。テレビで見てるあのまんまだった。後ろから見てるとグリーン車への乗り方も知らないようなカンジだった・・・。そのほうが庶民派イメージでいいんだけど・・・。帰宅前,ツムアインホルンに1時間半ほど寄って帰宅。


24日 大崎校舎へ。入試センターに寄って明日のES委員会の件で色々と尋ね事。午後1時より3月1日の遠隔システム視察の件で打合せ。終了後,114E教室で作業を行なって,新橋・美々卯へ。久しぶりに,埼玉女子短期大学高林茂樹教授と高林先生の某大学での教え子・ノッティンガム大学大学院・松平好人氏と会う。SAIJO(埼玉女子短大)は就職関係で現代GP取ったとかで受験生減の心配はしばらくはなさそうだということだった・・・。昨年,立正大学のキャリアサポートセンターにも見学に来てたということだった。ツムアインホルンに寄って帰宅。明日の委員会の件で問合せ対応と資料作り・・・。


25日 朝9時,大崎校舎へ。入試センターはそれ以前からオープンしていた。10時より,ES(CALL)委員会。昼前に終了。あおい書店に寄って数冊購入し,帰宅。自宅で作業を続けた後,夜,ツムアインホルンでの20名限定「ヨハネス=デピッシュ氏と彼のワインを楽しむ夕べ」に出かける。フランンケンワインの代表的銘柄デピッシュのオーナーだ。着席してしばらくすると,一つ隣の席に辰巳琢郎が座った。その向こうには同伴のNHKエンタープライズ・某ディレクターが座った。辰巳琢郎と2m近いデピッシュ氏が立ち並ぶと僅かに辰巳氏のほうがなぜか背が高かった。な〜んでか?デピッシュ氏は参加してた一人一人に話しかけてきた。デピッシュ氏と記念写真を撮った。


26日 早朝,冷たい雨の中,実家Bへ出かける。帰宅後,少し仕事をしてから眠り込んだ。


27日 朝2時から,午後5時過ぎまでパソコンに向かいっぱなしで仕事。いくつかは片付いたけど・・・。午後5時半,気分転換にツムアインホルンへ出かける。ラムカレーを頂いた。ドイツから東京芸術大学大学院に文化財保存学の研究に来ている学生がバイトに来てた。1時間半ほどで帰宅。再び仕事。


28日 早朝,熊谷校舎へ。11時より明日の臨時学科会議事前打合せ。意外と議題が多く12時終了。その後,大平麗子氏+平野陽介氏とともにカインズ江南店へ出かけ,OA用品や・文具品の買出し。午後3時,宮田大輔助手とともに帰京。(社)パソコンユーザ利用技術協会へ。5時半より,事務局・曽根原氏,サン・マイクロシステムズ大谷重光部長,宮田助手とともに第23回パソコン利用技術研究集会の打合せ。午後6時半より,情報編集委員会。終了後,韓国から帰日したばかりの韓国・又松大学青木智子教授,武蔵野学院大学木川裕専任講師,大谷部長,宮田助手とともに新橋・美々卯へ出かける。ハングル・ミニミニ講座・・・。講師・青木智子先生・・・。